記録ID: 852732
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船
初めての沢登 裏妙義 中木川谷急沢(右俣↑左俣↓)&谷急山
2016年04月24日(日) [日帰り]
群馬県
pi-ti
その他1人
- GPS
- 09:55
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
天候 | 曇り 一時 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りは上りより難しく登れた所も下れない箇所があった。 ・下り(左俣)最後の滝、技量不足のため20mロープで懸垂下降を1か所。 下山時、沢より林道へ上る箇所を見逃してしまう恐れあり。 友人のbicycle さんのレコ「裏妙義 中木川谷急沢(右俣↑左俣↓)」(4月10日) と話を参考にさせていただき行ってきました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハーネス・登山用の靴
|
---|---|
共同装備 |
20・7mロープ
|
感想
前日の急な天気の変化のため、当初予定していた大原平の藪岩魂コースを急遽変更し
裏妙義から入る沢コースにしました。
千葉の自宅を出ていたにもかかわらず一旦戻り沢道具をまとめバタバタの中出直しです。
山友も沢は今回初めて。
山友の友人 bicycle さんのレコ「裏妙義 中木川谷急沢(右俣↑左俣↓)4月10日」と 聞いていた話をまるっきり参考にして行ってきました。
沢登りは下山の方が難しく、登れた所を降りられない場合があったので、それを踏まえ下山予定タイムは余裕を持って組まなければならないと思いました。
フエルトの靴底がどの状態の所で滑るんかが体で判っていないため、下山は特に滑って転びました。これは経験の中で感覚的に習得して行きたいと思います。
沢用語も少しずつ覚えようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
こんばんは!
初めての沢、どうでしたか?
妙義山系の沢は水量が少な目だけどけっこう滝の登攀が多くて面白いですね♪
今夏は、是非僕がデビューした白毛門沢もやってみてください!
詳細はダムちゃんに伝えておきます。
しかし谷急沢のあの8m滝を直登するとは大したものです!僕は怖くて右から巻いたけど、けっこうな高度感だったかと思います〜
山友も沢のスタイルが似合ってますね😁
コンビで沢をやれればいける範囲も広がるのでいいですね!
おはようございます。
ロングでデンジャラスな苦行縦走お疲れ様でした。
初日の天気と避難小屋にはやられちゃいましたね
(あんまり書いちゃうとほんとのコメントの時書けなくなちゃうのでここまで)
17時をとうに過ぎた車の中で 山友とマジで焦ってました。
まずは お疲れさまでした。おめでとうございます
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
初めての沢、登山とは全く違うんですね。というより靴が違うから違ってくるというか・・・。 もちろん山で習得したことが元になるんですけど、とにかく勝手が違うん
ですね。 今回は沢に谷急山組み合わせただけなのに 谷急山でヘロヘロでした
こんなんじゃ、byちゃんが行った沢に甲武信は行けないなって山友と話してましたよ。
これから段階を踏んでスキルを上げていきたいと思います。
次は白毛門行きたいな
byちゃんも山友と行けるときは、単独じゃなく2人で行って来てくださいね。
(こないだのキンケイ ありがとうございました。)
そしたら、そこを山友に案内してもらえるし。
byちゃんのレコは完璧でした ありがとうございました。('◇')ゞ
追伸
懸垂下降3回目の支点取りが、細い木だったの。山友はロープ根元にやらないから
根元にやってよって言ったのに「大丈夫だよ! そんな・・」って言うんだよ(ToT)
byちゃんが言ってたよって言っても直さないの。
今度 言ってやってね。
沢靴姿だと益々、足が細くて長く感じましたよ。山友さんも(笑)
私も叔父からいただいた未使用(幌尻岳準備)の沢靴あるので、挑戦してみたい気持ちになりました。渡渉用のフロート付の20mのロープもいただきました。100座目、しっかり準備していたのにね…
いやぁ〜、本当に見ごたえありました!
白のヘルメット、似合っています。(^.^)/~~~
暢さん
暢さんのDBを一番初めに拝見したのが「凄い男達の奥只見の秋」沢登りのDBでした。
すごい憧れましたよ。 私も奥只見の沢に行きたいんです。
それまでにたくさん経験積まないと。
暢さんの地元は沢をやる所がたくさんなんじゃないですか?
やりましょうよ!! せっかく道具持ってるんだから。
沢用にカメラ買おうと思ってるんです。
オリンパスのTG-870。
ドットコムで見ると今丁度値段が跳ね上がっているのでGW明け辺りから
また下がりそうな予感です。 ある程度下がったら買いますよ〜
コメントをありがとうございました。
オリンパスのタフ!いいですよ!
イトケンのコンデジもオリンパスのタフですよ。
TG−870はさらに進化しています。
沢、、、やりますかぁ(^^)/
暢さんのお墨付きなら間違い無いですね!!
沢やりましょうよ(^-^)/
谷急沢は、昨年10月に行きましたが、ラバーソールの方が歩きやすいと思いました (あくまで、自分の感覚で。)
それにしても、沢が初めてで、沢の下降は怖いですね沢登り自体、結構、神経を使うので、そこそこ雰囲気を楽しめたら、帰るみたいなところはあります。
ザイルですが、20mでは、ちょっと短いですね。5mm×20mを買えば、連結して20mの懸垂ができます。最後の滝も、1回で懸垂できます。(但し、滝の懸垂は間違えると、滑って振られますが。)
あと、最後の林道は我々も見落としました自分のGPSの液晶が壊れてしまったので、パートナーまかせにした結果です。
NYAA さん
こないだコメントを頂いた時に、コンパスさんとお名前を間違えてしまいすみません
でした。修正しました。
ラバーソール、どんな感じなのかとても興味あります。
近々 購入して使い分けをしたいと思います。
ザイル、実は20mと7mを持っていたんです。引っかかって回収できなくなるのを恐れて
連結しなかったのかな?わからないので山友に聞いてみますね。
NYAAさんのプロフィール拝見させていただきました。
超ベテランさんなんですね。 すご〜い
コメント、アドバイスをありがとうございました。
谷急山の復習しようと思ったら、”沢”じゃん
とても太刀打ちできませーん
むん坊さ〜ん
ちゃんと予習復習してるんですね!!
すごい。
母の口癖を思い出しましたよ(^o^;)
今週末も天気まずまずですね。
四又山から鹿岳もいつか行ってみてね。
四又山(4つのピークが連なってる山です)のピークごとに石像があって面白かったような記憶が。。。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する