記録ID: 85219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(北沢峠から)
2010年11月03日(水) [日帰り]
- GPS
- 05:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
7:25北沢峠-8:30双児山-9:09駒津峰-9:33分岐-10:15甲斐駒ヶ岳山頂-11:06駒津峰-11:50仙水峠-12:40北沢峠
天候 | 快晴強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・芦安→広河原→北沢峠はバス。バスは空いていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・このルートには鎖場はなかった。ロープは仙水小屋から北沢峠の間に1箇所。 ・全般的にコースはよく整備されている。各所で気が付いた点は以下に。 ・北沢峠→双児山:ジグザグの登山道で標高を上げる。樹林帯なので展望はほとんどない。北沢峠から少し上がっただけで、登山道上に凍結した水や霜柱が見られた。 ・双児山→駒津峰:このあたりから登山道上に雪が見られ始めた。特に駒津峰周辺は、岩の上を歩くことが多く、雪と岩のミックスで滑りやすく歩きづらかった。また、この周辺の風が最も強かった。 ・駒津峰→甲斐駒ヶ岳山頂(巻き道):山頂付近の吹きだまりで5cmくらいの積雪。山頂直下は凍結や強風もなく歩きやすかった。 ・駒津峰→仙水峠:かなり急な下りが続く。仙水峠付近は岩がゴロゴロしていて歩きにくい。 ・仙水峠→北沢峠:比較的緩やかで歩き易い。仙水小屋から下は小さなアップダウンが続くが、道幅は広い。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
・樹林帯を歩いている間はあまり実感がなかったが、森林限界を超えると、強風に吹き付けられて大変寒い思いをした。要防寒着。
・登山道上に凍結や雪は散見されるものの、アイゼンが要るほどではなかった。(念の為、軽アイゼンを持参した。)
・駒津峰付近は、雪と岩がミックスになっていて大変滑りやすかった。この付近は慎重に歩いたのでペース上がらず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する