ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827550
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳(の途中まで)

2016年03月13日(日) ~ 2016年03月14日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
44:24
距離
34.3km
登り
1,770m
下り
1,864m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:34
休憩
0:30
合計
12:04
4:16
63
5:19
5:20
26
5:46
5:47
8
6:03
6:05
15
6:56
7:15
4
7:19
7:20
52
8:12
89
9:41
264
14:05
14:08
44
14:52
63
16:01
16:03
8
16:11
9
16:20
2日目
山行
2:58
休憩
0:25
合計
3:23
8:02
1
山のひだや
8:03
8:04
42
嘉門次小屋
8:46
8:48
18
岳沢湿原・岳沢登山口
9:06
9:07
5
河童橋
9:12
9:22
11
上高地バスターミナル
9:33
29
上高地帝国ホテル
10:02
10:11
50
大正池
11:01
11:03
22
中の湯バス停
11:25
坂巻温泉 ゴール地点
天候 1日目晴れのち曇り 2日目 雪
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 坂巻温泉:500/日
コース状況/
危険箇所等
釜トンー上高地BTの道がアイスバーンあり。滑りますので要注意。
徳沢から樹林帯の登りは、ほとんど雪が着いてないので逆に滑って要アイゼンでした。標高1800mから上はひたすらラッセル。頂上小屋泊なら余裕でしたが、明神の山のひだやさんまで下っての宿泊でしたので時間切れ撤退となりました。
頂上まで登れなければ非常につまらないルートだと思います。4人とも、「もう二度と登りたくない」という感想でした。ラッセル好みの方にはおススメです(^^♪

冬季トイレ 上高地BT、小梨平、徳澤にあります。
その他周辺情報 宿泊:山のひだや 要予約。水なし電気なしです。

坂巻温泉:500円
釜トンからスタート。目指すは蝶ヶ岳
ではでは行ってきまーす。^_^

nukaboshiさんは坂巻温泉に車を駐車し後からスタートです。
ザックも背負わずヘッ電も付けない不審者と化したnukaboshiを乗せてくれる親切な人はいませんでした( ノД`)シクシク…
2016年03月13日 04:13撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 4:13
釜トンからスタート。目指すは蝶ヶ岳
ではでは行ってきまーす。^_^

nukaboshiさんは坂巻温泉に車を駐車し後からスタートです。
ザックも背負わずヘッ電も付けない不審者と化したnukaboshiを乗せてくれる親切な人はいませんでした( ノД`)シクシク…
ヘッ電つけてトンネルの中を通過中です。
何にもつけずに進むnukaboshiさんは凄い。。 ichi
2016年03月13日 04:23撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/13 4:23
ヘッ電つけてトンネルの中を通過中です。
何にもつけずに進むnukaboshiさんは凄い。。 ichi
釜トンから出たところです。
星が綺麗でしたー。^_^

さそり座とか。。 ichi
2016年03月13日 04:54撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/13 4:54
釜トンから出たところです。
星が綺麗でしたー。^_^

さそり座とか。。 ichi
うっすらと明るくなってきました。
奥に見える山は? ichi
2016年03月13日 05:40撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 5:40
うっすらと明るくなってきました。
奥に見える山は? ichi
こちらは焼岳ですね^_^ ichi
2016年03月13日 05:40撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 5:40
こちらは焼岳ですね^_^ ichi
吊り尾根もみえたー ichi
2016年03月13日 05:53撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 5:53
吊り尾根もみえたー ichi
上高地BT
2016年03月13日 05:54撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 5:54
上高地BT
モルゲンは見られませんでしたが 人がいない河童橋でゆっくりと景色を楽しめるなんて贅沢な時間です。ichi
2016年03月13日 06:00撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 6:00
モルゲンは見られませんでしたが 人がいない河童橋でゆっくりと景色を楽しめるなんて贅沢な時間です。ichi
天気もまずまず ichi
2016年03月13日 06:00撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 6:00
天気もまずまず ichi
焼さんカッコいいね ichi
2016年03月13日 06:08撮影 by  X-A1, FUJIFILM
5
3/13 6:08
焼さんカッコいいね ichi
岳沢の雪は少ない感じ。ichi
いやあまりにも少なすぎるn
2016年03月13日 06:09撮影 by  X-A1, FUJIFILM
6
3/13 6:09
岳沢の雪は少ない感じ。ichi
いやあまりにも少なすぎるn
明神岳はネコ耳みたいですね^ - ^ ichi
トマとオキってか(^^ゞn
2016年03月13日 06:42撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 6:42
明神岳はネコ耳みたいですね^ - ^ ichi
トマとオキってか(^^ゞn
2016年03月13日 06:42撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 6:42
河童橋から1h弱で明神到着 ichi
2016年03月13日 06:57撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 6:57
河童橋から1h弱で明神到着 ichi
青空に映えるねn

この時期に歩くのは静かな上高地を満喫できるのでめっちゃオススメです♪ ichi
2016年03月13日 07:53撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 7:53
青空に映えるねn

この時期に歩くのは静かな上高地を満喫できるのでめっちゃオススメです♪ ichi
本当に登りたかったのはこっちの方なんだけどねn
ichigoも行ってみたいな。。上まで。。
2016年03月13日 07:58撮影 by  X-A1, FUJIFILM
6
3/13 7:58
本当に登りたかったのはこっちの方なんだけどねn
ichigoも行ってみたいな。。上まで。。
徳澤に到着
トイレは冬季用トイレがあります。 ichi
2016年03月13日 08:08撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/13 8:08
徳澤に到着
トイレは冬季用トイレがあります。 ichi
前穂さんステキ。。 ichi
2016年03月13日 08:13撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/13 8:13
前穂さんステキ。。 ichi
2016年03月13日 08:13撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
3/13 8:13
やっと蝶ヶ岳の道標まで到着。
徳澤園の脇から長塀尾根に向かいます。
ここからがキツい登り。。 ichi
2016年03月13日 08:13撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 8:13
やっと蝶ヶ岳の道標まで到着。
徳澤園の脇から長塀尾根に向かいます。
ここからがキツい登り。。 ichi
始めから急登です
2016年03月13日 08:14撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/13 8:14
始めから急登です
やっと登りが始まって、ウキウキしていたけれど…h
2016年03月15日 21:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 21:15
やっと登りが始まって、ウキウキしていたけれど…h
ここは皆アイゼンなしで歩きました。
2016年03月13日 08:24撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/13 8:24
ここは皆アイゼンなしで歩きました。
赤テープやリボンがたくさんついてました。ichi
2016年03月13日 08:38撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/13 8:38
赤テープやリボンがたくさんついてました。ichi
ichigoさんとJOEさんが交代で先頭を行ってくれました。頼もしかった。h
2016年03月13日 08:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/13 8:25
ichigoさんとJOEさんが交代で先頭を行ってくれました。頼もしかった。h
時々踏み抜きます ichi
2016年03月13日 09:06撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 9:06
時々踏み抜きます ichi
眺望のないずっと同じような景色で登っていると
先が長い。。
ご褒美が欲しいよーー(´Д` )
もうじかんもヤバイ。。ichi
2016年03月13日 09:27撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/13 9:27
眺望のないずっと同じような景色で登っていると
先が長い。。
ご褒美が欲しいよーー(´Д` )
もうじかんもヤバイ。。ichi
ここ(2530m地点)が最終到達点。山頂ビールにはなりませんでしたが、凍えながらカンパイしました。n

長塀山に行っても眺望なさそうなのでここで引き返そうと皆で相談して…
そうなったらお疲れビールです♪
寒くてもうまい^_^ ichi
2016年03月13日 12:35撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7
3/13 12:35
ここ(2530m地点)が最終到達点。山頂ビールにはなりませんでしたが、凍えながらカンパイしました。n

長塀山に行っても眺望なさそうなのでここで引き返そうと皆で相談して…
そうなったらお疲れビールです♪
寒くてもうまい^_^ ichi
残念だけどまた来よう!
三股からね^_^ ichi
2016年03月13日 12:55撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
3/13 12:55
残念だけどまた来よう!
三股からね^_^ ichi
長塀尾根唯一の展望かな⁉
2016年03月13日 13:11撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
3/13 13:11
長塀尾根唯一の展望かな⁉
とこれ

もっともっと見たかったよーーー(´Д` ) ichi
2016年03月13日 13:11撮影 by  X-A1, FUJIFILM
6
3/13 13:11
とこれ

もっともっと見たかったよーーー(´Д` ) ichi
下山し山小屋に向かっています。。
明神橋を渡って山のひだやさんへ。
ここまで来るのに もうヘトヘトで足が重い!
あともう少しなんだけど。。 ichi
2016年03月13日 16:11撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/13 16:11
下山し山小屋に向かっています。。
明神橋を渡って山のひだやさんへ。
ここまで来るのに もうヘトヘトで足が重い!
あともう少しなんだけど。。 ichi
ひだやさんに到着し
早速宴会用のビールと酎ハイ❤ ichi
このボッカが途中敗退の一因かもね⁉n
2016年03月13日 16:56撮影 by  SO-03H, Sony
7
3/13 16:56
ひだやさんに到着し
早速宴会用のビールと酎ハイ❤ ichi
このボッカが途中敗退の一因かもね⁉n
そしてひだやさんのドラム缶ストーブで暖まります
2016年03月13日 16:57撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/13 16:57
そしてひだやさんのドラム缶ストーブで暖まります
ランプの宿
良い雰囲気です。
では第2回目のかんぱ〜い😄
2016年03月13日 16:58撮影 by  SO-03H, Sony
7
3/13 16:58
ランプの宿
良い雰囲気です。
では第2回目のかんぱ〜い😄
新年会なのでたくさん飲みますよーd(^_^o) ichi
付き合いましょう♪n
2016年03月13日 17:01撮影 by  SO-03H, Sony
8
3/13 17:01
新年会なのでたくさん飲みますよーd(^_^o) ichi
付き合いましょう♪n
軽い感じのビールです。ichigoセレクト
2016年03月13日 17:15撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/13 17:15
軽い感じのビールです。ichigoセレクト
手作りの夕食です。
トンカツ&アスパラフライ&ナスフライ
ほうれん草の胡麻和えに黒豆
具沢山のお味噌汁です。

温かなおもてなしに感謝です
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
2016年03月13日 17:40撮影 by  SO-03H, Sony
9
3/13 17:40
手作りの夕食です。
トンカツ&アスパラフライ&ナスフライ
ほうれん草の胡麻和えに黒豆
具沢山のお味噌汁です。

温かなおもてなしに感謝です
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
2日目は朝から雪。
明神池です。
ひだやさん周囲のお散歩をしました。 ichi
2016年03月14日 06:22撮影 by  SO-03H, Sony
6
3/14 6:22
2日目は朝から雪。
明神池です。
ひだやさん周囲のお散歩をしました。 ichi
オーナーの娘さんの手づくりのケーキ❤
甘さ控えめ めちゃウマでした。
hamumilkさんとichigoで半分こしていただきました。^_^
2016年03月14日 07:34撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/14 7:34
オーナーの娘さんの手づくりのケーキ❤
甘さ控えめ めちゃウマでした。
hamumilkさんとichigoで半分こしていただきました。^_^
誰もいない雪景色の上高地を歩けるなんて贅沢な時間です。 ichi
2016年03月14日 08:28撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/14 8:28
誰もいない雪景色の上高地を歩けるなんて贅沢な時間です。 ichi
岳沢登山口
2016年03月14日 08:47撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/14 8:47
岳沢登山口
キ レ イ…。(((o(*゜▽゜*)o)))
2016年03月14日 08:48撮影 by  SO-03H, Sony
6
3/14 8:48
キ レ イ…。(((o(*゜▽゜*)o)))
踏み跡のない道を歩くのはいいですね。 ichi
2016年03月14日 08:56撮影 by  SO-03H, Sony
4
3/14 8:56
踏み跡のない道を歩くのはいいですね。 ichi
河童橋到着。
河童橋でのソロショットは貴重だぞ(^^)/n
2016年03月14日 09:05撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 9:05
河童橋到着。
河童橋でのソロショットは貴重だぞ(^^)/n
焼岳は見えませんでした。
2016年03月14日 09:06撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 9:06
焼岳は見えませんでした。
hamumilkさんが書いた❤
デカっつ ichi
2016年03月14日 09:16撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 9:16
hamumilkさんが書いた❤
デカっつ ichi
毛並みの良い猿がたくさんいました。 ichi
2016年03月14日 09:58撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 9:58
毛並みの良い猿がたくさんいました。 ichi
近くで写真撮っても逃げません ichi
2016年03月14日 10:00撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 10:00
近くで写真撮っても逃げません ichi
ひだやさんご主人が帰宅です。
温かなおもてなし ほんとうにありがたかったです
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
2016年03月14日 10:39撮影 by  SO-03H, Sony
5
3/14 10:39
ひだやさんご主人が帰宅です。
温かなおもてなし ほんとうにありがたかったです
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
帰りは全員で坂巻温泉までテクテクと歩きます。
2016年03月14日 11:19撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 11:19
帰りは全員で坂巻温泉までテクテクと歩きます。
2016年03月14日 11:19撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 11:19
ゴール!!
目標達成とならずでしたが 久しぶりに皆んなで楽しめて
無事に帰ってこられて良かったです^_^ ichi
2016年03月14日 11:23撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/14 11:23
ゴール!!
目標達成とならずでしたが 久しぶりに皆んなで楽しめて
無事に帰ってこられて良かったです^_^ ichi
坂巻温泉でさっぱりしてから帰りました。
露天風呂もおススメですn
2016年03月14日 11:42撮影 by  SO-03H, Sony
6
3/14 11:42
坂巻温泉でさっぱりしてから帰りました。
露天風呂もおススメですn

感想

今回、山のひだやさんでの新年会一泊プランでしたので、蝶ケ岳の山頂を踏むチャンスは先行者のトレースがあるかないか、という点にかかってました。
なので、あえてワカンは持参しませんでした。
ワカンを使うような登りであれば、釜トンから出発して山頂踏んで明神まで16時頃までに下るのはほぼ不可能だと思ったからです。

で実際にはレコのとおり長塀山直下で時間切れとなりました。
釜トンから12(実際には坂巻温泉から)歩いてからの取りつきなので、登山口に立った時点でかなり体力を消耗していて、さらに標高1800mより上のトレースがなくてラッセルに終始したこともあって敗退は濃厚でした。

残念ではありますがこれも登山です。
槍・穂高の大展望というご褒美はありませんでしたが、みんなで力を合わせて頑張ったという思いで作りができました。
その分山のひだやさんでの新年会を大いに楽しむことができましたので結果オーライでもありました。
たまには緊張感のない山行もいいですね。



積雪期に行ってみたかった蝶ヶ岳。
槍穂高の絶景の眺望が自分の目でみたくてチャンスを狙っていました。
そしたら最近になり上高地の山のひだやさんが営業していることをブログで知り
一泊二日で何とか行けそうだなと思い nukaboshiさんに相談してみました。
その後hamumilkさんとJOECOOLさんも一緒に行けるとのことで
皆での新年会山行となりました。
天気のことアッタク日程、持ち込みお酒の量などいろいろと相談しながら楽しく行けるようにと計画を立てました。
皆で決めながら行く山行も楽しいですね。
soyanoさんも揃ったらもっと楽しかったかもしれませんが残念ながらつごうがつかずで。。

結果として今回は目標達成とならずでしたが 久しぶりに皆と楽しく行けたことはよっかたと思います。
宿泊した山のひだやさんもとても温かなおもてなしでありがたかったです。

積雪期の上高地 満喫できたことに感謝です。^_^







先頭を交代でラッセルしてくれたichigoさん、JOEくん。そして、満を持して最後はnukaboshi隊長のラッセル。みんな、本当にありがとうございました。私は、“次は私は先頭を…”と言うこともできず、先に下りるといつ言おう…そんなことばかりを考えて歩いていました。単調な道を何キロも歩いてきたせいか、登り始めはワクワク楽しかった。けれど、変わらない景色、終わりが見えないような厳しい道のり、辛かった…。みんな、頑張れなかったこと、ごめんなさいね。でも辛かったぶん、ひだやさんでの時間はとっても幸せに感じたね。ひだやさんのご夫婦も、素敵だったな♪辛さをみんなで共有出来たのも思い出、2日間ありがとうございました!そう、次は5人でね♪soyano999さん。

きつかった、本当にきつかった…。いままで、こんなことはなかったです。
(自分の)登山史に残る…苦しい経験です。
でも、冬の静かな上高地でほぼ貸し切り状態で遊んだこと、ひだやさんで過ごした時間は最高の思い出のひとつになりました。
交代でラッセルして、励ましあいながら登ったこと、これも貴重な経験。
みなさん、ありがとう。また上高地に行きましょう!(今度はsoyano999さんも)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

お疲れ様でございますm(__)m
今回は同行出来ずすみませんでした。
でも、かなりハードな計画だったようなので、行ってもみんなに付いて行けなかったかも。
最初の計画では、初日に泊まって、2日目にアタックして帰る予定だったんですよね?
でも、2日目の悪天候が確定していたという事で、初日に頑張るしかなかったんですよね。
超長距離運転のnukaboshiさんをはじめ、皆さん寝不足もある中で、ほんとに大変だったと思います。。。
僕も他のレコを見ていたので、トレースはあるんだろうと思っていたんですが、雪でトレースが無くなっていたのも痛かったですね。
でも、宴会は酒がいっぱいで盛り上がったみたいですね!!(^-^)
えっ、soyano999の悪口で? あとで詳しく教えていただきましょーか…(-_-#)
でも、やっぱり、山頂行けなかったのは悔しいですよね…。
リベンジ? リベンジじゃね、これ!?( ☆∀☆)
いや…、俺は行かないッスけどね…(;¬_¬)
2016/3/15 23:43
Re: soyanoさん
最初の計画では一泊目はひだやさんまで行って
二日目の3時ごろから蝶ヶ岳に行こうと話し合ってたの。。
でもさー トレースがなければ厳しいよね。。
いつかリベンジ!!
宴会は楽しかったよー^_^soyanoさんの話題で盛り上がったし(≧∇≦)
くしゃみが連続だったでしょ。

次は一緒にね(*^_^*)

積雪期の上高地行こうねー♪
2016/3/16 18:40
Re: お疲れ様でございますm(__)m
今回は、ichigoさんとJOECOOLさんがラッセルを主導してくれました。
私とhamumilkさんは調子が上がらなくてお二人のお世話になっちゃった感じです。
徳沢の登山口までの12劼諒發でバテちゃいましてね。歳ですね。

トレースありきでの計画だったので、
敗退はある意味想定内です。
リベンジは・・・・
皆さん、する気はないと思います。
次冬に泊まるなら違うところを(例えば槍とか)計画したほうが面白そう!!
その時はよろしくね(^^♪
2016/3/16 21:32
大変でした;
soyanoさん、ramiさん。遅ればせながら…コメントをありがとうございました!
苦行としか言えない今回でした。それでも私は、みんなのつけてくれたトレースを歩いていたのに…。自分がちょっと情けなかったです。
ひだやさんでの時間は、とっても楽しかった♪ご夫婦がもとても良い方で。悪口?は、あったか、なかったか…(笑)soyanoさん、愛されてるからですよ。ramiさんともお会いしてみたいhamumilkです。少し春めいた山に、みんなでまた行きましょうね。
2016/3/20 16:29

イチゴさん、皆さん、お疲れ様でした。

雪が少ないですねえ。
今年の高山植物、早そうですね。

長塀山頂、展望なしですから
折り返して宴会、大賛成です♪

楽しそうな記録、ありがとうございました♪
2016/3/16 13:27
Re: ramiさん
ラミスケさんこんばんわ
コメありがとうございます。^_^

長塀尾根…長くてキツい修行のような尾根でした。
そして あと30メートルの長塀山頂までは 展望ないし行くのをやめて下山しました。
ひだやさんでの時間はめっちゃ楽しかったです。

ラミスケさんともいつか 泊まりでお酒飲んで山話たくさんしたいです♪(*^_^*)
2016/3/16 19:17
Re: 雪
ramisukeさん、コメントありがとうございます。

いつもは登りで苦しんでるichigoさんですが、
今回は先頭で頑張ってくれました
林道歩きも速かったしどうしたのかな・・・
日頃の山トレの効果かもしれませんね。
頼もしいです(^^♪
2016/3/16 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら