ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851544
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

またまた!?宝剣岳(雪よ融けないで〜)

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
2.1km
登り
338m
下り
341m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:26
合計
2:32
8:52
41
9:33
9:34
55
10:29
10:53
10
11:03
11:04
20
11:24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台駐車場600円/回。
7:45 菅の台発の
バスに乗車。
本日2本目のバスで
ゆったりした乗車率。
2016年04月23日 07:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 7:46
7:45 菅の台発の
バスに乗車。
本日2本目のバスで
ゆったりした乗車率。
RWでしらび平から
千畳敷へ。
雪 減ったなぁ〜(´;ω;`)
2016年04月23日 08:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
4/23 8:55
RWでしらび平から
千畳敷へ。
雪 減ったなぁ〜(´;ω;`)
ピッケルを出し
アイゼンを嵌め
の〜んびり出発。
つぼ足でも行けそうでした。
2016年04月23日 09:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
4/23 9:02
ピッケルを出し
アイゼンを嵌め
の〜んびり出発。
つぼ足でも行けそうでした。
シャバシャバの雪。
気温高めで無風。
2016年04月23日 09:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
4/23 9:29
シャバシャバの雪。
気温高めで無風。
少しラインを左気味
で乗越浄土へ。
2016年04月23日 09:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
4/23 9:35
少しラインを左気味
で乗越浄土へ。
乗越浄土から
振り返って
駒ヶ根市内方面。
2016年04月23日 09:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/23 9:38
乗越浄土から
振り返って
駒ヶ根市内方面。
本日の目的も
あそこです。
これまた雪減ったなぁ、、、
2016年04月23日 09:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/23 9:38
本日の目的も
あそこです。
これまた雪減ったなぁ、、、
ヘルメットを出し、
ピッケルをもう1本
準備。
2016年04月23日 09:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
4/23 9:41
ヘルメットを出し、
ピッケルをもう1本
準備。
取りあえず喉を
潤します。
2016年04月23日 09:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
4/23 9:44
取りあえず喉を
潤します。
いつものゴム手を
嵌めて出発〜。
2016年04月23日 09:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
4/23 9:46
いつものゴム手を
嵌めて出発〜。
トレースも
しっかりあります。
2016年04月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/23 9:51
トレースも
しっかりあります。
ぽっかり口が
開いた感じ。
上に乗ると多分
崩れます。
2016年04月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/23 9:51
ぽっかり口が
開いた感じ。
上に乗ると多分
崩れます。
イワヒバリでした。
2016年04月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/23 9:51
イワヒバリでした。
明瞭なトレースは辿らず
今回も左隅方面から
登って行きます。
2016年04月23日 09:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/23 9:56
明瞭なトレースは辿らず
今回も左隅方面から
登って行きます。
グリベルエアーテックエヴォ
ではかなり刺さりが悪い箇所も。
アイス用アックスは問題なし
でした。
2016年04月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/23 10:02
グリベルエアーテックエヴォ
ではかなり刺さりが悪い箇所も。
アイス用アックスは問題なし
でした。
宝剣岳頂上到着。
かなりのんびり
きました。
2016年04月23日 10:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
4/23 10:13
宝剣岳頂上到着。
かなりのんびり
きました。
2016年04月23日 10:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
4/23 10:14
極楽平方面。
夏はこちらから
挑戦してみたい。
それにしても相変わらず
最高の景色です。
2016年04月23日 10:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
4/23 10:18
極楽平方面。
夏はこちらから
挑戦してみたい。
それにしても相変わらず
最高の景色です。
南ア方面。
2016年04月23日 10:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 10:22
南ア方面。
山頂にいた方に
シャッターをお願い
しました。
前にきた時より
かなりの雪の減り具合です。
2016年04月23日 10:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
33
4/23 10:24
山頂にいた方に
シャッターをお願い
しました。
前にきた時より
かなりの雪の減り具合です。
富士山が
よーく見えます。
2016年04月23日 10:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
4/23 10:30
富士山が
よーく見えます。
山頂にいた方も
下山されたので
ひとりでのーんびり
します。
2016年04月23日 10:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/23 10:31
山頂にいた方も
下山されたので
ひとりでのーんびり
します。
伊那前岳方面かな
2016年04月23日 10:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/23 10:34
伊那前岳方面かな
木曽駒ケ岳方面。
2016年04月23日 10:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/23 10:34
木曽駒ケ岳方面。
ガスが上がって
きました。
2016年04月23日 10:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/23 10:38
ガスが上がって
きました。
ぼーっと
眺めています。
2016年04月23日 10:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 10:38
ぼーっと
眺めています。
見飽きないですね〜
2016年04月23日 10:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
4/23 10:38
見飽きないですね〜
ツバメがピューっと
飛んでいきました。
2016年04月23日 10:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
4/23 10:38
ツバメがピューっと
飛んでいきました。
ゆっくり寛いだので
そろそろ下山します。
2016年04月23日 10:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/23 10:48
ゆっくり寛いだので
そろそろ下山します。
ここから下山。
2016年04月23日 10:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/23 10:48
ここから下山。
下りも宜しく頼むよ〜
2016年04月23日 10:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
4/23 10:50
下りも宜しく頼むよ〜
雪が緩めの所があり
前爪がズルっと
する箇所も。
2016年04月23日 10:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
4/23 10:51
雪が緩めの所があり
前爪がズルっと
する箇所も。
ここまで下れば
安心です。
本日の目的終了〜。
かーえろっと。
2016年04月23日 11:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 11:00
ここまで下れば
安心です。
本日の目的終了〜。
かーえろっと。
トレースの無い所を
下って行きます。
2016年04月23日 11:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/23 11:02
トレースの無い所を
下って行きます。
ガス〜〜〜
2016年04月23日 11:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/23 11:05
ガス〜〜〜
この岩の根元の
2016年04月23日 11:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 11:07
この岩の根元の
リッジ状の向こう側から
下ってみようと、、
2016年04月23日 11:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/23 11:07
リッジ状の向こう側から
下ってみようと、、
するとズボッ!!Σ(´゜д゜`)
2016年04月23日 11:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/23 11:08
するとズボッ!!Σ(´゜д゜`)
そのまま進むと
もっと埋まる可能性が
あるので戻りました。
2016年04月23日 11:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/23 11:09
そのまま進むと
もっと埋まる可能性が
あるので戻りました。
RW駅に到着。
今回活躍してくれた
我がギヤ達。
2016年04月23日 11:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/23 11:28
RW駅に到着。
今回活躍してくれた
我がギヤ達。
宝剣をバックに
付近にいた方に
撮って頂きました。
2016年04月23日 11:32撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
13
4/23 11:32
宝剣をバックに
付近にいた方に
撮って頂きました。
駅内の登山ポスト。
朝は用紙がなく
登山届けが出せませんでした。
帰りに確認すると
用紙が補充されていました。
2016年04月23日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
4/23 11:49
駅内の登山ポスト。
朝は用紙がなく
登山届けが出せませんでした。
帰りに確認すると
用紙が補充されていました。
12:00のRWに乗車。
今回も無事な山行を
ありがとうございました。
2016年04月23日 11:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
4/23 11:50
12:00のRWに乗車。
今回も無事な山行を
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット スリング ロープ カラビナ ロック付きカラビナ ハーネス

感想

カミさんの膝の調子がまだまだ良くないので
一人で宝剣岳を登ってきました。

RW千畳敷駅内に毎度登山届けの用紙があるので
今回もそこで書いて提出しようと思ったらまさかの登山届け用紙無し!!
登山届けは出せず終いでした。

千畳敷駅から乗越浄土まではシャバシャバの雪。
ツボ足でも充分行けそうでしたが、一応アイゼンを嵌めて進みました。

乗越浄土からは宝剣頂上へ一直線。
通常のピッケル以外にアイス用を持参しハーネスに引っ掛け進みましたが
途中通常のピッケルでは歯が立たない箇所があり、以降はダブルアックスで
登りました。
登る度に容易に登ることが出来、今までで最も楽々に頂上まで行く事が
出来ました。

宝剣頂上からの下りは ほぼ登りと同一ルート。
山頂でのんびり過ごしてからの下山だったので、雪面が緩くなっており
アイゼンの前爪の刺さりが悪い場所もあり数十センチ流れ気味に。
ダブルアックスのお陰で全く問題なしでした。

本日の目的は宝剣だったので宝剣から乗越浄土まで戻ってからは
そのまま下山し帰宅しました。

今回も無事な山行に感謝です。


もう一回くらい雪が多少なりとも残っているうちに行こうかな、、、


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

もうパスポート買いましょう!
今時の季節は空いていそうですね。
こんなレコ見てるとまた行きたくなります。
抜けるような青い空、ソースカツ丼とセットですかね。
これだけ行くのであれば当然もうパスポート買ってますよね。
それにしても宝剣岳山頂の岩の写真、腰引けて笑えます。
さすが高所恐怖症のakanetouchanさん。
ちなみに私は夏場でもそこに立てませんでした。
と言うことは私は高所恐怖症以下?
2016/4/26 15:02
Re: もうパスポート買いましょう!
zengmingさん こんばんは!
レコを読んで下さってありがとうございます。

山頂の岩上の写真、、、、
やっぱり腰が引けてるのわかっちゃいますよね(笑)
狭い上に風が吹いているので、落ちないでしょうけれども
風に飛ばされそうな感覚が更に恐怖感増大です。

この岩、特に夏は降りるのが怖いですよね(上るのも大変ですが)。
前にここに来た時はこの岩もかなり埋まっていたのに
もうこんなに露出しちゃってて、寂しい限りです。

年間パスポート、、、、、
次に行くときまでには買おうと、、、、、
2016/4/27 0:55
また行ったんですか!
年間パス、買ったほうがいいとおもいます(笑
宝剣本当いいなぁ、自分のスタンダードグレードのピッケルでは
刃が入らなそうでちょっと心配です
2016/4/27 4:50
Re: また行ったんですか!
also さん こんにちは

雪がまだあって、高さも少しはあって
アクセスが良く自宅から近めという理由で
ま〜た宝剣岳に行ってしまいました(笑)
頂上からの眺望は最高でしたよ〜。

今回途中でカッチカチのアイスバーンが
短かったですがあり、普通の?ピックでは
刺さらない場所がありましたが、アイス用
はバッチリでした。

年間パスポートですが、
菅の台BC でも年間パスの受付をしてくれる
ようで、何人か申し込みされてました。
自分も申し込もうとしましたが、
おっさんの財布内には全く余裕がなく(笑)
申し込み用紙だけもらっておきました〜(--;)
2016/4/27 13:16
行ってますね〜!
akanetouchanさん、おはようございます!

日に日に雪が溶けてきてますね〜、高山にも春が近づいてきているのですね!
しかし、ゴム手最高です(^-^)
最近、用事で水上に行ってきたのですが、谷川岳の雪も思ったより溶けてました。
今夏は木曽駒か谷川岳に息子と行こうと思ってます!

お疲れ様でした!
2016/4/27 8:17
Re: 行ってますね〜!
zenp さん こんにちは

まだまだ雪山歩きがしたくって、毎度の
宝剣岳に行ってきました。
積雪量も日々減っていると思われ、前回
訪問した時よりかなり雪が激減してました。寂しい限りです。

雪山でのゴム手、、 重宝しますよ〜
かなりおすすめです。
2016/4/27 13:26
おしーい、1日違い
PP68です。(西穂の3番手)
akanetouchanさんは前日に行かれてたとは・・
宝剣岳 の岩の上に立てるのが凄過ぎる!
私は岩に寄り添うだけでした。
2016/4/27 21:46
Re: おしーい、1日違い
PP68さん お久しぶりです。

そうでしたか〜〜残念です〜!!
この宝剣の岩はまだ積雪の影響でかなり登りやすいんです。
雪の無い時期にこの岩の上に立ったことはあるのですが、降りる時がかなり怖かった
のを覚えています。

それにしても一日違いとはホントに残念!!
是非またどこかで!!
2016/4/28 2:14
初めまして
すごいルートを降りますね びっくりです
私は翌日トレースの有る方から登りましたが、山頂の岩の上には怖くて立てませんでした
日曜日はザイルを使って訓練しているパーティーが多く、待ち時間が大変でした。
2016/4/27 22:02
Re: 初めまして
yamaya1127さん こんばんは!!
レコを読んで下さって、どうもありがとうございます。

下りはここから真っ直ぐ降りるラインが緊張感もあっていいですよ。
今回は特にダブルアックスでしたので比較的安心して降りることが出来ました。

山頂の岩は結構狭いですもんね。
写真を見て頂いたと思いますが、岩の上の自分のへっぴり腰ったら、、、情けない、、、
とはいえ怖いものは怖いのでしゃーないっす!!(笑)

パーティの方々も色々なのかもしれませんが、気を利かせてくれる方々だと
先に行かせてくれたりとかするのですが、、、、、、、、(。・Д・)ゞ
こういう危険な場所では極力バッティングしたくないですし、安全に待機できる場所も
少ないですし、余り必要以上に時間をかけたくないですもんね。

土曜日はあまり宝剣に登られる方も少なかったので自分の好きなラインで
登れてよかったです。

自分がもし日曜日に登っていてyamaya1127さんの立場だったら、、、、、、
そのパーティの方々と違うラインで強制的に降りちゃっていたかもです、、、、、。。。

譲り合いって大切ですよねヾ(^▽^ヾ)
2016/4/28 2:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら