アプローチに苦労した剣山
- GPS
- 03:35
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 755m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
438号は夜間通行止め 夜間に数台入ってきていたので自己責任(?)で一応、通れるようだ。 (念のため道路情報を確認ください)積雪・凍結あるためスタッドレスは必須。 因みに当方はFFでOKでした。 http://www.skr.mlit.go.jp/road/info/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はない。朝方はところにより凍結。 登りは大丈夫だが下山時念のためはチェーンスパイクを着用した。 気温が上がれば不要だろう。 |
その他周辺情報 | ■温泉 祖谷温泉 川に降りる温泉は1700円 内湯は600円 かけ流し ぬるめ ただし438号は冬季通行止めのためえらい遠回りを強いられます・・。 http://www.iyaonsen.co.jp/ みかど温泉 600円 あつめ 循環っぽい http://e-mikado.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
タトンカグレイシャー(かなり古い40Lザック)
エマージェンシー ソロシェルター(ツェルト)
ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用)
モンベル ウルトラライトダウン
Snow Peak GigaPower250
ギガパワーマイクロマックス
プリムス クッカー コッヘル
BlackDiamond ReVolt(ヘッデン)
予備電池
行動食2食
水500ML
象印テルモス500ML(紅茶0.5L入り)
カップラーメン
PENTAX K-5(一眼)
モンベル ライト フォトショルダーバッグ
kajitax12本爪アイゼン
ピッケル CAMPアルピナ65cm
モンベルチェーンスパイク
|
---|
感想
前日四国入り。うずしお見たりバーガー食べたり、祖谷温泉入ったり。
行けるとこまで行こうと登山口へ向かうと、439号は冬季通行止め。当たり前か〜。
ということで下から登る羽目になるかと思いきや‥
なんとか遠回りの438号で登山口までたどりつけました。
それでも438号も一応、18〜8時は夜間通行止めらしい。
夜は通行止め効果か、駐車場は貸切。-3℃くらいでした。
駐車場でテント張ったのですが、シェラフマット忘れのため底冷えが厳しい!!
ダウンハガー#3にダウン着こんでも寒かった‥。当たり前ですがマットは必須ですね。
しかし夜間通行止めと聞いていたのですが、その後、あがってきた車が数台。
やはり通行止めしてないのか??柵っぽいものもなかったし、謎です。
石鎚も行こうと考えていたので、テントの中でそちら方面の検索してみたが、
あちらもやはり通行止めでリフトで上がって往復5時間ほど。
この時期だし一日二座は諦める。
夜明け前に起きるが寒くて体が動かない・・。車で暖気し暖まり出発。
このせいで日の出には間に合わず‥。ヒュッテ前で夜明け。
二回目の剣山ですが前回は11月でほぼホワイトアウトだったので、
剣山山頂から三嶺が見れたのは満足!
山頂では夜間通行止めを突破?し我々より早くでた人が居りました。
この人は日の出見れたのかな?我らは三嶺に向かい、途中からトラバースルートへ。
前回と同じく周回ルートのはずが、なぜか途中で道を誤り、再度山頂へ。
何たる無駄足。でもおかげでかわいいカモシカ君に会えたので良かった。
下山すると多くの人が上がってくる。気軽に登れるし冬には良い山ですね。
下山後、気になっていた剣山スキー場を見学しに行く。あわよくばシリセード祭りや!
しかし、休業中で雪もさみしいスキー場に物悲しい気持ちになる。
諦め着替えて観光モードへ。
下っていくと、前日入った祖谷温泉の清流も綺麗でしたが、貞光川もめちゃくちゃ綺麗!
前日は谷で日差しが入らず残念な写真が多かったが、今日は午前中で光が入り青い川に感動!
この後、温泉(循環っぽかった)に入り、讃岐うどんを食べ、瀬戸大橋を見学。
四国の北東部を堪能し、もう一つの山(?)へ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する