オキナグサを眺めに 西上州 神成山
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 217m
- 下り
- 217m
コースタイム
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:01
天候 | 晴れ(風が少々強い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台程度は駐車出来ますし、上にある宮崎公園にも駐車場があります またトイレも宮崎公園内にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、ピークの南側は切れ落ちている場所があるので注意して下さい。意外と高度感のある場所です。 吾妻山から新堀神社までの下りは急こう配ですので、スリップに注意が必要です。 ほとんどの傾斜の強い場所には階段状に歩きやすくなっていますが、一部、細かい石が多い斜面もありますのでスリップに注意した方がよい場所もありました。 基本的には散歩感覚で歩けるハイキングコースですので、お子さん連れでも楽しめると思います |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア(下) 1 ノースフェイス レインテックプラズマ
ソフトシェルジャケット 1 モンベル薄手
エマージェンシーキット 1 エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター他
カメラ(M4/3機) 1 GM1+12-32、EM5MK2+14-150
手袋 2 ウィンドシェルタイプ、簡易レインタイプ
帽子(キャップ) 1 マムート(グレー)
スマートフォン 1 外部バッテリー1個
ヘッドライト 1 予備電池1set
速乾性タオル 1 60x30サイズ
水(1.0L) 1 モンベルボトル
多機能ウォッチ 1 SUNTOベクター
ストック 1 LEKI サーモライトAS
ハードシェルジャケット 1 ミレー
|
---|---|
共同装備 |
GPS 1 eTrex30J、予備電池1set
自動車 1 ジムニー(茶)
行動食 1 ナッツ、菓子類他(1食分)
タブレット 1 電解質タブレット、ブドウ糖タブレット
地図 1 山と高原地図コピー、1/2500地形図
|
感想
出来れば雪山ハイキングに行きたいところなのですが、2016年になってからは・・・
近所の里山歩きが3回
・2016/1/2 吉井三山 牛伏山(2016年初山行)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-789026.html
・2016/2/13 吉井三山 牛伏山(山女子さんと山ランチ編)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-812374.html
・2016/2/27 吉井三山 八束山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818244.html
雪山ハイキングが1回
・2016/2/6 赤城 鍋割山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-807272.html
・・・と3月が終わろうとしているのにまだ4回だけしか山に行けていません
今週末は3月唯一の土日連休♪
ところが初日は朝から雨が残り、雨が上がるのを待ってお彼岸のお墓参り
翌日の本日、山へ出掛けることにしました
・・・が、赤城、北八つ、浅間山域は晴れるものの風速15mを超える強風
しかも雪の量が少なくなっているようで雪山ハイキングを楽しめる感じではない様子
それでは里山歩きと考えましたが、近所の吉井三山は少々飽き気味
そんなことで、今回は家から登山口まで僅か30分ほどで行くことの出来る神成山へオキナグサを見に行くことにしてみました
2013/1月に出掛けた時には、澄んだ空気の中、展望こそありましたが何もない里山でしたが、今回はツツジが咲き始め、オキナグサも初めてみることが出来ました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-355227.html
少々風はありましたが、気温15℃を超える暖かな陽気の中、登りで汗をかいても風が抜ける場所ではシャツ1枚でいると汗が引いてくれるコンディション♪
汗かきな我が家には良い気候の中、ゆるゆるハイキングを楽しむことが出来ました
お目当てのオキナグサは群生地内に10株ほどでしたが、初めて見る自生のオキナグサは可憐で可愛く感じました
神成山は地元の皆さんに愛されている里山
「日本一綺麗なハイキングコース」と看板に書かれている通り、ゴミ一つなく、コースも明瞭で歩きやすい山でした
往路は約5km弱で9峰を縦走!?復路は家々の庭先に咲く春の花々を眺めながら舗装路を歩くのはとても気持ちよいもの♪
僅か2時間半ほどの軽ハイキングでしたが大満足の半日となりました
下山後は南牧村の山々に出掛けていたころにお世話になっていた、国道254号線脇にある上信越自動車道下仁田IC西の「焼き肉赤べこ」で「チャーシュー赤べこラーメン」と「タルタルソースヒレカツ定食」を食して大満足♪
その後、富岡にある嫁の実家のお墓参りを済ませても14時過ぎには悠々帰宅出来ちゃいました
ツツジが咲くころには落葉樹が新緑に覆われる神成山
そんな時期に歩いても良い山ではないかと感じました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
air_4224さん こんばんは。
久しぶりのほのぼのハイクレコ、楽しく拝見させていただきました。
それにしても、さすが「日本一綺麗なハイキングコース」オキナグサはまだ少し早かったようですが、ヤマツツジがチラホラ、ミツバツツジも咲いているのには驚きました。
こちらは去年4月下旬に来たときにはミツバツツジは終わりかけだったのでここ2〜3週間くらいがいいのかもしれませんね。
赤ベコのチャーシューメンもおいしそうですね〜。前回は食べ損なったので、そのうちリベンジハイクを計画しましょうかね。
お疲れ様でした。
tatsucaさん
いつもコメント、本当に有難うございます。
本当は雪山ハイキングを諦めきらなかったのですが、3週間ぶりのハイクだったことや強風で寒い思いをするのは危ないと思い地元の軽ハイクとしてみました
オキナグサの花には少々早い感はありましたが、思いがけずツツジがちらほら咲いていましたし、復路の舗装路歩きでは民家の庭の花々をたくさん眺めることが出来ました♪
tatsucaさんも昨年歩かれていらっしゃいますね
物足りなさはありますが「日本一綺麗なハイキングコース」!
どちらかの山とダブルヘッダーでまたお越し下さいね
そうそう!
赤べこでのランチ・・・久々においしゅうございました(*^_^*)
こんばんは!
神成山、すれ違いましたよ(^O^)
オギナグサ群生地から少し登ったところで私が登り、air4224さんが下りの時です。
私もしかしてと思って振り向いていたのですがスタスタ行ってしまったので・・・。
オレンジ?赤い?ジャケットを着てたものです。
どこかのお山でまたお会いしましょう!(^O^)
shige1968さん
わざわざコメントをして頂きありがとうございます
ありゃ〜(^_^;)
やっぱりすれ違っていたんですね
急いでいたつもりはないのですが、登りは遅い癖に下りだけは早いもので・・・
お顔を覚えていないのですが、またすれ違うことがありましたら是非お声掛け下さいね
ヤマレコバッジを青のオスプレイのバックパックに付けている若作りしてるおじさんと、小さなおばさんのペアが私たちですので
どこかでお会いできるのを楽しみにしてます
相変わらず、仲良しで…
私はこの日、13区総会があり、ストレスいっぱいの日でした。
先週、武尊山に登って来て、スイッチが入ったのですが、明日は上越県境方面の天候がイマイチそうなので、赤久縄の管理釣り場で一日過ごして来ます。
wassy2003さん
お久しぶりです
区の総会にも出席せずに申し訳ありません
総会・・・ストレスの中、ご苦労様でした
残雪の武尊、赤久縄で釣りとは何ともアグレッシブですね
私はちょっとショッキングな出来事がありまして、かなりテンション下がり気味の毎日です
air_4224さん、初めまして。
オキナグサを見に行こうと思っていた、神成山の花の様子がよく分かりありがたいです。不動明王像の近くにジュウニヒトエが、竜王ピークにはシュンランが咲いていませんでしたか。23日に見に行って、レポにあった花以外に出会えたら、ここに報告します。
お礼になるかどうか分かりませんが…………
21日に、桐生の鳴神山へ行ってきました。ミソサザイがきれいに囀っていました。花を探して駒形口から入り山頂へ。大滝口へ下り、こつなぎ口から再度山頂へ。その後、赤芝林道を下りました。駒形口でタチツボスミレ・ユリワサビ、山頂でマンサクに会いました。最後の下りでカタクリを見つけてから、ハルトラノオ・ニリンソウ・ハナネコノメソ・トウゴクサバノオ・コガネネコノメソウと、続々春の花に出会えましたよ。今週末なら、もっと咲き出しているかと思います。標高980辰硫屬良缶昌海任后9圓れたことあるでしょうか。
4月・5月の鳴神山は、本当に花の山です。山野草に興味おありのようで、お知らせしてみました。レポ、今後も楽しみにさせていただきます。
suro-nin さん
コメント有難うございます。
神成山のオキナグサ以外の花・・・ヤマツツジ以外はわかりませんでした(^^;)
ジュウニヒトエにシュンランだなんて、気が付かなくて残念!
鳴神山の山野草
確かに魅力的ですね
何となく東毛方面は遠く感じて足が向かないのですが・・・
行先に困ったときの候補にさせて頂きますね♪
ご紹介、ありがとうございました(^_-)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する