ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854170
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木100! 魅惑の裏那須♡ 雨量観測所〜大倉山&三倉山♪

2016年04月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
16.7km
登り
1,051m
下り
1,036m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:48
合計
8:36
距離 16.7km 登り 1,051m 下り 1,052m
6:44
36
雨量観測所
7:42
39
8:21
8:22
77
9:39
44
10:23
10:24
20
10:44
10:45
34
11:19
11:59
33
12:32
16
12:48
35
13:23
13:24
39
14:03
14:04
27
14:31
14:32
21
14:53
14:54
26
15:20
雨量観測所
天候 ☀︎〜の☁︎ガス
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無人雨量観測所から先は、通行止めになってました。
通行止めの間は、林道整備をしています。
その他周辺情報 道の駅しもごうあり。
道の駅しもごうより、本日歩く裏那須です。
2016年04月27日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/27 6:04
道の駅しもごうより、本日歩く裏那須です。
通行止めの為、雨量観測所に駐車してスタートします。
2016年04月27日 06:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 6:44
通行止めの為、雨量観測所に駐車してスタートします。
今回からおNewのカメラを使うので試し撮りをしてみました。
2016年04月27日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 7:05
今回からおNewのカメラを使うので試し撮りをしてみました。
鎧沢を撮りながら、カメラの使い方を練習しました。半押しってムズカシイ…
2016年04月27日 07:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 7:12
鎧沢を撮りながら、カメラの使い方を練習しました。半押しってムズカシイ…
最終地点の駐車場へ着きました。
2016年04月27日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 7:23
最終地点の駐車場へ着きました。
2016年04月27日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 7:36
鏡沼〜三本槍岳へぐるっとしてみたいなあ。
2016年04月27日 07:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 7:40
鏡沼〜三本槍岳へぐるっとしてみたいなあ。
2016年04月27日 07:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 7:43
こういう橋は苦手です。
2016年04月27日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 7:46
こういう橋は苦手です。
大峠の手前からショウジョウバカマが現れ出しました。
2016年04月27日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/27 8:13
大峠の手前からショウジョウバカマが現れ出しました。
所々雪が残っていました。
2016年04月27日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 8:13
所々雪が残っていました。
ピンク!
2016年04月27日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 8:14
ピンク!
やっと大峠へ着きました。遠かったです。
2016年04月27日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/27 8:18
やっと大峠へ着きました。遠かったです。
急な登山道を登り切ってホッと一息。
2016年04月27日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 8:31
急な登山道を登り切ってホッと一息。
これはニッコウキスゲかな?
2016年04月27日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 8:31
これはニッコウキスゲかな?
辛い斜面でも癒してくれるショウジョウバカマ。
2016年04月27日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 8:39
辛い斜面でも癒してくれるショウジョウバカマ。
花。
2016年04月27日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 8:47
花。
茶臼岳。見る角度によって形が変わりますね。
2016年04月27日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/27 8:53
茶臼岳。見る角度によって形が変わりますね。
あの奥に見える平らな山を同定中…結局なんだかよくわからん?
2016年04月27日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 9:09
あの奥に見える平らな山を同定中…結局なんだかよくわからん?
幾つも幾つもピークを登り返します。
2016年04月27日 09:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 9:09
幾つも幾つもピークを登り返します。
左から三本槍岳、朝日岳、茶臼岳。この写真、今日何枚撮っただろう…
2016年04月27日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 9:12
左から三本槍岳、朝日岳、茶臼岳。この写真、今日何枚撮っただろう…
三斗小屋発見!! 思っていたよりも斜面中腹にあったので驚きました。
2016年04月27日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/27 9:28
三斗小屋発見!! 思っていたよりも斜面中腹にあったので驚きました。
男鹿山塊。
2016年04月27日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 9:30
男鹿山塊。
なかなか流石山に着かない… 正直シンドイけど、写真を撮りながら歩くのでナントカ?登れてます。
2016年04月27日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 9:32
なかなか流石山に着かない… 正直シンドイけど、写真を撮りながら歩くのでナントカ?登れてます。
白笹山と沼原調整池。
2016年04月27日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 9:35
白笹山と沼原調整池。
右端に本日の折返し地点 三倉山が見え始めました。
2016年04月27日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 9:35
右端に本日の折返し地点 三倉山が見え始めました。
流石山デス☆ ほら〜 ソヤノッチ〜 変な顔してますよ〜
2016年04月27日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/27 9:38
流石山デス☆ ほら〜 ソヤノッチ〜 変な顔してますよ〜
観音沼森林公園方面。
2016年04月27日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 9:40
観音沼森林公園方面。
気持ちのイイ稜線歩き♪
2016年04月27日 09:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/27 9:47
気持ちのイイ稜線歩き♪
朝日岳山頂がやっと見えました。
2016年04月27日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 10:03
朝日岳山頂がやっと見えました。
花。
2016年04月27日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/27 10:07
花。
少しづつ近付いて来ました。
2016年04月27日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 10:09
少しづつ近付いて来ました。
振り返って。
2016年04月27日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/27 10:10
振り返って。
サーモンピンクのショウジョウバカマ。
2016年04月27日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/27 10:19
サーモンピンクのショウジョウバカマ。
キスゲ小沼の奥に深山湖と沼原調整池が見えました。鬼が面山〜深山湖〜三斗小屋宿跡をぐるっとしたいんですが、ダニが沢山いるらしい…(~_~;)
2016年04月27日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 10:19
キスゲ小沼の奥に深山湖と沼原調整池が見えました。鬼が面山〜深山湖〜三斗小屋宿跡をぐるっとしたいんですが、ダニが沢山いるらしい…(~_~;)
アレを登り切れば…
2016年04月27日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 10:29
アレを登り切れば…
大倉山に着きました☆
2016年04月27日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/27 10:42
大倉山に着きました☆
ありゃりゃ、ガスっちゃいました! 親子クマには会いたくないので笛でも吹きますか♪
2016年04月27日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 10:45
ありゃりゃ、ガスっちゃいました! 親子クマには会いたくないので笛でも吹きますか♪
大倉山に書いてあるコースタイムだと、三倉山まで1時間とか…(~_~;) 山と高原だと30分なんだけど…
2016年04月27日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 10:56
大倉山に書いてあるコースタイムだと、三倉山まで1時間とか…(~_~;) 山と高原だと30分なんだけど…
余りにも人がいないので笛を吹くと…
2016年04月27日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 11:06
余りにも人がいないので笛を吹くと…
物凄い音を立てて黒い生物が登山道脇から逃げて行きました(>_<) 終わった! と思ったらカモシカでした(≧∇≦)何処にいるかわかるかな?
2016年04月27日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 11:07
物凄い音を立てて黒い生物が登山道脇から逃げて行きました(>_<) 終わった! と思ったらカモシカでした(≧∇≦)何処にいるかわかるかな?
というわけで、ビクトリーロードです!
2016年04月27日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 11:16
というわけで、ビクトリーロードです!
やっと三倉山へ着きました☆ 一ノ倉が見えますが、もちろん行きません(^_^;)
2016年04月27日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/27 11:19
やっと三倉山へ着きました☆ 一ノ倉が見えますが、もちろん行きません(^_^;)
歩いてきた稜線は雲の中。ハア〜 帰るのがシンドイ位遠いです。
2016年04月27日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 11:50
歩いてきた稜線は雲の中。ハア〜 帰るのがシンドイ位遠いです。
観音沼森林公園方面。
2016年04月27日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 11:58
観音沼森林公園方面。
来る時よりも雪が融けていて、ズボズボ踏み抜きます。
2016年04月27日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/27 12:47
来る時よりも雪が融けていて、ズボズボ踏み抜きます。
ガスの中で見えなくなるのを待ってカメラを向けたらお互い同じ事をしてしまった(笑)
2016年04月27日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 12:57
ガスの中で見えなくなるのを待ってカメラを向けたらお互い同じ事をしてしまった(笑)
もうすぐ大峠。ガスの為三本槍岳への登山は諦めました♪
2016年04月27日 13:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 13:56
もうすぐ大峠。ガスの為三本槍岳への登山は諦めました♪
大峠からの下りで新道と旧道に分かれて歩きました。ココから出てくるのかな〜っと思っていたら…
2016年04月27日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 14:23
大峠からの下りで新道と旧道に分かれて歩きました。ココから出てくるのかな〜っと思っていたら…
後ろから現れました。
2016年04月27日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 14:23
後ろから現れました。
接写の練習中。
2016年04月27日 14:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/27 14:24
接写の練習中。
物凄い群生地。
2016年04月27日 14:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/27 14:37
物凄い群生地。
また練習。
2016年04月27日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 14:45
また練習。
以前見たものと花色が違うのでパチリ。
2016年04月27日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/27 14:51
以前見たものと花色が違うのでパチリ。
鎧沢に戻ってきたら工事をしていました(゜o゜;; 開通に向けて落石を寄せてくれたり、車道の穴に砂利を敷いて直してくれていました。 感謝ですね。
2016年04月27日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 14:59
鎧沢に戻ってきたら工事をしていました(゜o゜;; 開通に向けて落石を寄せてくれたり、車道の穴に砂利を敷いて直してくれていました。 感謝ですね。
雨量観測所に戻って来ました。 改めて、通行禁止のゲートを通過しなくて良かったと思いました。
2016年04月27日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/27 15:19
雨量観測所に戻って来ました。 改めて、通行禁止のゲートを通過しなくて良かったと思いました。
帰りに観音沼森林公園へ寄ってみました。
2016年04月27日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/27 15:51
帰りに観音沼森林公園へ寄ってみました。
ツツジ?
2016年04月27日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/27 15:55
ツツジ?
桜。
2016年04月27日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/27 15:57
桜。
朝寄った時から食べると決めていた、道の駅しもごうの親子丼!
2016年04月27日 16:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/27 16:21
朝寄った時から食べると決めていた、道の駅しもごうの親子丼!
& 10割蕎麦単品。 こちらは量が少なくコスパが高めでした。
2016年04月27日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 16:22
& 10割蕎麦単品。 こちらは量が少なくコスパが高めでした。
カモシカの様にお尻がデカイチワワ。
2016年04月27日 19:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/27 19:27
カモシカの様にお尻がデカイチワワ。
カモシカの様な色合いのラグドール。
2016年04月27日 19:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/27 19:28
カモシカの様な色合いのラグドール。

感想

今回は、去年から登りたかった裏那須へ行って来ました。
甲子や下郷方面は行ったことが無いので道も不安でしたが、
余りにも走りやすくしっかりした道路で驚きました。

憧れていた裏那須の稜線歩き♪
大峠からの急な登りは、山の写真を撮ったり、花の写真を撮ったりしながらナントカ登り切りました。
初めは「三本槍も行っちゃう?」なんて呑気な事を言っていたけど、
三倉山へ着いた時には「三本槍なんてゼッテー行かネー!」
「もう帰りたくねー」と、大騒ぎしてしまいました(苦笑)

登りはカメラの練習を兼ねての素敵な稜線歩きを、
帰りはガスガスで先が見えず集中した歩きができました。

カモシカに初めて会えて嬉しかったです。
私が笛を吹いたので、「シュー! シュー!」っと何度も威嚇されましたけどね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

カモシカに会えて良かったです(^-^)
お疲れさまでしたm(_ _)m魅惑の裏那須…行ってきたんですねぇ〜😁
素敵な稜線で…写真何枚も撮っちゃう気持ち良くわかります。雪全然無いのビックリです。カモシカさんにも出会えて楽しい山旅だったかなぁ〜🍀🍀
自分も歩きたくなりました(^^)

新カメラ綺麗です♪( ´▽`)
やっぱり自分もカメラ欲しい〜!!
2016/4/28 22:52
カモシカ…画素数悪くて全然見えな〜い‼︎
あおばさんのレコみて、雪が無いと聞いたので行って来ました。
峠の茶屋〜三本槍岳〜三倉山のピストンしか方法が無いのかな〜って思ってたんだけど、
去年、福島から行くルートを知りました(^_^;)

カメラね…私はせっかちなので半押しができないんだよ〜‼︎
新しいカメラは、花を撮るのに向いているらしい。
でも、iPhoneのカメラの性能はかなり良いと思うよ。 撮り比べても遜色無いよ。
場合によっては、iPhone使ってます。
2016/4/29 21:45
ガスった男鹿山塊には…
僕がいたわけです♪

表那須エリアから、ものすごくきれいに見えるので歩きたくなりますよね♪裏那須。
自分も行く前は「三本槍も…」なんて考えてましたが、流石から下る頃に「ゼッテー行かねー!」とプラン変更しましたw
2016/4/28 23:26
ねえ〜 まさか男鹿岳にいらっしゃったとは〜‼︎
岩肌の茶臼から見る緑豊かな裏那須がたまらんのよ〜o(^▽^)o
歩く人も少なそうだしね。
今度は、中の大倉尾根も歩いてみたいし、須立山も行ってみたい…。
那須も意外とバリエーションが多くてね。何度でも楽しめそうだよね。

大峠は、三本槍岳に近いから簡単に行けるんだよね、まあ三本槍岳だけならね…(^_^;)
2016/4/29 22:00
こんにちはポポピピさん
行きましたねぇ
うちらも三本槍行く気満々だったけど、無理だよね

旦那さんやっぱり真面目だね、リクエスト通りに変顔キメテくれたわw
次回は嫁さんもお願いしますm(__)m

カモシカ見れて良かったですね 自分は山で見たことないからな
2016/4/29 12:40
ホント長かったヨ‼︎
三本槍岳まで往復30分でもゼッテー行かね〜(>_<)
っていうか、あおばくん歩くよね〜‼︎
ずっと「あおばくんスゲー スゲ〜」って言いながら急斜面を登ったよ(^_^;)

ダンナさんは、真面目なのよ〜 ! 私は、もっと真面目なんだけどね〜‼︎
変顔したらシワができちゃうわ(≧∇≦)
カモシカ…ダンナさんは、男鹿岳の帰り塩原の竜化の滝の階段上部に居るのを見て興奮してたよ。 私は運転してたから見えなかった(ー ー;)
私が初でした。 カモシカはのんびりしてるらしいから逃げないことが多いらしい。
2016/4/29 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
流石山・大倉山・三倉山 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら