ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳(槍・穂高を見るならここがベスト!)

2010年10月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
14.3km
登り
1,946m
下り
1,937m

コースタイム

三股駐車場-三股分岐-前常念岳-常念岳-蝶槍
-蝶ヶ岳-まめうち平-三股分岐-三股駐車場

明文社コースタイム
三股駐車場-(6:40)-常念岳-(4:10)-蝶ヶ岳-(3:10)-三股駐車場
天候 晴れ!
微風でしたが風は冷たい
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場はトイレありで70台駐車可。
あずみの公園を過ぎ鳥川林道で22年12月10日まで落石防止の工事のため
通行出来る時間帯が決まってます。(要確認)
コース状況/
危険箇所等
三股駐車場〜前常念岳
分岐からは展望イマイチで樹林帯のジグザグ急登。
木の根で歩き悪い箇所あり。
樹林帯を抜け展望が開けると前常念岳まで岩場の登り。
森林限界を抜けると好展望。

前常念岳〜常念岳
岩場の登りですのでストックなどはしまって両手も使ってしっかりと。
稜線歩きなので北アの展望が良く白馬方面までバッチリ。
この時期の稜線は寒いのでフリース等は必需です

常念岳〜蝶槍-〜蝶ヶ岳
常念岳からは滑り易いザレ場の下り。
浮石が多く登ってくる方もいますので落石注意
一旦300m以上下ります。
登り返してまた下って蝶槍への登り返し。
途中霜が融けてグシャグシャの所もありました
蝶槍付近は穂高、槍の展望最高。

蝶槍〜三股駐車場
樹林帯の長い下り。木の根に注意。
まめうち平は広いので絶好の休憩場。
水場(力水)あり。
こちらから登る場合はここで補給すると良いでしょう。

このルート常念小屋に寄らないと蝶ヶ岳ヒュッテまで小屋無しです。

蝶ヶ岳ヒュッテHPも参考に
http://www.inett.or.jp/mt-chou/info.html



予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ここまで来るとジグザグの辛い樹林帯の登りからようやく解放されます。ここから少し行くと木々の間から前常念岳が見てきます。
2010年10月18日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 7:21
ここまで来るとジグザグの辛い樹林帯の登りからようやく解放されます。ここから少し行くと木々の間から前常念岳が見てきます。
森林限界に出ると雲海の向こうに八ヶ岳
2010年10月18日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 7:48
森林限界に出ると雲海の向こうに八ヶ岳
富士山と南ア。こちら方面雲が多めでしたが2000m以上の山は良く見えました
2010年10月18日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 7:51
富士山と南ア。こちら方面雲が多めでしたが2000m以上の山は良く見えました
前常念岳に向け登って行くと蝶ヶ岳への稜線の奥に穂高連峰がどんどん見えてきます
2010年10月18日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:06
前常念岳に向け登って行くと蝶ヶ岳への稜線の奥に穂高連峰がどんどん見えてきます
振り返ると今日は雲海がキレイ
2010年10月18日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:10
振り返ると今日は雲海がキレイ
前常念岳から横通岳・大天井。遠くは鹿島槍まで良く見えました
2010年10月18日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:21
前常念岳から横通岳・大天井。遠くは鹿島槍まで良く見えました
こちらは岩峰がカッコいい穂高。今日槍・穂高は何枚も撮りました
2010年10月18日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
10/18 8:22
こちらは岩峰がカッコいい穂高。今日槍・穂高は何枚も撮りました
ここから見る常念岳もなかなかいい
2010年10月18日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:31
ここから見る常念岳もなかなかいい
前常念岳から歩いてきた稜線と雲海。本当に気持ちいい
2010年10月18日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:36
前常念岳から歩いてきた稜線と雲海。本当に気持ちいい
常念岳に近づくと見えて来ました。ひと際目だっています
2010年10月18日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
10/18 8:45
常念岳に近づくと見えて来ました。ひと際目だっています
大天井岳から続く稜線とと北ア北部。下に常念小屋。ここに泊ってピストンの方が山頂に沢山いました。
2010年10月18日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:45
大天井岳から続く稜線とと北ア北部。下に常念小屋。ここに泊ってピストンの方が山頂に沢山いました。
山頂の展望図。ここからは360度の大展望で見ていて飽きません。
2010年10月18日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:52
山頂の展望図。ここからは360度の大展望で見ていて飽きません。
北アを左から撮ってみました4
2010年10月18日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:53
北アを左から撮ってみました4
北アを左から撮ってみました3
2010年10月18日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:53
北アを左から撮ってみました3
北アを左から撮ってみました2
2010年10月18日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:53
北アを左から撮ってみました2
北アを左から撮ってみました1
2010年10月18日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:53
北アを左から撮ってみました1
燕岳アップ燕山荘も見えます。今日はAraさん兄弟が登られているようです。奥は針ノ木・蓮華岳
2010年10月18日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:57
燕岳アップ燕山荘も見えます。今日はAraさん兄弟が登られているようです。奥は針ノ木・蓮華岳
今日は遠望も良く立山・劔も
2010年10月18日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:57
今日は遠望も良く立山・劔も
大天井のアップ。大天荘も良く見えます
2010年10月18日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:57
大天井のアップ。大天荘も良く見えます
鷲羽・水晶岳
2010年10月18日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:57
鷲羽・水晶岳
他の山とは明らかに違うオーラが出てます
2010年10月18日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:58
他の山とは明らかに違うオーラが出てます
アップで見ると小屋前の人まで見えそう
2010年10月18日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
10/18 8:58
アップで見ると小屋前の人まで見えそう
大キレットはここから見ても大変そう。キレットの奥に白山も
2010年10月18日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:58
大キレットはここから見ても大変そう。キレットの奥に白山も
先週登った穂高岳
2010年10月18日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:59
先週登った穂高岳
北穂アップ。北穂高山荘は富士山の小屋を除けば日本で一番高い所にある小屋。確かに凄い所に建ってますね
2010年10月18日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 8:59
北穂アップ。北穂高山荘は富士山の小屋を除けば日本で一番高い所にある小屋。確かに凄い所に建ってますね
涸沢岳と奥穂高岳。間に穂高岳山荘とそこから続くザイデングラード
2010年10月18日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
10/18 8:59
涸沢岳と奥穂高岳。間に穂高岳山荘とそこから続くザイデングラード
この稜線はホントに最高
2010年10月18日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 9:07
この稜線はホントに最高
この稜線はホントに最高
2010年10月18日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 9:07
この稜線はホントに最高
結構アップダウンがある蝶ヶ岳への稜線。展望を楽しみながらそろそろこっちに行きます
2010年10月18日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 9:21
結構アップダウンがある蝶ヶ岳への稜線。展望を楽しみながらそろそろこっちに行きます
常念岳からは一旦300m以上下ります。登り返しが結構キツイ!
2010年10月18日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 9:59
常念岳からは一旦300m以上下ります。登り返しが結構キツイ!
ハイマツの緑と紅葉のコントラストが良い感じでした
2010年10月18日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 10:01
ハイマツの緑と紅葉のコントラストが良い感じでした
尖がっているのは蝶槍。標高が少し低いので常念岳とは違って上まで緑に覆われてます
2010年10月18日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 10:22
尖がっているのは蝶槍。標高が少し低いので常念岳とは違って上まで緑に覆われてます
途中にある池?もう凍ってます
2010年10月18日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 10:27
途中にある池?もう凍ってます
お花もすっかり終わってあとは降雪待つのみ
2010年10月18日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 10:33
お花もすっかり終わってあとは降雪待つのみ
ザイデングラードのアップ。凄い所に登山道があります。
2010年10月18日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
10/18 11:08
ザイデングラードのアップ。凄い所に登山道があります。
蝶ヶ岳からだと槍は少し遠くなって
2010年10月18日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 11:22
蝶ヶ岳からだと槍は少し遠くなって
穂高が真正面
2010年10月18日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 11:23
穂高が真正面
下の方まで良い感じに紅葉してます
2010年10月18日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 11:31
下の方まで良い感じに紅葉してます
絶景をバックに撮って頂きました
2010年10月18日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
10/18 11:49
絶景をバックに撮って頂きました
蝶ヶ岳ヒュッテは11月3日泊まで営業
2010年10月18日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 11:47
蝶ヶ岳ヒュッテは11月3日泊まで営業
蝶ヶ岳山頂から蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
2010年10月18日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 11:58
蝶ヶ岳山頂から蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
涸沢小屋をアップで。まだ賑わっているのかな?
2010年10月18日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 12:06
涸沢小屋をアップで。まだ賑わっているのかな?
そろそろ雲海に下ります
2010年10月18日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10/18 12:19
そろそろ雲海に下ります
恐竜君。角あったけ?
2010年10月18日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/18 13:28
恐竜君。角あったけ?
水量も多く冷たくて美味しい。こちらから登る方は最終水場。
2010年10月18日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/18 13:34
水量も多く冷たくて美味しい。こちらから登る方は最終水場。
この揺れる橋を渡ると間もなく終了
2010年10月18日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/18 13:41
この揺れる橋を渡ると間もなく終了
帰りの林道は交通規制中。通過できる時間が決まってます
2010年10月18日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/18 13:49
帰りの林道は交通規制中。通過できる時間が決まってます
帰りの林道は交通規制中
2010年10月18日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/18 14:35
帰りの林道は交通規制中

感想

先週に引き続き晴天の北アルプスに!
今日の目的ももちろん山座同定

今回も高速道路1000円料金を利用して日曜日の夜に出発。

10月も後半、明るくなるのが遅くなりました。
少し仮眠して支度して6時に出発。
駐車場で6℃、さすがに半袖だと厳しい時期になりました。

あまりに寒いので三股分岐点まで少し早歩きで行きます。
ここから樹林帯の何度登っても辛いジグザグのぼり。
スタートしてすぐに2人追い越してからは常念まで
誰とも会わず。この時期の平日は空いてます。

森林限界を抜け出し前常念が見えてくると展望が開けます。
雲がやや多いですが富士山、南ア、八ヶ岳がバッチリ!
前常念からは遠くは白馬までみえます
ただ稜線はもう晴れていてもかなり寒いです。

常念岳山頂からは目の前に大展望が広がってます。
先日行った穂高から槍までのすばらしい大パノラマ。
ここから蝶ヶ岳までの稜線はこんな感じですので
写真ばっかり撮ってなかなか足が進みません。

まったりの稜線歩きもたまには良いです。
槍ヶ岳の写真撮り過ぎました。
帰ってきてみたら40枚に写ってました。

この時期になると流石に北アも空いてきます。
そしてもう降れば確実に雪。
白くなったらまた来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4637人

コメント

大快晴!大展望!
今回も素晴らしい眺望でしたね!お疲れ様でした!
またまた速いですよーー
北アの山の色もいい感じですが、それにしても今日の景色は素晴らしい〜!
そろそろ冬化粧に入る北ア。もう今年この景色見納めな感じですね。堪能させていただきました

ザイデンも本当にコチラから見るとすごいトコに登山道ですね

蝶も来年にはデビューさせたいお山ですが・・・。
2010/10/18 22:52
北アも素晴らしい展望
編笠山から北アを眺めながら今日はあっちも最高だろうな〜なんて思ってたらkankotoさんが行かれてたんですね。常念から蝶への稜線は天気がいいと最高でしたね!写真取りすぎるの分かります自分も結構撮ってしまうので後で選別するのが大変です。
2010/10/18 23:03
大展望でした
kikiさん、

またまた良い天気で良い展望ゲット出来ました
そうですね、北アは雪が降ると日帰りは難しいので行ける時に行ってきました。

稜線からの展望を見るのが今日の目的でしたので、
ダルイ樹林帯は登りも下りもノーストップです。

ザイデンはこちらから見ると壁に見えました

>蝶も来年にはデビューさせたいお山ですが・・・。
おっ良いですね。横尾からチャレンジですね。
kikiさんのお子さん達なら問題なしですよ
2010/10/18 23:34
撮りすぎました
NNPさん、

こちらからも八つは良く見えてました。
今日は天気が良く山行日和でしたね

写真ですが涸沢よりは少なかったのですが、
同じような景色を何枚も
編集しながら山行を振り返るのも楽しいです。
2010/10/18 23:38
絶好の展望台ですね
kankotoさん、こんばんは。

先週登った穂高を改めて眺めるのに絶好のコースに行かれましたね。
ここのところ天気も良く、上高地及び槍ヶ岳山荘のライブカメラを羨ましく眺めていました。

やはり、このコースは槍穂高を望むのには最高の展望台ですね。
特に蝶ヶ岳からの穂高は屏風のように、槍も少し遠くなりますが槍沢も一緒に俯瞰できるので好きな山です。

展望台としては北の常念山脈、南の鳳凰、といったところでしょうか?

また、前常念からの常念岳も良いですね

これだけの景色を見られれば、槍穂高ばかりシャッターを押すのも頷けます。
昔フィルムの時は計算しながら撮りましたが、バシバシ気にせず撮れるいい時代になりました。

でも、そろそろ雪、の気配でしょうか?
2010/10/18 23:49
北ア連ちゃんですね!
kankotoさん、こんばんは。

プロフィール写真にもしてる
絶景のバック、GOODですよ!

先月から長いインターバルだった分、
全開で取り戻してますね!

manabu
2010/10/19 0:24
秋の澄んだ景色
kankotoさん、こんばんは。

雲が多目なのが逆にいい感じですね。
雲海や色々な雲と山の表情とともに、秋の澄んだ空気を
感じる写真が沢山。最高です!
そこに槍のオーラが加わって

それにしても、このコースは毎年歩きたい好ルート
ですよね。私も来年また行こう!
2010/10/19 0:42
北ア
おはようございます。

北ア連チャンなんて羨ましい限りです。

アクセスの事考えるとなかなかあっち方面には足が向かないんですが、この素晴らしい景色を見せられると・・・・来年は思い切って出掛けて行きます。
2010/10/19 4:15
kankotoさん、こんにちは。
常念お疲れ様です。
今週は北アのこちら側でしたか。

山座同定が沢山出来て良かったですね。
私も冠雪した槍穂をちょっと狙っています。
2010/10/19 6:49
kankotoさん、見えてましたよ
kankotoさん、おはようございます。

常念岳に行かれていたのですね。
私は同じ時に燕岳にいました。
kankotoさんが、記録の燕岳の写真をパシャりと撮った瞬間に登頂したとおもいます。

昨日は紅葉も展望も良かったので、お互いに満足でしたよね。

ちなみに私も常念岳のkankotoさんをパシャりと撮っておきました。
2010/10/19 8:27
イヤイヤ何とも素晴らしい絶景!
kankotoさん こんにちは! すげえ絶景

北アの連続いいですねぇ〜♪ 満を持してってやつですね

さすがに気合を入れるとこれですもんね 凄いです。

しかもいい天気で よかったです

こんな素晴らしいレコ見せられたら行きたくなっちゃいますよ!

kankotoさんも相当 納得してますでしょ
本当に良かったってのが伝わってきます
プロフィールの 写真まで貼り変わってますもんね
2010/10/19 9:57
絶景かな絶景かな
こんにちわ。

常念〜蝶、お疲れさまでした

この時期の山行、平日は静かな山を満喫できますね

常念山頂からの景色は何分見てても飽きがこなくて困りますよね


いやいや・・・それにしても二週連続ステキな山行ウラヤマシイ

来年は『人だらけの涸沢』よりも、こっち景色を堪能しに行こーかしらっ
2010/10/19 10:27
そろそろ降雪の感じです
Akanekoさん、

そうですね。穂高を見るには最高の場所です。
先週歩いたラインがよく見えました。

この稜線は右にずっとこのパノラマ。
槍・穂最高の展望台に相応しいですね

写真も枚数気にせず同じような景色を撮りまくりました。
帰ってきて見るのが下山後の楽しみです
2010/10/19 12:01
連ちゃんでした
manabuさん、

折角の好天なので頑張って行ってきました。
1日中ずっと晴れでずっとこんな展望。
行った甲斐ありありでした

>先月から長いインターバルだった分、
全開で取り戻してますね

皆さんと比べて休みが少ない分、
晴れたら行けるときに行っちゃいます。
でないとまた長いインターバルになってしまいます
2010/10/19 12:04
おっ、、、常念。
kankotoさん、常念お疲れ様でした。

またまたの絶景、画像興味深く見させていただきました。

私達も常念、今年登りたかったのですがもう冬に近づきましたので来年登りたいと思います。

でも、、、

こんなハイペースでは登れませんが。。。


walk
2010/10/19 12:19
秋の空気はいいです
youtaroさん

北ア方面はクリアー、反対は雲海越の
とてもいい感じでした

秋の澄んだ空気のなか朝一でしたらさらに
槍さんはさらにいいオーラが出てたのでしょう。

このルートは比較的アクセスも良いので
晴れ限定でまた来たくなる所ですね
冠雪後に来ると最高に良いかも!
2010/10/19 12:29
連チャンで
kenpapaさん、

自分でもこんな晴れの中連チャンで贅沢だなと
思って歩いてました
降雪してしまうとなかなか来れないので。

kenpapaさんの所からですと少し遠いですね
でも、
>来年は思い切って出掛けて行きます
その時は素晴らしレコ楽しみにしております
2010/10/19 12:34
冠雪が楽しみ
MATSUさん、

北アは2週続けてでしたのでアクセスのいい
こちらから行ってみました。

先週の穂高をはじめ今年行ったところの
山座同定が出来て大満足でした

今月末には冠雪しそうですので私も
楽しみにしております
2010/10/19 13:06
燕でしたか
Araさん、

延長沿いの燕岳に行ってたのですね。
よく見えてましたよ
燕山荘も望遠でバッチリ撮ってきました。
あとでAraさん探してみます

>昨日は紅葉も展望も良かったので、お互いに満足でしたよね
紅葉は下のほうが良く、展望は申し分なしで
ほんと天気も良く大満足でした
2010/10/19 13:08
いい所です
junoさん、

気合入れての2週連チャンでした

この稜線の目の前は、すげえ 絶景です
ずっと見ていても飽きません。

プロフィールの写真は、ご察しのとおりです
大満足でした

次はここから日の出直後の槍穂見てみたいです。
2010/10/19 13:14
絶景かな絶景かな
nyaroさん、

絶景でしたよ

人気のこのルートも平日でこの時期は人より
動物のほうが多い感じです。

>常念山頂からの景色は何分見てても飽きがこなくて困りますよね
まったくです。
わき見ばかりで2・3回つま先で岩に蹴り入れてしまいました

来年は蝶ヶ岳ヒュッテから日の出直後の景色堪能しちゃって下さい
2010/10/19 13:18
来年は是非
walkさん、

この稜線は絶景を見るのには最高の場所です。
展望好きのwalkさんも満足できると思います

先日walkさんが登られた御嶽山も良く見えました。
乗鞍と連なって見えるのでとても雄大に見えました。

来年は是非チャレンジしてみて下さい
2010/10/19 13:23
秋の雲
kankotoさん、こんばんは。

雲海も綺麗ですが、飛騨側の高層雲が良い感じですね〜
絵葉書のようです。

ここの稜線歩きは、最高の眺めが楽しめますね!

manabuさん達が行った、燕から大天井の稜線も良さそうだし…
なんとなく来年のルートが見えてきました。
2010/10/19 20:43
もう一度、、
kankotoさん

今年できればもう一度行きたいコース。次回は蝶ケ岳を先に、、

いいコースですよね、

好きです、北アルプスの中でも近いし、、

林道規制、時間外なら、うまく通れますか、、?

Y-chan
2010/10/19 21:59
展望は最高です
To-さん、こんばんは。

飛騨側の高層雲はいかにも秋って感じでした。

青い空に雲のアクセントがあると、
も良い感じに撮れますね

ここから燕岳への稜線は北アを見るのには、
最高ですね。縦走も出来ますので来夏は是非
2010/10/19 22:48
何度来てもいいです
Y-chanさん、こんばんは。

8月18日、同じ北アにいましたね
Y-chanさんはここでしたね。

展望良し、アクセス良し、
私も天気のいい日にまた行くと思います。

>林道規制、時間外なら、うまく通れますか
規制区間は30m位ですので時間外ならまったく問題なしです
2010/10/19 23:08
kankotoさんこんにちは!
プロフィールの写真が、
今回の写真になってますね=すっごくいいです^^

そして、振り返った雲海がきれい過ぎ。
こんな景色みたいな

ザイデングラードはココ登れるの??って感じです。
よく見ると、横切りジグザグに道があるんですね

常念岳、蝶はいつか行ってみたいけれど、
kankotoさんのコースタイムはあてになりませーん
2010/10/20 14:15
雲海いいです
yuki_G_Kさん、

この稜線は目の前が槍・穂の絶景
の枚数も沢山でした。

雨やガスの雲は嫌ですが、こんな雲なら大歓迎!
雲海越の富士・八ヶ岳もきれいでした。

ザイデングラードですがここから見ると
こんな所降りるのって感じですが梯子等で
良く整備されていて問題有りません。
先週下ってみました。

コースタイムは明文社コースタイムをご参考に
2010/10/20 22:14
おおおお
kankotoさん おはようございます

相変わらずすばらしい写真でございますね
圧巻のこのような景色いつかはこの目で
見てみたい所存でありますね。

本当にうらやましい
2010/10/21 8:35
圧巻ですよ
climerykさん、こんにちは。

いいですよ〜♪
ここからの 景色。
写真好きのclimerykさんも行かれたらきっと
写真撮りまくりだと思います

来年は大天井岳からこちらまで足を延ばしてみて
下さい
2010/10/21 18:20
よだれ、、止まらないざんす
kankoto さま

何時の間に、、、本年北ア方面多くないですか
行動半径広いって魅力的です。

しかしすごい脚力でんなぁ〜
「絵」も毎回ええジャマイカ

よだれが止まらん状態でございまする

芋も鍛えなおして北ア走り回りたいッス
2010/10/21 21:46
よだれ拭いてくださいね
77芋さん、こんにちは。

南アも考えたのですが、北アのほうが雪が
早そうですので連チャンでこちらに行ったきました
常念の登りはヘトヘトでしたが、景色が開けたら
疲れが飛びました

週明け寒気が入った後はアルプスの日帰りは
難しくなるかな?・・・次回は近場にしようと思います。
2010/10/22 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら