ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850519
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父槍ヶ岳

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:15
距離
13.4km
登り
2,943m
下り
2,943m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:57
合計
6:16
6:43
123
相原橋
8:46
8:59
33
野鳥の森歩道終点
9:32
9:41
21
TVアンテナ跡(道迷い)
10:02
10:03
26
10:29
11:03
20
TVアンテナ跡
11:23
11:23
96
コンサイス槍ヶ岳
12:59
相原橋
「山と渓谷社」の『新・分県登山ガイド (改訂版) 埼玉県の山』に載っている秩父槍ヶ岳に登りました。地元では「タカトンゲ」と呼ばれているそうです。

2016年版の『山と高原地図』には、「2015年12月現在通行禁止」とありますが、本記録作成時点において通行可能です。

※ GPSが暴れまくっております。実際の歩行距離は 6 程度です。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相原橋の無料駐車場を利用しました。
暫く閉鎖されていたトイレも使用可能となっていました。
コース状況/
危険箇所等
荒廃を理由に通行禁止だった相原橋登山口から野鳥の森歩道終点に向かう登山道は、埼玉県により再整備され、現在は通行可能となっております。

※ 登山ポストは、相原橋登山口に設置されています。

【相原橋登山口〜野鳥観察小屋】
大変良く整備されたハイキングコースで、特断の危険箇所はありません。

【野鳥観察小屋〜野鳥の森歩道終点】
整備されていますが、かなりの急登です。距離が短い割に時間が掛ります。また、新しい指導標も設置されているほか、紛らわしいトレースには通行禁止の表示やロープが張られており、道迷いの懸念も少ないものと思われます。なお、本ルートは破線コースです。

【野鳥の森歩道終点〜秩父槍ヶ岳】
踏跡は薄く、指導標も少ないことから、地図とコンパスを見ながら進みました。本ルートには、道迷いの危険性があるものと感じました (実際迷いました)。概ね尾根を進みますが、テレビアンテナ跡地手前からは、尾根を一旦外れます。また、やせ尾根の急下降と急登を繰り返すルートなので、随所に危険個所があります。なお、本ルートも破線コースです。
その他周辺情報 こまどり荘にて日帰り入浴しました。
アルカリ性の無色ヌルヌル湯で、最高に良い泉質です。
平成26年12月7日。無念の通行禁止。
2014年12月07日 05:59撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/7 5:59
平成26年12月7日。無念の通行禁止。
今日はリベンジ。相原橋登山口から出発です。
2016年04月23日 06:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
4/23 6:50
今日はリベンジ。相原橋登山口から出発です。
奥様が同行です。
2016年04月23日 06:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
4/23 6:55
奥様が同行です。
直ぐに野鳥観察小屋に着きました。
2016年04月23日 07:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
4/23 7:07
直ぐに野鳥観察小屋に着きました。
野鳥観察小屋からの槍ヶ岳直登ルートは通行止め。
2016年04月23日 07:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
4/23 7:08
野鳥観察小屋からの槍ヶ岳直登ルートは通行止め。
見事な滝もあります。
2016年04月23日 07:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
4/23 7:07
見事な滝もあります。
真新しい指導標が設置されていました。助かるよ〜。
2016年04月23日 07:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4/23 7:26
真新しい指導標が設置されていました。助かるよ〜。
標高を上げるとガスッて来ました。
2016年04月23日 07:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4/23 7:29
標高を上げるとガスッて来ました。
ファンタジーな雰囲気。
2016年04月23日 07:38撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
4/23 7:38
ファンタジーな雰囲気。
紛らわしい箇所にはロープや警告がありました。助かるよ〜。
2016年04月23日 08:11撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4/23 8:11
紛らわしい箇所にはロープや警告がありました。助かるよ〜。
アカヤシオも美しい。
2016年04月23日 08:17撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
4/23 8:17
アカヤシオも美しい。
野鳥の森歩道終点に到着。本日の最高標高点(1450m)です。
2016年04月23日 08:47撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
4/23 8:47
野鳥の森歩道終点に到着。本日の最高標高点(1450m)です。
最近、バナナにハマってます。
2016年04月23日 08:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
4/23 8:54
最近、バナナにハマってます。
この朽ち果てそうな指導標がポイント。ここから、一旦尾根を外れて降ります。
2016年04月23日 09:33撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
4/23 9:33
この朽ち果てそうな指導標がポイント。ここから、一旦尾根を外れて降ります。
TVアンテナ跡に咲くアカヤシオ(道迷い中)。
2016年04月23日 09:33撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
4/23 9:33
TVアンテナ跡に咲くアカヤシオ(道迷い中)。
指導標を無視(気付かず)して尾根を進んだ結果、それ以上進めなくなりました。写真は、撤退中の奥様。
2016年04月23日 09:43撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
4/23 9:43
指導標を無視(気付かず)して尾根を進んだ結果、それ以上進めなくなりました。写真は、撤退中の奥様。
こんな古い指導標も励みになります。
2016年04月23日 09:52撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4/23 9:52
こんな古い指導標も励みになります。
やっとこさ秩父槍ヶ岳に到着!
2016年04月23日 10:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
8
4/23 10:07
やっとこさ秩父槍ヶ岳に到着!
こちらは通行禁止の直登コース。
2016年04月23日 10:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
4/23 10:07
こちらは通行禁止の直登コース。
およよ。晴れてきました。
2016年04月23日 10:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
4/23 10:24
およよ。晴れてきました。
神々しい両神山。
2016年04月23日 10:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
15
4/23 10:25
神々しい両神山。
雲海だぁ。
2016年04月23日 11:18撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
4/23 11:18
雲海だぁ。
雲海を眺める奥様。
2016年04月23日 11:18撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9
4/23 11:18
雲海を眺める奥様。
往路では巻いてしまった コンサイス槍ヶ岳。
2016年04月23日 11:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
4/23 11:23
往路では巻いてしまった コンサイス槍ヶ岳。
いよいよ見納めです。名残惜しいけど降ります。
2016年04月23日 11:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
4/23 11:23
いよいよ見納めです。名残惜しいけど降ります。
ロープ場を降る奥様。
2016年04月23日 11:59撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
4/23 11:59
ロープ場を降る奥様。
木漏れ日が美しい。
2016年04月23日 12:13撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
4/23 12:13
木漏れ日が美しい。
ランドネっぽい写真。
2016年04月23日 12:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
4/23 12:16
ランドネっぽい写真。
新緑も美しい。
2016年04月23日 12:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
4/23 12:46
新緑も美しい。
滝まで戻って来ました。
2016年04月23日 12:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
4/23 12:53
滝まで戻って来ました。
無事に下山。ドツカレさまでした〜。
2016年04月23日 13:04撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
4/23 13:04
無事に下山。ドツカレさまでした〜。
ご褒美コーラと両神山。
2016年04月23日 14:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9
4/23 14:02
ご褒美コーラと両神山。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

一昨年の12月、登ろうと思って登山口に立ったものの 通行禁止であった為、止む無く撤収(予定を変更し秩父御嶽山へ)。
この度、登山道の再整備を埼玉県が実施し、通行可能となったことから、奥様と一緒に挑戦しました。

情報が少ない山ですが、タフな山であること、道迷いが多いことなどの情報はあり、不安ばかり募っておりました。約1年半に亘り、リベンジを考え悶々としておりましたが、無事にピーク(コンサイスを含む)を踏むことが出来、大変満足しております。
一説によると埼玉県内最難関の山であるとか。。。 本当かなぁ?

なお、「コンサイス槍ヶ岳」とは、『日本山名辞典』(三省堂)の中で、「秩父槍ヶ岳」が1430mと記載されているので(実際の秩父槍ヶ岳は1341m)、1430mピークが辞典の名称である『コンサイス』と名付けられたとのこと。
山名って面白いなぁと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2747人

コメント

これまたマニアックなお山ですねー
最難関というと、挑戦意欲をかきたてられたのでは?
に雲海、お疲れコーラと最後 まで
分県登山ガイド、僕も買おうかな
2016/4/24 8:26
Re: これまたマニアックなお山ですねー
cyberdocさま〜
かなりマニアックな お山でした
なにしろ『分県登山ガイド』において、秩父槍ヶ岳の頁には、「中津仙境にそびえる人跡まれな槍ヶ岳」とあります。
本当に最難関の山なのかは不明です
2016/4/24 10:01
リベンジ、おめでとうございます
ハードな槍ヶ岳なんですね
今シーズンはあんまりハードじゃない槍ヶ岳にご一緒しましょう
2016/4/24 8:53
Re: リベンジ、おめでとうございます
H先輩
やった〜 槍ヶ岳に登ったど〜
って、秩父槍ヶ岳ですけど何か?
では、槍ヶ岳と大キレットの件、どうぞよろしくお願いします

追伸 去年の今頃は秩父七峰ハイキング大会でしたね。今年は本日開催だそうで、あいにくの雨ですね (T_T)
2016/4/24 10:04
槍ヶ岳って、格好いい響きですよねぇ〜
奥様とご一緒に山登り、良いですねぇ!
天気が良くて雲海まで眺められて、最高じゃないですか。
私も破線ルートとか人の行かなさそうなルート、探してみようかな
2016/4/24 21:13
Re: 槍ヶ岳って、格好いい響きですよねぇ〜
amenouwoさま〜♪
埼玉県には、槍ヶ岳、御嶽山、金比羅山など、カッコいい響きのお山が沢山ありまする。
さて、薮漕ぎとか、バリルートとか、憧れちゃってる今日この頃。
早急に知識と技術を会得しなくては (汗
2016/4/24 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら