赤城山(地蔵岳〜長七郎山)
- GPS
- 03:24
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 482m
- 下り
- 482m
コースタイム
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:21
天候 | 強風(曇ったり晴れたり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路に雪はありませんでした。凍結がなければノーマルタイヤでも行けそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が腐っているので全体的に踏み抜き注意です。 かといってスノーシューでも雪が少なくて歩きにくいかも? |
その他周辺情報 | 富士見温泉「見晴らしの湯」 大人510円 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
ストック
ビニール袋
替え衣類
ザックカバー
水筒
日焼け止め
非常食
アイゼン
軽アイゼン
ピッケル
スノーシュー
冬季手袋
オーバー手袋
インナー手袋
防寒用帽子
目出し帽
ゴーグル
サングラス
|
---|
感想
冬の武尊山に行こう!ということで5:30出発。予定通り8:00の川場スキー場に到着。去年同様に登山届の記入をしようと受付へ向かうと係の人が×ポーズをしてます(+_+)確かに風が強く雪がちらついている状態でしたが、リフトトップではこれの比ではないくらいの強風で剣が峰では立ってられないとのこと。自己責任で行くなら止めないが誰一人行ってませんよと言われれば、素直に従うしかないです<m(__)m>
さぁどうしよう?日光白根山のある丸沼高原スキー場に電話すると武尊と同じ状況。それなら来る途中で見た榛名山か赤城山でも行こうか?ということで比較的距離の近い赤城山へ予定を変更していくことにしました。
赤城山ビジターセンター到着後、黒檜山と地蔵岳を比較。終始雲のかかっている黒檜山に対して晴れ間の見える地蔵岳。登ったこともないので地蔵岳〜長七郎山を周回することにしました。今年は雪少ないですね、赤城山でも感じました。すでに雪は腐っていて木道も露出している状態でした。この時期ならスノーシューで走り回って遊んでいる頃ですがこのまま終わっちゃいそうです。大沼湖畔も氷が解けそうだし、小沼はすでに氷解してましたし。そんなこんなで踏み抜きを数度しながら山頂へ。遠くの上州の山々は見ることができませんでしたが、前橋市内や浅間山などはよく見えました。そのまま小沼経由で長七郎山へ。こちらも標高差があまりないのであっという間に到着。10:00過ぎてからの山行となりましたが14:00前には下山することができました。赤城山は東京からも近いし気軽に行けるので困った時の赤城山ということでこれからも訪問したいです。もう少し雪山楽しみたいな?次は行ったことない山に挑戦してみようっと( ̄▽ ̄)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ryoさん、こんばんは!
実は小生も本日赤城山に行きました。
計画では、日の出撮影後、樹氷を見ながら黒檜山、駒ケ岳、地蔵岳を回るつもりでした。
鳥居峠に到着したのは、5時50分。峠で写真を撮りながら日の出を待ちましたが、結局朝日は見られず・・・。
黒檜山は雲の中。風も非常に強く結局、本日は登るのを止め、帰宅しました。
予定通りに回っていたら、再会できたかもしれませんね!
ん〜残念!
あら残念でした。ホームグランドなのでお会いするかも?と少し思ってました(^ー^)今日は黒檜山は終日雲かかってましたね。地蔵岳は晴れてましたが風はかなり強かったです。また近いうちに訪問します( ̄∇ ̄)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する