記録ID: 854122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳 GW前の静かな雪稜と春の足音
2016年04月23日(土) ~
2016年04月25日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:44
- 距離
- 37.4km
- 登り
- 1,934m
- 下り
- 1,934m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:56
距離 16.3km
登り 901m
下り 112m
14:46
2日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:37
距離 4.9km
登り 943m
下り 942m
3日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:49
距離 16.2km
登り 107m
下り 895m
12:44
ゴール地点
天候 | 23日 晴れのち曇り、夕方から雨。 24日 曇りのち晴れ、薄曇り。 25日 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地〜横尾までは雪は有りません。横尾〜本谷橋で一部残雪が有り、本谷橋から先は雪が有ります。白出のコル〜奥穂高岳は雪が締まってガチガチでした。 |
写真
感想
珍しく3連休が取れたので5回目の北アルプスへ単独山行。GWに先立ち涸沢から奥穂高岳へ。
残雪期で装備の絞込みが甘く、3日分の食料に加えてお酒とおつまみも余る程持ってザックが24kg。重荷に加えて照り付ける太陽が暑くて体力を奪われ、腐れ雪で足が重くてツライ。それでいて白出のコルから上の奥穂まではガッチガチに凍っていて下手な入門アルパインルートよりも辛口でした。
一般ルートだと思って甘く見ていたけど、流石に北アルプスはスケールが大きくて一味違いました。3日間たっぷり残雪を楽しみ、雪焼けで顔面が痛いけど良い雪山シーズン収めになりました。
今回の山行での個人的なポイント
・シュラフ
自分はモンベルダウン#3と#0でこの時期悩みますが、#3にシュラフカバーとシュラフインナー併用でokでした。ちなみにマットはリッジレストソーラーをSサイズでカットして足部分はザックを敷いています。
・ブーツ
3シーズン用か冬靴かの選択でしたが、冬靴(モンブラン)でも暑過ぎると言う事は無く、ブーツの浸水対策で新聞紙を用意していきましたが、3日間腐り雪の水分を十分防いでくれ、新聞紙を突っ込むほど内部が濡れる事もありませんでした。
・アックス
奥穂高岳山頂付近は所々氷化した急斜面だったので、ダブルアックスの使用が安心感が有り、自信を持って行動する事が出来ました。
・日焼け
毎日日焼け止めを塗りましたが、それでも下山後ヒリヒリ痛いです。もっとたっぷり入念に塗りこむべし!でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する