ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803375
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸(つつじ新道-犬越路 西丹教室から周回)

2016年01月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
15.6km
登り
1,505m
下り
1,502m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:47
合計
8:18
距離 15.6km 登り 1,505m 下り 1,503m
7:08
7:17
38
7:55
7:59
54
8:53
9:11
68
10:40
11:08
30
11:38
11:40
15
11:55
11:56
32
12:28
12:33
13
12:46
33
13:19
13:55
56
14:51
22
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室に駐車場有(雪の影響で除雪されていない箇所もあり)
※バスはどうやら今日現在、教室までは来てないようだ。手前で折り返し
コース状況/
危険箇所等
・西丹教室-ゴーラ沢出合
登りはじめから雪ありましたがノーアイゼンで通過
・ゴーラ沢出合-展望園地
登りはじめから残雪あり朝方はカリカリ、アイゼン装着
・展望園地-大こうげ
しっかり残雪あり、冷え込む時間はすべります
・大こうげ-小こうげ
鎖場は北斜面なので凍ってるような時は要注意。鎖はいずれも掴めました
・小こうげ-犬越路
踏み跡少なしまだまだひざ下埋まる事もありました。

7時前自分の車が1台、この後続々と・・1台先行して用木沢方面へ行かれた。登山ポストへ計画書投函しいざ
2016年01月27日 07:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 7:07
7時前自分の車が1台、この後続々と・・1台先行して用木沢方面へ行かれた。登山ポストへ計画書投函しいざ
てくてくとウェルキャンプの横を
2016年01月27日 07:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 7:20
てくてくとウェルキャンプの横を
登山口、日蔭でカリカリしてるがここでチェーンスパイクを車に忘れることに気付く
2016年01月27日 07:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 7:25
登山口、日蔭でカリカリしてるがここでチェーンスパイクを車に忘れることに気付く
ミツマタが春が待ってます
2016年01月27日 07:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 7:47
ミツマタが春が待ってます
畦が丸に月が沈む
2016年01月27日 07:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
1/27 7:54
畦が丸に月が沈む
ゴーラ沢出合到着。水量少なし、渡渉もなんなくクリア
2016年01月27日 08:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 8:11
ゴーラ沢出合到着。水量少なし、渡渉もなんなくクリア
ここからは本格的な登り、早々にアイゼン装着
2016年01月27日 08:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 8:34
ここからは本格的な登り、早々にアイゼン装着
若干軽めなので10本爪をチョイス
2016年01月27日 08:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 8:43
若干軽めなので10本爪をチョイス
何気に久々なんです。ここまで爽快な富士山を拝めたのは
2016年01月27日 09:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10
1/27 9:09
何気に久々なんです。ここまで爽快な富士山を拝めたのは
注意して進みます
2016年01月27日 09:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 9:21
注意して進みます
谷側に滑落したらただじゃすまない場所
2016年01月27日 09:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 9:24
谷側に滑落したらただじゃすまない場所
稜線を超えてようやく陽が射しこむ時間となったツツジ新道
2016年01月27日 09:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 9:30
稜線を超えてようやく陽が射しこむ時間となったツツジ新道
柔らか日差し
2016年01月27日 09:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 9:32
柔らか日差し
力強く差し込み、暖かさを感じる
2016年01月27日 09:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 9:33
力強く差し込み、暖かさを感じる
キラキラ☆彡
2016年01月27日 09:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
1/27 9:37
キラキラ☆彡
残雪も深くなってきた
2016年01月27日 09:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 9:41
残雪も深くなってきた
光の芸術
2016年01月27日 09:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
1/27 9:42
光の芸術
イイネ
2016年01月27日 10:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
1/27 10:15
イイネ
南アもバッチシ!北岳かな
2016年01月27日 10:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
1/27 10:16
南アもバッチシ!北岳かな
春を待つ冬芽たち
2016年01月27日 10:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
1/27 10:32
春を待つ冬芽たち
素晴らしき西丹からの富士山
2016年01月27日 10:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
11
1/27 10:33
素晴らしき西丹からの富士山
ここのシロヤシオいつも楽しませてくれるんだよね
2016年01月27日 10:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:36
ここのシロヤシオいつも楽しませてくれるんだよね
木道エリアに突入間近
2016年01月27日 10:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:36
木道エリアに突入間近
同角の先の大島、海が近い!
2016年01月27日 10:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:38
同角の先の大島、海が近い!
雪の下にはバイケイ草が春を待っている
2016年01月27日 10:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:41
雪の下にはバイケイ草が春を待っている
塔ノ岳もまだまだ雪がたっぷりと
2016年01月27日 10:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:42
塔ノ岳もまだまだ雪がたっぷりと
頂上間近の滑走路
2016年01月27日 10:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 10:43
頂上間近の滑走路
空は蒼い
2016年01月27日 10:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:49
空は蒼い
行こうか迷った蛭
2016年01月27日 10:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
1/27 10:52
行こうか迷った蛭
到着でござる
2016年01月27日 10:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
1/27 10:57
到着でござる
やっぱりいい
2016年01月27日 11:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
1/27 11:12
やっぱりいい
いざ犬越路へ
2016年01月27日 11:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 11:24
いざ犬越路へ
八ヶ岳も穏やかそうだ。実によき登山日和
2016年01月27日 11:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
1/27 11:25
八ヶ岳も穏やかそうだ。実によき登山日和
檜洞丸直下、定番の一枚
2016年01月27日 11:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
1/27 11:25
檜洞丸直下、定番の一枚
木段はかろうじて出てました
2016年01月27日 11:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 11:25
木段はかろうじて出てました
トレースがあることに感謝しつつ
2016年01月27日 11:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:28
トレースがあることに感謝しつつ
檜洞丸を振り返る。眩しい日差しに感謝
2016年01月27日 11:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 11:29
檜洞丸を振り返る。眩しい日差しに感謝
サクサクでいい
2016年01月27日 11:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 11:31
サクサクでいい
鎖は出てるけど注意注意
2016年01月27日 11:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:42
鎖は出てるけど注意注意
落ちたらただじゃすみません
2016年01月27日 11:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:45
落ちたらただじゃすみません
熊笹ノ峰到着
2016年01月27日 11:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 11:55
熊笹ノ峰到着
滑走したい
2016年01月27日 11:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:55
滑走したい
大こうげを過ぎて富士山見ながらの稜線歩き
2016年01月27日 12:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:13
大こうげを過ぎて富士山見ながらの稜線歩き
踏み跡は少ないと思われる
2016年01月27日 12:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 12:17
踏み跡は少ないと思われる
何度か膝下まで踏み抜く
2016年01月27日 12:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:21
何度か膝下まで踏み抜く
雪も深く疲れてきたが、癒し系が正面に
2016年01月27日 12:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
1/27 12:23
雪も深く疲れてきたが、癒し系が正面に
小こうげ付近の鉄ハシゴと鎖場、凍ってたらまずい場所です。北面ですし
2016年01月27日 12:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 12:30
小こうげ付近の鉄ハシゴと鎖場、凍ってたらまずい場所です。北面ですし
慎重に通過
2016年01月27日 12:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:38
慎重に通過
夏でも難儀するここに登下り、積雪時に来たのは初めてでした。
2016年01月27日 12:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:46
夏でも難儀するここに登下り、積雪時に来たのは初めてでした。
危険個所も通過し快適はトレイル
2016年01月27日 13:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 13:07
危険個所も通過し快適はトレイル
ようやく見えた避難小屋
2016年01月27日 13:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 13:32
ようやく見えた避難小屋
ベンチにどっさり
2016年01月27日 13:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 13:33
ベンチにどっさり
ここで一息
2016年01月27日 13:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 13:46
ここで一息
用木沢への下りもまだまだ残雪いっぱい
2016年01月27日 14:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 14:17
用木沢への下りもまだまだ残雪いっぱい
この時間になると雪質はズブズブ
2016年01月27日 14:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:21
この時間になると雪質はズブズブ
陽がささない箇所は標高下がっても残雪ありです
2016年01月27日 14:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:49
陽がささない箇所は標高下がっても残雪ありです
騙され?道標。この後もう一回残り400m道標があったような・・
2016年01月27日 14:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:51
騙され?道標。この後もう一回残り400m道標があったような・・
何度か渡ります。雪がかぶった橋
2016年01月27日 14:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 14:55
何度か渡ります。雪がかぶった橋
春めいて
2016年01月27日 14:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 14:59
春めいて
用木沢出合付近、林道には残雪
2016年01月27日 15:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
1/27 15:07
用木沢出合付近、林道には残雪
コーラで乾杯
2016年01月27日 15:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1/27 15:36
コーラで乾杯
なんと最後の最後で尻餅ついた箇所は駐車場でした。。凍ってるしもう
2016年01月27日 15:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
1/27 15:38
なんと最後の最後で尻餅ついた箇所は駐車場でした。。凍ってるしもう
撮影機器:

感想

関東地方に雪。皆さんのレコから丹沢にもどっさりの雪の便り。ようやく始動となった今年の登りはじめをなんとか1月で行けることが出来ました。雪の季節には来たことがなかった西丹沢。夏には歩いたことがあるコースですが別物ですねぇを実感してきました。雪山です。厳しかったです。一月ぶりの山行で調子が上がらずもありましたが緊張感満載の山行となりました。今年はどれだけ、そして何処へいけるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

祝 2016年山行スタート!
irukamokoさん、こんばんは。雪の西丹沢檜洞丸いいですねぇ〜 完全な雪山だったようですね!年末の赤岳より雪が多かったのではないでしょうか
しかもきれいな富士山を眺めながらの稜線歩き羨ましい限りでございます。(自分がこのコースを訪れた時は終始ガスガスだったものでして・・・。)
北岳・赤岳!過去に訪れた山々が見えるとテンション上がりますよね!
今年も安全山行で爽快な景色・お花・紅葉を眺められると良いですね
それでは〜
2016/1/27 23:42
Re: 祝 2016年山行スタート!
hajimeさんこんにちは(^-^)犬越路〜檜洞丸までのルートの情報乏しかったので緊張感ある西丹沢でした。
丹沢で久しぶりに裾野までバッチリな富士山を拝め、それを横目に稜線歩き(^_^)やっぱり楽しかった。
ワカンまで仕込みましたが冬靴アイゼンともに重しが増えて冬山きてるんだぞ!を実感した山行でした。
シェルを纏うと汗ばむ陽気の雪山を(^-^)まだまだ歩きたい。
2016/1/28 13:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら