藤原岳 〜福寿草が咲き始める雪解の山〜 <大貝戸ピストン>
- GPS
- 06:34
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
天候 | くもり☁ 山頂付近はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大貝戸登山口休憩所駐車場(無料)に車を停めさせて頂きました。満車状態ですがなんとか隙間に入らせて頂きました。 西藤原小学校前にも観光駐車場(300円)があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポストは登山道入口にあります。 ■トイレは大貝戸登山口休憩所、藤原岳避難所近くにあります。 ■大貝戸登山口休憩所でドロドロになった靴などを洗うことが出来ます。 <八合目付近まで> 歩きやすい樹林帯ジグザグ坂です。 <八合目〜頂上> 残雪があり、雪解けしているところは滑りやすく、ヌルヌル、スベスベになっていますので、すべって転ばないように慎重に進む必要があります。特に下山時は何度か「オットット!」の状態になり転びそうになります。 雪解け水が登山道を流れていてドロドロのチョコレートみたいになっている所がありますのでスパッツは付けていた方が良いです。 |
その他周辺情報 | ■池田牧場 イタリアンジェラート −香想ー http://www.ikeboku.com/index.php ■ 道の駅「奥永源寺渓流の里」 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/category/14-0-0-0-0.html 営業時間:9時00分から17時00分(4月〜11月) 9時00分から16時00分(12月〜3月) |
写真
感想
今回は藤原岳にやってきました。
藤原岳は三重県いなべ市と滋賀県東近江市との境界にある日本三百名山、花の百名山及び関西百名山に選定されている山で、鈴鹿セブンマウンテンのひとつです。
先週、福寿草を見たくて入道ヶ岳に行きましたが、今週も福寿草見たさに藤原岳に来ました。
昨年の3月の終わりごろに来た時は激混みでしたので、少し時期を早めてみました。
(参考 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-604067.html)
それでもやはり人気の山で多くの登山者で賑わっています。
登山道は八合目付近までは歩きやすい整備された樹林帯の登山道です。
八合目あたりから残雪があり、雪解けしているところは滑りやすく、ヌルヌル、スベスベになっていますので、すべって転ばないように慎重に進む必要があります。特に下山時は何度か「オットット!」とスベリそうになります。雪解け水が登山道を流れていてドロドロのチョコレートみたいになっている所がありますのでスパッツは付けていた方が良さそうです。
今年はアイゼンを付けている人は見かけませんでした。
福寿草は九合目付近や藤原山荘近くの登山道の脇にチラホラと咲いていす。
福寿草を見かけると大抵の人がしゃがみこんでシャッターを押しています。
藤原岳の福寿草はいよいよこれからが本番ですね。
連れは久しぶりの山登りで、登りはまったくペースが上がりません。
デジャブを見てるかのように0.5合目ごとに休憩しましたが、なんとか無事に下山です。
帰り道は、滋賀の421号線(八風街道)沿いにある池田牧場でイタリアンジェラートを食べました。TVで時々放送されている人気店です。
美味しゅうございました。
さて、次はどこの山に行こうかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する