記録ID: 820921
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
大日ヶ岳 スノーチャレンジ
2016年02月28日(日) [日帰り]
浅野公佐
その他19人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 743m
- 下り
- 337m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス | マイクロバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は、積雪が1m40cmで、いつもの冬に比べて30%程度。頂上のお地蔵さんが顔を出しているなんて、異常気象だ。雪質も朝の内は良かったが、下山時は雪が腐った状態であった。 |
写真
装備
共同装備 |
ロープ30m
スノーバー
赤布棒10本
|
---|
感想
第2回スノーチャレンジは、伊吹山から大日ヶ岳に急遽変更とした。山行当日は朝から上天気で気温も高くなる予想。マイクロバスで高鷲IC手前のトンネルを抜けると、今朝降ったばかりの雪が木々を樹氷に変えていた。雪国に来た思いが募り、今日は正に楽しい雪山教室が出来る予感がしていく。途中高速道路に事故渋滞が有ったものの、予定どうりにダイナランドの駐車場に到着した。マイクロバスをスキー場に横づけできたので、リフト券の購入や登山届(インフォメーションセンター)も手際よく済むことができた。アルファライナー経由で登山口へ向かう。
まずは、ツボ足で隊列を組んで30分ほど歩いて頂き、雪の感触を感じて頂いた。アイゼン歩行を30分ほど経験頂き、頂上までは輪カンでの歩行を体験してもらった。受講者の皆さんは尾根を外さないように頂上を目指して頂いた。途中、樹林帯を外れた尾根で赤布棒を立てて、赤布を木の枝に付けることも学んで頂いた。
前大日と大日ヶ岳頂上が見えると歩も一段と進み、予定どうり午後1時に頂上に到着。記念写真をとり下山へ。下山の途中で赤布を回収。ホワイトアウトの際の赤布ワークも体験してもらった。
第1回の伊吹山では十分な雪上歩行の訓練が出来なかったが、大日ヶ岳に変更して色々な歩行体験をして頂いた。風もなく耐風姿勢が出来なかったことは残念であった。次回の山行に是非とも体験して頂きたいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する