真名井北稜〜赤杭尾根(川井駅周回
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
11:07 登山口(ちょっとウロウロしてよけいにかかりました。(~ ~;
11:25 尾根上
12:05 展望開ける場所
12:50 1回目の急登のぼりきる
13:20 2回目の急登のぼって痩せ尾根
13:30 真名井ノ峰 休憩10分後 赤杭尾根で下山
14:05 林道
14:30 赤久奈山
14:55 古里・川井駅の分岐で 川井駅方面へ
15:33 登山口(道標あり
15:42 川井駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
乗り継ぎ時間も良いと言えません。 良い場合でも 途中のアクシデントで 乗り遅れる場合も・・・(ーー* 川井駅から歩いちゃった方がいいかもです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況は ヤマレコさん登録の方や その他の検索で もっと具体的にわかりやすい情報を得られます。f^^; 上日向バス停より少し進むと真名井橋あり そこを渡り右手の林道へ 5分程進むと 右手に黄色い棒あり 見るからに山道なのでそこを上がっていく。 とてもいい感じの道が 前半続く。 後半 急登が2カ所あり 四つ足フル活動。 絶対絶対ぜぇ〜ったい 下山では使いたくない。使えない。(わたしの場合f^^; 踏み跡薄いところもあり。尾根を忠実に。 赤杭尾根は 問題ないけれど 川井駅に下る場合 トラバースは 土が軟らかく 斜めチックな細いところもあり。 ちょっと注意。 尾根道になって ほぼ最後の辺りで テープに惑わされると はずれた急傾斜を下ってしまうので注意。 よく見ると 右手への山道あり。ここも結構な傾斜で まもなく 民家に出ます。 |
写真
感想
超早起きをして ^^ 7時半には川井駅〜
の、、、はずだったのが 7時半 最寄り駅発〜
川井駅での乗り継ぎのバスの時刻がいまいちなので 駅から歩くこと覚悟。
拝島での乗り換え時 電車の遅れがあり なんとそのおかげで
川井駅9時58分のバスに ぎりぎり間に合うではないですか〜〜
なんと らっきーな〜〜〜〜〜♪
もう すっかりバスに乗る気でいました・・・・・ら、、、、、
もうちょっとで川井駅っていう手前のトンネルの その手前で・・・・
急ブレーキ・・・・
また 鹿です・・・・ 9月に引き続き(ーー* また鹿ですと・・・・
しかも 今回は 行きですよ・・・(ーー*
うぅ バスに間に合いそうもありません。
こらーーーー シカ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
シカってやる〜〜〜〜〜
って言っても シカたないわねぇ・・・・あきらめるシカないわ・・・
シカし・・・どうせなら帰りの電車にしてほシカったわ・・・
そんな出来事があったもんで バスには2,3分の違いで乗れず歩きます。
上りの車道歩きになりますが 民家の間をずっと行くのであまりあきません。
初めてここを歩いた時は バスの時間を調べてこなかったので
ずっと歩き 棒の折への分岐を見落としさらに ずっと車道歩きを
したことがあるので 上日向までならそう遠くない感じです。
シカし・・・上日向のバス停が見当たらないまま 小中茶屋バス停まで
きちゃいました・・・
つづく。つづき。
このあとも ちょっと考えることあり あっち行ったりこっち行ったり・・・
なにしろ 最近 怯えたこぐまちゃん状態なのでf^^;
上り始めの時間が遅くなってしまった事は 気がかりでしたけど
なにしろ とってもいいお天気で こんな日に初めての道にトライしなくて
いつする〜〜
前半の尾根に乗る前から 乗ってから ずっといい道でした。 ^^
あまり 歩かれない道だというのが不思議な位。
そのあとの後半が まー大変。
1カ所目の急登でここは下りたくないな 下れないなと思い
さらに2カ所目が凄くて ここは絶対下れない道でしょ〜〜〜と思い
おっかなかったです・・・(ーー*
のぼりでも もういいかも って道でした・・・(ーー*
ここを歩いた方達の記録を見ると わたしみたいに
騒いでいるひとはいない・・・・
なんで? (^^;
あんなに おっかない急登なのに・・・・
でも あの2カ所を除けば 実線で書かれてもいいような
素敵な山道でした。 ^^
下りは 時間があれば他の道の予定でしたけど すぐに合流する赤杭尾根から。
去年 川井駅方面への道を選び 最後の最後の方で 変なテープに惑わされ
山道からはずれて 道なき道の急傾斜を 下る下る・・・
道なき道だけど どこもかしこもが道に見える・・・・これ こわいです。
で、もう近くに車道が走っているのがわかるのに フェンスにはばまれて
行けません。(i_i 何となく右へすすみながら上を見上げると 神社みたいな
建物あり そこを目指して上がって 無事民家の方へ 下り立ったのでした。
それを解決しておかないと なんだか気持ちがすっきりしないので
このたび ちゃんとした山道で下りるべく 再トライ。
また やってしまいそうになりましたけど わりと早いうちに気がついたので修正。
(実際はもうもうもう心臓ばくばく 頭の中は不吉なことだらけを
想像します・・・f^^;)
今日もいろいろあったなぁ・・・と ザックの中を片づけていると
( ̄□ ̄|||うわぁぁぁ
ない・・・・・・・・・・
ない・・・・・・・・・・ シュークリームが一個入った箱ごと・・・・・
休憩した時に 置いてきた?
全然まったくどこに置いたか 覚えていません・・・(i_i
ひとつ食べたことだけは 覚えています・・・(ーー*
ど、ど、どうしようーーー と焦りまくりますが・・・・
今更 もう 回収にも行けないし・・・
あぁぁ・・・・ ゴミになるものを 置いてきてしまいました・・・・
しかも シュークリームが入っているってことは どなたか獣さんが
食べる? あんなおいしいものの味を覚えさせてしまっては
いけないじゃないですかーーーー
あーーー すみませんすみませんすみませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
誰にあやまっているのかわかりませんが
ほんと すみませんーーーーー と 平謝りです・・・・(i_i
素敵な響きの 真名井北稜 怖いところもあったけど
歩けてよかった〜 と 思ったのもつかのま
がっっくりな おしまいなのでした・・・・
どうしようかと ただいま思案中。
↓↓
【一週間後 回収 無事済み〜〜〜ヽ(^○^*ノ】
紅葉には少し早かったでしょうけど
雑木が綺麗な森が続いていたと思います。
昔に比べると踏み跡は大分濃くなっていましたが
それでも マイナーな尾根ですから
人は少ないですね。
おはようございます。
低山の親しみやすさと、険しい山の表情の不思議な同居。マイナー尾根万歳
もひとつhigu maさんのダジャレ万歳
真名井北稜おつかれさま。
私が1月に歩いた時は8時半ころのバスで行きました。
途中までの送電鉄塔沿いの道は南が開けていて爽快感がありました。27日は良い眺めだったことでしょう。
後半の急坂もhiguさん好みの道ではないでしょうか。
登り甲斐があります。
赤久奈尾根は古里に出たことはありますが川井へ下る道は未踏です。次はこちらに下りたいですね。
♪ikkiさん。
真名井北稜 良かったですよ。 ^^ ←半分うそつきですがf^^;
途中途中のテープがなかったら いくら尾根歩きと言っても
すごく不安だったと思います。
仰せの通り 上りで使ってよかったですー
新緑も紅葉も 始まりの頃が好きなので調度いい具合でした。v(^-^*
ikkiさんの歩かれて来た辺りは 見事な色でしたね。
♪jinzaemonさん。
マイナールートは・・・危ない所さえなければ万歳なんですが。f^^;
真名井北稜は 一部・・・いや 二部ほど・・・(ーー*
怖かったです。
ダジャレは・・・思いつく限りをつくしてみました。
あの程度で万歳を頂けるとは jinzaemonさん心が広い。( ̄m ̄*
jinzaemonさんの冬の足もとは どんな風か興味津々です。 ^^
♪yassanさん。
あの日は 青空がほんとに綺麗でしたね〜
なかなかすんなり登山口につかなかったのでf^^;
あきらめかけていたんですけどねー 空が助けてくれました〜
yassanさん!!!!! わたし あの後半だ〜〜〜いっっきらいですよ〜(笑
ものすごい傾斜だし つかまるところはないし(遠いし)で
もう二度とここは歩けないなと 思いました。(^^A
川井駅へ下る道ですけど 去年歩いた時に最後の最後で迷ったので
ちゃんとした道で下るべく 再トライでした。
がっ、、またまた 同じ道に入りこんでしまいました。(^^A
でも、2回目ですからね〜 早めにちゃ〜んと気がついて
軌道修正できましたよ〜♪〜( ̄ー ̄*
あの辺りの山は 駅と登山口が近いのでいいですね。 ^^
でわであ ^^
←半分うそつきですがf^^;
ということは 余りおきに召しませんでしたか??
残念・・・
お気に召さなかったら 今度は春のアカヤシオの頃
歩かれても良いと思いますよ。
北稜は知る人ぞ知る アカヤシオの名所らしいので
春に曲り尾根を歩いた時にのぞいたけど
踏み跡ずいぶんしっかりしたなという印象だったけど
全体的にはまだまだ薄かったかな??
上り始めも、植林帯の尾根も、展望開けた辺りも、雑木林も、
恐らく 迷わないであろう尾根も・・・
(わたしが歩けた位ですからねぇf^^;
全体的にとっても よかったですよ〜〜〜〜〜
途中までは また来たいかも なんて思っていたんですけど
短いけれど怖い嫌いな急登があったので もうそれだけで
おなかいっぱいになりました・・・(~ ~;
踏み跡は たぶん心配ない程度にあったと思います。
でも わたしの場合は 踏み跡があっても なにかしらの印がないと
心配で心配で たまりません。f^^;
(なら いくな〜 って 話ですが・・・(ーー*
取り付きから 真名井沢の峰までは2時間半かかったんですけど
全然 そんなにかかったとは思えない位 時間がたつのが早かったです。
きっと景色が時間を追って 変わっていくからでしょうかね。
もうあの急登は絶対いやだなと 思っていたんですけど
なにしろ 忘れっぽいのが取り柄?なので
また行けそうな気がしてきました。(^^A
そして、、うぁ 何でこんなとこまた来ちゃったんだろー
と じたばたしている自分が見えます・・・(~ ~;
でわであ ^^
北稜は 以前行ったのが 5.6年前で
大分記憶が薄れてますが 登り始めの頃って
植林でしたっけ???
もう すっかり忘れている。
あの時のデーター全て消えてしまったから
また 歩かないと。
始めは たぶん、、、植林だったかと。f^^;
きかれると 本当にそうだったか 一挙に自信がなくなります。f^^;
と、いうか
見た目 きれいに並んでいるのが植林
ランダムに生えているのが 雑木林・・・程度の知識なもんで。(^^A
PCのみの保存だと 何かあった時に残らないので
困りますねぇ。(ーー*
ちなみにわたしは 外付けのHDDにもコピーすべく繋いでおりますが
使ったのは最初だけで 飾りとなっております。
んん、、これを機会にまた少し 移しておきましょっと。 ^^
でわであ。 ^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する