ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803039
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳と、雪につられて予定外の丹沢山

2016年01月25日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
18.6km
登り
1,690m
下り
1,690m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:44
合計
9:18
距離 18.6km 登り 1,701m 下り 1,699m
8:29
4
8:33
8:34
21
8:55
15
9:10
4
9:14
35
9:49
9:50
8
9:58
8
10:06
10:16
21
10:37
27
11:04
13
11:17
5
11:22
20
11:42
11:54
27
12:21
24
12:45
15
13:00
14:00
16
14:16
18
14:34
28
15:02
15:15
15
15:30
5
15:35
7
15:42
18
16:00
16
16:16
16:20
8
16:28
7
16:35
16:36
24
17:00
10
17:10
11
17:21
19
17:40
4
17:44
17:46
1
17:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
6:45 新宿 - 7:49 渋沢 小田急 秦野まで特急、各駅
8:12 渋沢 - 8:27 大倉 バス

帰り
17:52 大倉 - 18:05 渋沢 バス
18:12 渋沢 - 19:19 新宿 小田急 本厚木まで急行、特急
コース状況/
危険箇所等
見晴茶屋と駒止茶屋の間位(一本松って言うんですか?)以降は登山道に雪がでてきます。花立山荘から雪が増えて塔ノ岳山頂付近は雪山でした。塔ノ岳〜丹沢山は完全な雪山です。階段や木道が埋まって逆に歩きやすかったです。
登りと丹沢山往復はアイゼン使用しませんでした。塔ノ岳の下りからチェーンスパイク使用しましたが、凍結しているのは駒止茶屋から下る辺りだけで、そこが一番のアイゼンの効かせどころかなと思いました。
上の方は新雪?ぽい感じです。霧氷が落ちたやつなんですかね。
その他周辺情報 月曜日はいつも行く鶴巻温泉徒歩2分の弘法の里湯がお休み。東海大学前から徒歩5分というのさざんかの湯に行くつもりでしたが、遅くなってしまったのでやめました。疲れ切ってしまい、5分すら歩きたくなかったので。
こちらは2日前に車中から撮ったもの。これは大山ですが塔ノ岳はもっと雪がすごいはず。行かなければ。
2016年01月23日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/23 7:46
こちらは2日前に車中から撮ったもの。これは大山ですが塔ノ岳はもっと雪がすごいはず。行かなければ。
朝、奮発してロマンスカー乗った為優雅に朝ごはんタイム。
2016年01月25日 07:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/25 7:08
朝、奮発してロマンスカー乗った為優雅に朝ごはんタイム。
いつもより1時間以上遅く大倉スタート。快晴です。
2016年01月25日 08:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 8:29
いつもより1時間以上遅く大倉スタート。快晴です。
観音茶屋。お休みです。今日は平日でした。
2016年01月25日 08:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 8:54
観音茶屋。お休みです。今日は平日でした。
見晴茶屋トイレの工事をしているとのことで茶屋の裏を迂回します。迂回路の方が歩きやすかったりして。
2016年01月25日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 9:14
見晴茶屋トイレの工事をしているとのことで茶屋の裏を迂回します。迂回路の方が歩きやすかったりして。
雪が出てきました。
2016年01月25日 09:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 9:23
雪が出てきました。
登山口にも雪が出てきました。
2016年01月25日 09:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 9:32
登山口にも雪が出てきました。
凍結個所も少しありますね。下りはチェーンスパイク使う決意。
2016年01月25日 09:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 9:39
凍結個所も少しありますね。下りはチェーンスパイク使う決意。
堀山の家に到着。ここもお休み。風が強いので誰も休憩していません。
2016年01月25日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 10:07
堀山の家に到着。ここもお休み。風が強いので誰も休憩していません。
こんなのあったんですね。初めて気づいた。
2016年01月25日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 10:07
こんなのあったんですね。初めて気づいた。
堀山の家の前から富士山見えたなんて、これも初めて。
2016年01月25日 10:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
1/25 10:08
堀山の家の前から富士山見えたなんて、これも初めて。
風強いですが、エネルギー補給。お餅とオニオンスープチーズ入りです。
2016年01月25日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/25 10:12
風強いですが、エネルギー補給。お餅とオニオンスープチーズ入りです。
霧氷はありません。時間が遅いので全部飛んじゃったようです。
2016年01月25日 10:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 10:30
霧氷はありません。時間が遅いので全部飛んじゃったようです。
わーすごい富士山。
2016年01月25日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
1/25 10:53
わーすごい富士山。
相模湾もキラキラしてます。
2016年01月25日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 10:55
相模湾もキラキラしてます。
あれは大島?
2016年01月25日 10:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
1/25 10:56
あれは大島?
花立山荘着きました。雪があってもなくても堀山の家からここまでの登りが一番辛い。営業してます。アイゼンのまま入ってOKとのこと。
2016年01月25日 11:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 11:04
花立山荘着きました。雪があってもなくても堀山の家からここまでの登りが一番辛い。営業してます。アイゼンのまま入ってOKとのこと。
看板と雪がいい感じのショット
2016年01月25日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 11:05
看板と雪がいい感じのショット
霧氷ありませんが、ある体で撮影。
2016年01月25日 11:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 11:30
霧氷ありませんが、ある体で撮影。
山頂付近は完全に雪山。階段埋まってます。
2016年01月25日 11:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 11:37
山頂付近は完全に雪山。階段埋まってます。
山頂!!すごい雪。
2016年01月25日 11:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
1/25 11:41
山頂!!すごい雪。
塔ノ岳の見本のような写真が撮りたくて
2016年01月25日 11:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 11:42
塔ノ岳の見本のような写真が撮りたくて
頑張りましたがイマイチかなー
2016年01月25日 11:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 11:42
頑張りましたがイマイチかなー
塔ノ岳でここまでの富士山は初です。
2016年01月25日 11:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
1/25 11:54
塔ノ岳でここまでの富士山は初です。
丹沢山行く予定全くなかったのですが、雪につられて来てしまいました。
2016年01月25日 12:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 12:05
丹沢山行く予定全くなかったのですが、雪につられて来てしまいました。
あれですね。おそらく。
2016年01月25日 12:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 12:11
あれですね。おそらく。
ここも霧氷がある体で撮影
2016年01月25日 12:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 12:14
ここも霧氷がある体で撮影
ここは唯一雪の少ない個所
2016年01月25日 12:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 12:25
ここは唯一雪の少ない個所
富士山は終始見えています
2016年01月25日 12:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/25 12:26
富士山は終始見えています
あと0.1km。あと0.7kmの標識出てからここまでが非常に長いです。
2016年01月25日 13:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 13:04
あと0.1km。あと0.7kmの標識出てからここまでが非常に長いです。
山頂!!雪がすごい。ベンチ4つ位あったはずですが、埋まっていて2つしかありません。
2016年01月25日 13:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 13:08
山頂!!雪がすごい。ベンチ4つ位あったはずですが、埋まっていて2つしかありません。
ここでも丹沢山のお手本のような写真を撮ることを試みましたが
2016年01月25日 13:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/25 13:08
ここでも丹沢山のお手本のような写真を撮ることを試みましたが
うーん。字がよく見えん。
2016年01月25日 13:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
1/25 13:09
うーん。字がよく見えん。
時間がないというのに煮炊きを始めます。鍋が一つしかないので先にお湯を沸かしてコーヒーを入れます。
2016年01月25日 13:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 13:29
時間がないというのに煮炊きを始めます。鍋が一つしかないので先にお湯を沸かしてコーヒーを入れます。
続いて西友のスープカレーとごはん。
2016年01月25日 13:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 13:32
続いて西友のスープカレーとごはん。
スープカレー雑炊?の出来上がり。非常に美味でした。
2016年01月25日 13:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
1/25 13:37
スープカレー雑炊?の出来上がり。非常に美味でした。
この景色の中飲むコーヒーも最高。しかしのんびりしている時間はありません。もう14時なのですから。
2016年01月25日 13:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 13:54
この景色の中飲むコーヒーも最高。しかしのんびりしている時間はありません。もう14時なのですから。
帰り道。これは私が行きに埋まった跡。
2016年01月25日 14:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 14:03
帰り道。これは私が行きに埋まった跡。
塔ノ岳遠いいですね。
2016年01月25日 14:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 14:09
塔ノ岳遠いいですね。
蛭ヶ岳と丹沢山のショット(おそらく)。近々蛭ヶ岳にも行ってみたいです。
2016年01月25日 14:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 14:54
蛭ヶ岳と丹沢山のショット(おそらく)。近々蛭ヶ岳にも行ってみたいです。
塔ノ岳への最後の登りきついですが、これが終わればあとは下るだけです。
2016年01月25日 14:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 14:57
塔ノ岳への最後の登りきついですが、これが終わればあとは下るだけです。
また撮影に挑戦。
2016年01月25日 15:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/25 15:03
また撮影に挑戦。
さあ下山開始。誰もいない塔ノ岳山頂は初めてです。
2016年01月25日 15:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 15:13
さあ下山開始。誰もいない塔ノ岳山頂は初めてです。
ちょっと下ったところでチェーンスパイクつけました。山頂で着ければよかった・・・
2016年01月25日 15:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 15:21
ちょっと下ったところでチェーンスパイクつけました。山頂で着ければよかった・・・
大島が行きよりぼやけてますね
2016年01月25日 15:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 15:37
大島が行きよりぼやけてますね
花立山荘から少し下ったところで、何かあったら怖いのでストック出しました。これも山荘で出せばいいのに、いつも後手後手です。
2016年01月25日 15:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 15:47
花立山荘から少し下ったところで、何かあったら怖いのでストック出しました。これも山荘で出せばいいのに、いつも後手後手です。
堀山の家到着。16時過ぎてます。やばい。
2016年01月25日 16:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/25 16:17
堀山の家到着。16時過ぎてます。やばい。
撮っている場合じゃないですが、夕日が沈んでいきます。
2016年01月25日 16:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 16:53
撮っている場合じゃないですが、夕日が沈んでいきます。
これも撮っている場合じゃないですが、秦野の街灯りが見え始めました。
2016年01月25日 17:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 17:14
これも撮っている場合じゃないですが、秦野の街灯りが見え始めました。
暗い。実際は写真よりもう少し明るいです。
2016年01月25日 17:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 17:14
暗い。実際は写真よりもう少し明るいです。
何の写真かわかりませんが、車道に出ましたー。無事生還。
2016年01月25日 17:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 17:37
何の写真かわかりませんが、車道に出ましたー。無事生還。
これも何だかかりませんが、大倉バス停に到着ー。バスがいます。
2016年01月25日 17:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/25 17:43
これも何だかかりませんが、大倉バス停に到着ー。バスがいます。
こちらは帰りのロマンスカー。温泉をやめた分奮発?です。
2016年01月25日 18:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
1/25 18:57
こちらは帰りのロマンスカー。温泉をやめた分奮発?です。
撮影機器:

装備

備考 サングラス、塔ノ岳より先に行くなら必要でした。

感想

初の平日塔ノ岳です。さぼりではありません。土日が旅行で登れない可能性があったので月曜に休みをとり振替登山日(?)としました。ある意味さぼりかもしれませんが・・・

さすが平日だけあって快晴!!いつも出勤の時に恨めしそうに見る青空と同じ空でした。そしてなんと言っても雪。丹沢でこんな雪山が体験できるとは。雪も上の方は綺麗な雪です。降ったのは先週の月曜の大雪ですよね。なんで綺麗なんでしょう。霧氷が積もっているのか、山頂はまた降ったのかわかりませんが。とにかく素晴らしい景色。霧氷は時間が遅かったのか見れませんでしたが。
しかも寒くなくて風も一瞬下の方でありましたが、塔ノ岳も丹沢山も山頂は無風状態。こんなに天候にめぐまれたのは初めて。塔ノ岳といえば私にとって強風とガスが当たり前でしたから。何回も来ていますが富士山を見たのは2回目かも。運が悪いだけかな・・・

本当に素晴らしい景色なので行くつもりのなかった丹沢山にまで行ってしまいました。ただでさえいつもよりスタートが遅いというのに。丹沢山に行くとなるとただ遠くなるだけでなく、帰りもアップダウンがあるので精神的にも来るんですよねー。まぁ行きたくて行くんだからしょうがないですが。
でも今回は精神的には問題ありませんでした。本当に雪景色が素晴らしくて最後には雪に飽きるくらい堪能できました。階段も埋まっていつもより歩きやすく感じました。それでもいつもより少し余計に時間がかかってしまいました。やはり雪だからなんですかねー。

一人でも煮炊きをする!!をモットーに時間もないのに料理(というほどでもないですが)をしてコーヒーを入れました。案の定時間が無くなって最後の方は暗くなってしまいました。でも1回この場所で暗いのを経験しているので焦らずにすみました。ギリギリライトなしでうっすらと見える位の暗さです。車道に出た頃には真っ暗でしたが。まぁセーフ?ですかね。バスにもちょうど良く乗れたし。

気のせいかもしれませんが、下りは行きと雪質が少し変わっているような気がしました。新雪っぽさが減っている感じ。これから日が経つにつれてどんどんそうなっていくのかな。また行きたいけど、次回雪が降ってからにしようかな。日が長くなったら蛭ヶ岳にも挑戦したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら