記録ID: 851698
全員に公開
ハイキング
東海
汗馬山−亀沢山(入登山神社から周回)
2016年04月24日(日) [日帰り]
長野県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 781m
- 下り
- 764m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入登山神社−奥の院 丁石、参道標柱に従って歩けば間違えないと思います(自分は29丁石付近から参道を進まず作業道を進んだため、ルートミスしましたが)。 奥の院−汗馬山 あまり歩かれていない感じです(テープ等の目印は必要最小限にあります)。 汗馬山−前亀沢山 腰から肩の高さの笹(密度薄い)をかき分けて進むルート(テープ等の目印はあります)。 前亀沢山−亀沢山 腰から肩の高さの笹(密度薄い)をかき分けて進むルート(テープ等の目印はあります)。 前亀沢山−入登山神社 目印多数あり。 |
その他周辺情報 | 入登山神社は、にゅうとざん又はにゅうとうざんと読む。 汗馬山は、かんばやまと読む。 亀沢山は、かめざわやまと読む。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖ジャージ
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料1.5L
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラQ-7
|
---|
感想
冬山はやらず、春山は花粉が収まるのを待ちますので、年の初めの山歩きはいつもこの時期になります。半年近くブランクが空くので、登り初めは距離が短く、アクセスもしやすい近くの里山を今年もチョイスしました。
入登山神社(にゅうとざんじんじゃ)は、その名の通り、山の神様が祀られており、山作業や登山の安全祈願にご利益があるとのことで、今年の山行の安全祈願ができました。また、社殿の標高が777mであることから、江戸時代から勝ち運のご利益を求めて、愛知や岐阜などからも参拝客が訪れる、知る人ぞ知る神社だそうです。
入登山神社から奥の院までは、林道経由で丁石や標柱のある参道を進めば間違えなかったと思いますが、広い作業道を進んでしまったため、ルートミスになりました。ピンクテープも所々にあったので、安心していたこともありますが、ピンクテープが途切れてからは、GPS頼みで何とかルート復帰できました。
同じ周回コースなら、今回の右回りルートではなく、最初に亀沢山を目指す左回りルートであれば、ルートミスは起こらなかったと思います。
何はともあれ、充実した新緑の里山歩きを楽しむことができました。
覚え:飯田市内自宅-入登山神社駐車場 30分
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する