なばなの里と春を探しに藤原岳へ
- GPS
- 06:28
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:28
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目から 泥だらけ |
写真
感想
今日は前泊して 藤原岳に近くて 行きたかった なばなの里イルミネーションへ…河津さくらも咲いていて 枝垂れ梅も満開! ライトアップもされて とってもきれいでした。光のトンネルも 結構長く慌てて写真撮らなくても ゆっくり撮れますよ^_^
メインは アルプスの少女ハイジでしょう‼ アルプスがあってハイジがブランコ乗ってたり ペーターと踊ってたり わーい🤗 藤原岳行く前にアルプス見れたしーいい気分 本物のアルプス見てみたくなりました(*^^*)
さて 藤原岳! 雨 もちますように… 曇り空の中 スタート‼
私達の止めた簡易パーキングふじわらからは アスファルト道 30分程歩いて 大貝戸登り口に到着! ここにも駐車場がありました
登山道は ゴロゴロもしてなく登りやすい道でした 2合目が来ると3合目4合目と結構早く感じました。何合目ってあると 気分的には 目安になるのでいいです。
6合目を進んで 途中の分岐を右に進むと7合目をスルーできてました^ ^
この辺りからは 自然のミスト顔も髪の毛もしっとり…下山して来る人もいました。
8合目あたりからは 覚悟していた グッチョリの泥だらけの道…(ー ー;)
気をつけて歩いてもグッチョリで靴も重くなる程 とりあえず 滑って尻もちだけは付かないように…でした。
9合目あたりには 福寿草を発見(*^^*) 天気が悪かったのと気温が低かったのとで めいいっぱいには咲いてなかったけど 黄色くてかわいい 小さな春を見つけれました。
ここからは一層 わらけるくらいドロドロでしたーー
小屋がある分岐で 展望台の方に向かいました。ここが山頂なんだな!案の定 ガスガスで展望なしでした。
小屋に戻り お昼にしました。周りにゴミが落ちていたのが残念でした。
下山は 天狗岩方面へ 一瞬パッと開けるけどすぐガスで ここも展望なしでした。きっと鈴鹿の山々が見えるんだろうな〜
周回するので白瀬峠方面へ進みます。ここからの道は 山道が わかりにくいので 道迷いに注意です。雪が残ってるところもあるので余計に分かりにくいかもです
鉄塔から鉄塔へと進む感じで 最後の分岐からは 道が柔らかく膝に優しい反面 崩れ易いのでしょう 崩れてる所沢山あるので 細道は滑らないように慎重に です
そうそう こちらに これまた見たかった ツチグリにも会えました(*^^*)
チョット触ってみようっと…柔らか〜 チョット挟んでみて ギャ〜ッ中から粉がプワーー‼ ビックリした。胞子をばらまいてしまったのか⁇
ガスガスだったけど 雨はほとんど降らず 福寿草 ツチグリにも会え 足にも優しい 山行きでした。
今日も無事に帰って来れて 良かったです(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する