上州下仁田の御堂山(じじばば)へ行ってみました
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 687m
- 下り
- 674m
コースタイム
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
目印も有り問題無し |
写真
感想
2000m以上の山は荒れそうな今日の予報なので、今回は御堂山へ日だまり登山に出掛けました。
R254から下仁田町本宿に入るも2万5千分の地図にあるような登山道の入り口が分からず、3回ほどぐるぐる車で宿場町の通りを廻った挙句、地元の奥さんに聞いてやっと見つけました(本宿に入る手前に西牧関所跡が有ったのを見落としていました)
信号付近の空地に駐車(道路工事の邪魔にならないようにしたのですが)ここから一旦R254をちょっと戻って左手から登山道に入りました。
しばらく岩の間の薄暗い林道歩きの後、涸れ沢を登り、水の垂れた小さな滝を越えて少しでじじばば分岐に到着。ここからは細い尾根を歩いていくと尖塔のような岩山に突き当たり、西側への巻き道を下って到着、じじ岩とばば岩と対面(どっちがどっちなのか?細い方が爺さんで丸っこい方が婆さんのような気もするしな〜)
その先には四ッ岩〜鹿岳や物語山(メンベ岩が目印)遠くに荒船山がきれいに望めます。
じじばば分岐まで戻ってから御堂山へ進むと、しばらくで高石峠への分岐があり、ここから御堂山の斜面をしばらく登って、ゆっくりの尾根歩きで頂上(三等三角点も有ります)妙義山の威容が目の前に広がりますね、但し眺望が良いのが北側だけなのは残念です。
一旦下ってから杉林の中を高石峠へ向います(目印はしっかりあるので迷う事は有りませんでした)途中から尾根歩きになり、岩の下を巻いたりしながら高石峠へ。
せっかくなのでその先の雨宮山まで足を伸ばし、静かに佇む祠にお参り。
ここからは地図に従って下って行きましたが(杉林の中を通り、掘り切りの中を抜けていくうちに沢沿いの道になって水道小屋の横を通って根小屋へ。
ここから集落内の道を本宿まで歩き、往時を偲ぶ宿場町の家並みを楽しみました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する