記録ID: 844033
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
歩荷訓練取りあえず15kg、高尾〜陣馬ピストン
2016年04月10日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:44
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 1,813m
- 下り
- 1,799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 10:44
距離 29.7km
登り 1,813m
下り 1,802m
18:08
ゴール地点
山行の最後はケールカーを利用させて頂きました
リフトは何回か利用したことがありましたが、ケーブルは初めの利用となります
リフトは何回か利用したことがありましたが、ケーブルは初めの利用となります
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし |
その他周辺情報 | 高尾山口駅隣接の極楽湯(@1000) |
写真
装備
個人装備 |
水を6L
|
---|
感想
一週間前に影信山山頂で会社山岳部恒例の餅つきを開催(例年1月開催だが、延期となった)
その際に荷揚げで汗だく、自分的にも結構辛かった
ちなみに帰宅してからリュック重量を計ったら11kgほど
水や食料分軽くなったことを考えると、出発時には15kg位?
冬時期には軽めの荷物だけを背負っていたので、これからの時期を考えると
歩荷訓練が必要だと感じて計画した今回の山行
取りあえずということで、ザック込で約15kgほどに調整(水だけで6L超えw)
リュック重量は先週とほぼ同じ位と思えるが、今日の方が軽く感じられる
重量順応?
当日一番のバスに乗る予定だったが、準備に時間がかかり当初の予定より30分遅れ
登り始めるとやっぱり重い、足幅を調整しながらなるべく体力温存を心がける
それでも高尾山山頂直下の階段、高尾〜城山の遊歩道は足幅を調整できないので
とっても疲れる
京王さん、高尾〜城山の遊歩道を外してくれませんか?
また、重量があるので下りで飛ばすと足を痛めそう
小仏峠からはWトレッキングポールを使用
折り返しの陣馬山で食事をしたことで1kg位軽くなったかな
ここから復路区間はどちらかと言うと高度を下げていく区間になるはず
ここからは体力的にも心理的にも楽になりました
帰宅してから自分の行程と標準CTを比べると、一応勝っているかなで一安心
今年は甲斐駒黒戸尾根、平ヶ岳、海抜0mからの富士山を狙っているので
もう少し体力をつけないと。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する