ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 839215
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

三俣山(九重山群)

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
14.6km
登り
977m
下り
977m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:22
合計
7:03
6:32
65
7:37
7:38
14
7:52
8:01
25
8:26
8:39
20
8:59
9:09
4
9:13
9:47
2
9:49
9:49
13
10:02
10:03
17
10:20
10:22
4
10:26
10:27
29
10:56
11:00
40
11:40
11:47
42
12:29
12:29
66
13:35
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原ビジターセンター横の駐車場 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
その他周辺情報 九重星生ホテル 山恵の湯 日帰り入浴¥800
貴重品ロッカーが¥200(戻ってきません)
合わせて¥1000は高めです。
出発時の三俣山
少し雲がかかっているが、天気は良さそう
2016年04月02日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 6:32
出発時の三俣山
少し雲がかかっているが、天気は良さそう
平治号
山のガイド犬
2016年04月02日 06:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 6:33
平治号
山のガイド犬
駐車場の右奥にある登山口の橋
橋を渡りしばらく舗装路が続く
2016年04月02日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 6:35
駐車場の右奥にある登山口の橋
橋を渡りしばらく舗装路が続く
ゲート手前に数台駐車スペースあり。
2016年04月02日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 6:51
ゲート手前に数台駐車スペースあり。
ゲートを越えて、進むと砂防ダムがある。
2016年04月02日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 6:59
ゲートを越えて、進むと砂防ダムがある。
砂防ダムを超えて少し進むと、左手にすがもり越えコースの案内
2016年04月02日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:01
砂防ダムを超えて少し進むと、左手にすがもり越えコースの案内
遠くに雲海が見える
2016年04月02日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:09
遠くに雲海が見える
笹と岩の道を交互に進む
スパッツを持ってこなかった事を後悔。
下山時、靴とズボンはかなり泥まみれになった。
2016年04月02日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:11
笹と岩の道を交互に進む
スパッツを持ってこなかった事を後悔。
下山時、靴とズボンはかなり泥まみれになった。
くもがどんどん増えてくる
2016年04月02日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:22
くもがどんどん増えてくる
山と高原地図では、「霧多発」と記載があるのがうなずける。
2016年04月02日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 7:26
山と高原地図では、「霧多発」と記載があるのがうなずける。
だんだんと太陽の日が弱くなる。
2016年04月02日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:28
だんだんと太陽の日が弱くなる。
反対を見ると快晴
2016年04月02日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 7:28
反対を見ると快晴
前を見ると霧。雲の中
2016年04月02日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:31
前を見ると霧。雲の中
砂防ダムを向こう側に渡る
2016年04月02日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:35
砂防ダムを向こう側に渡る
すがもり超避難小屋
ここはすっかり霧にまみれている
2016年04月02日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 7:52
すがもり超避難小屋
ここはすっかり霧にまみれている
三俣山への急登
いくつも踏み跡あり
泥がよく滑る
2016年04月02日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:09
三俣山への急登
いくつも踏み跡あり
泥がよく滑る
三俣山山頂と思ったら
2016年04月02日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:26
三俣山山頂と思ったら
西峰でした。
回りが真白で本峰の方向が分りづらい。おまけに踏み跡が色々な方向にあり戸惑う。道標も無し。
ほぼ右に折れたところが本峰への道です。
2016年04月02日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:27
西峰でした。
回りが真白で本峰の方向が分りづらい。おまけに踏み跡が色々な方向にあり戸惑う。道標も無し。
ほぼ右に折れたところが本峰への道です。
急登を登ると
2016年04月02日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:47
急登を登ると
己 って地図に乗ってない。
ここでも回りが全く見えないので、本峰の位置が分らず戸惑う。
踏み跡もあちらこちらにあり。
ガスが一瞬切れた時に本峰発見。
2016年04月02日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:59
己 って地図に乗ってない。
ここでも回りが全く見えないので、本峰の位置が分らず戸惑う。
踏み跡もあちらこちらにあり。
ガスが一瞬切れた時に本峰発見。
無事、本峰に到着
2016年04月02日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:13
無事、本峰に到着
三俣山本峰1744.7m
一瞬だけガスが切れ太陽が見えたが、束の間にガスまみれ。
展望まったくなし。山頂は広々しており、天気が良ければノンビリできそう。無線運用は2局 山口県宇部市、大分市と交信
2016年04月02日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 9:14
三俣山本峰1744.7m
一瞬だけガスが切れ太陽が見えたが、束の間にガスまみれ。
展望まったくなし。山頂は広々しており、天気が良ければノンビリできそう。無線運用は2局 山口県宇部市、大分市と交信
三角点タッチ
ここでも回りが見えないので、南峰への道が分らず、来た道を引き返す。
2016年04月02日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:14
三角点タッチ
ここでも回りが見えないので、南峰への道が分らず、来た道を引き返す。
ガスの中、団体さんが登ってきました。
2016年04月02日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:15
ガスの中、団体さんが登ってきました。
すがもり超避難小屋に戻り、坊がつる方面へ向かう。
ペイント表示が半端無い。三俣山は全く表示が無く対照的。
2016年04月02日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:22
すがもり超避難小屋に戻り、坊がつる方面へ向かう。
ペイント表示が半端無い。三俣山は全く表示が無く対照的。
飛行場の滑走路のライトのような道しるべが。
2016年04月02日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:25
飛行場の滑走路のライトのような道しるべが。
北千里浜を法華院へ
2016年04月02日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:26
北千里浜を法華院へ
北千里浜は河原のような感じの所です。
2016年04月02日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:27
北千里浜は河原のような感じの所です。
こんな感じで霧、ガス、雲です
2016年04月02日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:33
こんな感じで霧、ガス、雲です
法華院温泉山荘が見えてきた。
ここまで下ると、ガスは頭上へ
2016年04月02日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:46
法華院温泉山荘が見えてきた。
ここまで下ると、ガスは頭上へ
立派な砂防ダム
2016年04月02日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:51
立派な砂防ダム
法華院にイン
2016年04月02日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:53
法華院にイン
手ぶれしてます。
泊ってみたいですね。
温泉は¥500
2016年04月02日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:54
手ぶれしてます。
泊ってみたいですね。
温泉は¥500
法華院山荘
2016年04月02日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:55
法華院山荘
ちょっと下のベンチでお昼ご飯
2016年04月02日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:02
ちょっと下のベンチでお昼ご飯
大船山の山頂は雲の中です
今日はどこも山頂は雲の中ですね。
2016年04月02日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:06
大船山の山頂は雲の中です
今日はどこも山頂は雲の中ですね。
玖珠川源流
2016年04月02日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:39
玖珠川源流
坊ガツルキャンプ場
広々として九重山群のベース地として最適。
2016年04月02日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:40
坊ガツルキャンプ場
広々として九重山群のベース地として最適。
キャンプ場はほぼフラットな草地
2016年04月02日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:42
キャンプ場はほぼフラットな草地
トイレ
写真を撮るの忘れましたが、炊事場もあります。
2016年04月02日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:42
トイレ
写真を撮るの忘れましたが、炊事場もあります。
休憩場内部
泊りはNGになってます。
2016年04月02日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:44
休憩場内部
泊りはNGになってます。
休憩場です。
2016年04月02日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:45
休憩場です。
坊がつるから三俣山をぐるっと周回して、長者原に戻ります。
この辺りは野焼きの後で真っ黒です。
2016年04月02日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:01
坊がつるから三俣山をぐるっと周回して、長者原に戻ります。
この辺りは野焼きの後で真っ黒です。
あせびがきれいに咲いていました。
2016年04月02日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:05
あせびがきれいに咲いていました。
全般的に泥の道が続きます。
2016年04月02日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:07
全般的に泥の道が続きます。
坊がつるを遠くから見下ろす。
野焼きの範囲が良くわかる
2016年04月02日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:23
坊がつるを遠くから見下ろす。
野焼きの範囲が良くわかる
ベンチでちょっと一息
2016年04月02日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:31
ベンチでちょっと一息
こんなところが、あちらこちらに。
2016年04月02日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:33
こんなところが、あちらこちらに。
雨ヶ池。
雨が降ると池ができるとのこと
2016年04月02日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:36
雨ヶ池。
雨が降ると池ができるとのこと
こんな道標がたくさん立っていましたが、できれば距離を表示してもらうと親切。
2016年04月02日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 13:07
こんな道標がたくさん立っていましたが、できれば距離を表示してもらうと親切。
コケがきれい
2016年04月02日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:12
コケがきれい
タデ原
2016年04月02日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 13:27
タデ原
ここも野焼きをした後でした。
2016年04月02日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:28
ここも野焼きをした後でした。
まだ山頂は少し雲があります。
2016年04月02日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 13:30
まだ山頂は少し雲があります。
駐車場。思ったより空きがありました。
2016年04月02日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 13:32
駐車場。思ったより空きがありました。
駐車場料金の請求??
山地図アプリの宣伝でした。
2016年04月02日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:33
駐車場料金の請求??
山地図アプリの宣伝でした。
下山後、三俣山の雲は消えていました。
2016年04月02日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 13:42
下山後、三俣山の雲は消えていました。

感想

金曜日の車中泊は、登山口の長者原駐車場。
仕事を終わってから高速を使用し、約1時間半で現地に到着。
意外と近い事が分りました。
車中泊車両は10台以下でしょうか。夏になるともっと多いのでしょうね。

朝は晴れていたけど、すがもり越手前から法華院に下るまで、始終雲の中でした。
すがもり越から三俣山までは、道標が全くないし、山頂からの踏み跡があっちこっちにあるし、他の登山者もいないので、結構戸惑いました。
結局南峰には行けなかったので、リベンジしなきゃ。

坊がつるのキャンプ場はミヤマキリシマが咲く時期にぜひ泊ってみたいですね。
でもあの野焼きの後はいつ緑になるのでしょうかね?
テントが黒くなりそうです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

九重山群、いいですね。
行ってみたいところです。
私も法華院にインしたいです
今回はガスで残念でしたね。
またリベンジされるようのですので、レコ、楽しみにしてます。

YAMAP、たまに使ってます。
「山と高原の地図」にないエリアの時によく使ってます。
無料で2万5千分の1の地図がダウンロードできるので、便利ですよ。
2016/4/4 16:43
Re: 九重山群、いいですね。
YAMAP使ってるんだ!
そんなら試してみようかな。
この会社福岡なんだよね。九州の山に最適かもね。

次に行くときはテント持っていきます。
法華院は温泉のみインします。
2016/4/4 20:13
九州の山って感じですね。
中部の山と山の木々の雰囲気が違いますね。野焼きのせいでしょうか。
百名山は久住山なのかな?1700m以上の山がいっぱいあって、登り甲斐がありそう。車中泊で、まとめて登ってみたい山群ですね。
2016/4/4 22:14
Re: 九州の山って感じですね。
日本百名山は久住山ですね。
ここには九州本土最高峰の中岳があります。
去年この最高峰から、ハンディー機で300km離れた岡山までと交信できましたよ。
ぜひ九州にも車中泊で来てくださいね。
2016/4/5 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら