ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820363
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島(白谷雲水峡から永田歩道)

2016年02月19日(金) ~ 2016年02月23日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
99:07
距離
52.4km
登り
3,815m
下り
4,418m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:01
休憩
2:23
合計
5:24
11:12
33
11:45
11:50
80
13:10
15:27
20
15:47
15:47
20
16:07
16:07
7
16:14
16:15
21
16:36
2日目
山行
5:07
休憩
0:38
合計
5:45
12:32
35
13:07
13:08
41
13:49
13:53
62
14:55
15:10
21
15:31
15:36
89
17:05
17:10
3
17:13
17:21
56
3日目
山行
5:57
休憩
2:50
合計
8:47
7:47
46
8:33
8:36
25
9:01
9:22
46
10:08
10:24
18
10:42
11:15
11
11:26
11:40
78
12:58
13:38
63
14:41
15:24
70
4日目
山行
4:32
休憩
1:34
合計
6:06
8:23
125
10:28
12:02
147
5日目
山行
8:09
休憩
0:00
合計
8:09
6:06
489
14:15
永田の海岸
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大分駅(23時ころ発)から夜行バス(6時30分頃着)
屋久島行きトッピー7時45分発
コース状況/
危険箇所等
19日夜間の雨により
ほとんど雪は無し、宮之浦岳周辺の雪が溶けかけていた。
岩場などでは一部凍結箇所があった。
その他周辺情報 *ケータイ(ドコモ)
白谷雲水峡の太鼓岩
縄文杉
鹿之沢小屋から10分ほど上がった所(ロープ箇所2箇所目だった気がします)
*温泉
尾之間温泉、平中海中温泉、湯泊温泉(どれも100円から200円)
トッピーに乗船、どなたかが花を置いていました。
2016年02月19日 09:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 9:42
トッピーに乗船、どなたかが花を置いていました。
白谷雲水峡登山口です。トイレあります。
2016年02月19日 11:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 11:03
白谷雲水峡登山口です。トイレあります。
美しい白い肌(白谷雲水峡)
2016年02月19日 11:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 11:26
美しい白い肌(白谷雲水峡)
(白谷雲水峡)
2016年02月19日 11:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 11:54
(白谷雲水峡)
コケが美しい(白谷雲水峡)
2016年02月19日 12:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 12:12
コケが美しい(白谷雲水峡)
(白谷雲水峡)
2016年02月19日 12:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 12:36
(白谷雲水峡)
橋も雰囲気有りました。(白谷雲水峡)
2016年02月19日 12:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 12:41
橋も雰囲気有りました。(白谷雲水峡)
根も芸術?(白谷雲水峡)
2016年02月19日 12:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/19 12:51
根も芸術?(白谷雲水峡)
太鼓岩から、奥嶽方面が白くなっています。
2016年02月19日 16:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/19 16:05
太鼓岩から、奥嶽方面が白くなっています。
雨上がりのためもやってますが良い雰囲気です(白谷雲水峡から楠川分れ)
2016年02月20日 12:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 12:42
雨上がりのためもやってますが良い雰囲気です(白谷雲水峡から楠川分れ)
水はけは良いようです(白谷雲水峡から楠川分れ)
2016年02月20日 12:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 12:53
水はけは良いようです(白谷雲水峡から楠川分れ)
(白谷雲水峡から楠川分れ)
2016年02月20日 12:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 12:55
(白谷雲水峡から楠川分れ)
(白谷雲水峡から楠川分れ)
2016年02月20日 13:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 13:26
(白谷雲水峡から楠川分れ)
(白谷雲水峡から楠川分れ)
2016年02月20日 13:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 13:45
(白谷雲水峡から楠川分れ)
(楠川分れから縄文杉)
2016年02月20日 13:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/20 13:55
(楠川分れから縄文杉)
縄文杉です、デッキ工事でますます遠くから望むようになってる気がします。
2016年02月20日 17:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/20 17:02
縄文杉です、デッキ工事でますます遠くから望むようになってる気がします。
(新高塚小屋から宮之浦岳)雨で雪は溶けてます。
2016年02月21日 07:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 7:55
(新高塚小屋から宮之浦岳)雨で雪は溶けてます。
(新高塚小屋から宮之浦岳)
2016年02月21日 09:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 9:06
(新高塚小屋から宮之浦岳)
青空になってきました(宮之浦岳)
2016年02月21日 10:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 10:33
青空になってきました(宮之浦岳)
(宮之浦岳)
2016年02月21日 10:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/21 10:46
(宮之浦岳)
(宮之浦岳)
2016年02月21日 11:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 11:01
(宮之浦岳)
(宮之浦岳)
2016年02月21日 11:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/21 11:07
(宮之浦岳)
こちらの道は積雪していました(焼野三叉路から永田岳)
2016年02月21日 12:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 12:44
こちらの道は積雪していました(焼野三叉路から永田岳)
つくしみたい(焼野三叉路から永田岳)
2016年02月21日 12:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 12:57
つくしみたい(焼野三叉路から永田岳)
(焼野三叉路から永田岳)
2016年02月21日 13:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 13:21
(焼野三叉路から永田岳)
(焼野三叉路から永田岳)
2016年02月21日 13:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 13:59
(焼野三叉路から永田岳)
(永田岳から鹿之沢小屋)踏み抜くと60cmくらい沈みます
2016年02月21日 14:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 14:12
(永田岳から鹿之沢小屋)踏み抜くと60cmくらい沈みます
遠目には桜・・(永田岳から鹿之沢小屋)
2016年02月21日 14:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 14:33
遠目には桜・・(永田岳から鹿之沢小屋)
鹿之沢小屋が見えてきた
2016年02月21日 14:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/21 14:45
鹿之沢小屋が見えてきた
鹿之沢小屋裏の広場
2016年02月22日 08:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 8:23
鹿之沢小屋裏の広場
(鹿之沢小屋から花山広場)
2016年02月22日 10:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 10:12
(鹿之沢小屋から花山広場)
(鹿之沢小屋から花山広場)
2016年02月22日 10:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 10:20
(鹿之沢小屋から花山広場)
花山広場で休憩&栄養補給。ニコンようかんで写真力アップ!?えいようかんより一回り小さいです。
2016年02月22日 10:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 10:39
花山広場で休憩&栄養補給。ニコンようかんで写真力アップ!?えいようかんより一回り小さいです。
(花山広場)
2016年02月22日 10:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 10:54
(花山広場)
(花山広場)
2016年02月22日 11:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/22 11:08
(花山広場)
(花山広場)
2016年02月22日 11:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 11:11
(花山広場)
(花山広場)
2016年02月22日 11:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 11:15
(花山広場)
(花山広場)
2016年02月22日 11:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 11:20
(花山広場)
(花山広場)水が綺麗です。山と高原地図では水場と記されてます。
2016年02月22日 11:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 11:22
(花山広場)水が綺麗です。山と高原地図では水場と記されてます。
2016年02月22日 12:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/22 12:49
以下、永田歩道
2016年02月23日 07:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 7:54
以下、永田歩道
2016年02月23日 08:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 8:20
2016年02月23日 08:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 8:32
2016年02月23日 10:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
2/23 10:08
2016年02月23日 11:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 11:35
2016年02月23日 12:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 12:48
2016年02月23日 13:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 13:12
海抜0m
2016年02月23日 14:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2/23 14:09
海抜0m
撮影機器:

装備

個人装備
ツェルト ペグ8 アンダーシート 冬用シュラフ シュラフカバー マット インナーダウン上下 ダウンソックス 大きなゴミ袋 ガス缶2 バーナー コッヘル レイン上下 冬用ゲイター 冬用ソフトシェル ミドルレイヤー アンダー ドライレイヤー ソフトシェルパンツ ソックス2 タイツ 厚手ウールグローブ 冬季用グローブ2 ヘッドバンド ビーニー 食料6日分 プラティパス2L 山専ボトル ヘッドランプ2 ストック 予備電池3セット GPS スマホ スマホバッテリ アタックザック サンダル 帰りの服 フリーズドライ13食

感想

19日晴れ夜中に雨
夜行バスで鹿児島港につき初便のトッピーで屋久島到着。白谷雲水峡行きのバスに乗った。
久しぶりの弥生杉経由の雲水峡も心いやされ小屋到着。滝巡りの人から昨日の宮之浦岳はアイゼン使ったとありがたい情報を仕入れ太鼓岩をピストン、小屋に戻ったら2人が小屋泊の準備中、自分も寝る用意をし休息、翌日の雨予報が心配だ。

20日 雨後曇り
予定では下山し明日から縦走予定…5時に起きたがかなりの雨のためとりあえずコーヒー飲んで天気回復待ち。12時にも雨音らしき音が聞こえていたが小屋前の沢の音でやんでいたが翌日の花之江河登山道は無理と判断し新高塚小屋に向かった。
湿度が高くレンズが曇るため写真はとれなかったため心に焼き付けて歩いた。楠川分れまでの道中は水に浸かっていたが歩行に支障は無くカエルの歌を聞きながら歩いた。17時高塚小屋到着。中には1人、給水が面倒いので新高塚小屋に向かう。雪が残っていたがアイゼンは使わず新高塚小屋まで歩いた。貸切の新高塚小屋到着。

21日 曇り一時晴れ
7時出発…ふとザックを見たら白い粉が…カップスープの粉だった。急いでザックを拭いていたら昨日高塚小屋に泊まっていた人が通過し雑談してから宮之浦岳に向け出発。雨で雪は溶けたようで土が露出していた。霧の中の宮之浦岳に近づくにつれ雪は残っていたが足跡が残る程度には緩まっており登頂。青空が広がっていたので思わず叫んだら人がいて聞かれてしまった。永田岳方面は相変わらず霧の中だが出発。水浸しのトレイルを無言で歩き続け山頂到着。さらに無人の鹿之沢小屋到着。あとで2人組の白谷小屋で一緒だった人とソロの計4人で宿泊。こんなにヒトガイルトハ思わなかった。

22日 曇り後雨 小屋内朝3度
大好きな花山広場往復のみなのでゆっくりと8時30分出発。日の当たらなそうな沢筋は凍っていたり雪は固く慎重に歩行し大石展望台到着。小屋で一緒だった2人組が休憩していたため通過ここから下は雪が無く地面が凍っておりサクサクと広場到着。コーヒーと良い写真が撮れるよう用意したニコンようかん食べたりとかしてまったりし小屋へ帰ることに。大石展望台到着時予想より早く小雨が舞ったため急いで小屋到着。しかし雨はすぐに止み夜中にみぞれが降った。

23日
5時に目が覚めた。前日の天気予報では夜中みぞれ6時雨。外に出てみたらみぞれで小屋裏の沢の水量は通常と変わらないとと感じた。永田歩道は渡渉が2箇所有り増水が心配なのでとにかくご飯を食べ荷物をザックに詰め込み6時出発。雪は無く30分ほど歩き渡渉箇所到着ここは床がフラット。2日前下見した時と変わらずスムースに通過、高度を下げもう一カ所の岩の渡渉もほとんど流れが無く通過。この先軟らかくなった雪の上を10センチほど沈み込みながら桃平広場到着。この先は雪無しで切り株すらなく倒木そのままな森の中を歩き続けた。岳の辻(山と高原、現地案内板は竹の辻)辺りはアップダウンが多くペースダウン、第2休憩所付近で谷に降りてるピンクテープを辿ってしまいルートミス。登り返し歩道入口到着、登山靴ではツルツルなコンクリート林道に足を滑らせながらバス停到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

花山広場
私も花山広場、花山歩道大好きです。2016年12月に行きました。鹿の沢からわざわざピストンしてまで行く気持ち、よく分かります。
2017/1/31 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら