ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854822
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

強風の鎌ヶ岳~御在所〜国見岳へシロヤシオとアカヤシオ見学

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
14.2km
登り
1,426m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:13
合計
8:06
距離 14.2km 登り 1,429m 下り 1,437m
5:32
5:33
3
5:42
5:43
6
5:49
6:01
41
6:42
58
7:47
11
7:58
16
8:14
8:16
3
8:19
5
8:24
8:50
29
9:19
29
9:48
19
10:08
10:13
2
10:28
10:32
2
10:34
21
10:55
10:56
3
10:59
11:08
14
11:22
11:26
6
11:32
11:33
7
11:40
11:42
3
11:45
78
13:03
13:05
27
13:34
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏道登山道近くの駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
●駐車地〜山岳寺〜馬の背尾根登山口
いきなり迷いました、ここが核心かも?(笑)
●馬の背尾根登山口〜鎌ヶ岳
アップダウンは有りますが、歩きやすい登山道です、
白はげも思ったより危険とは思いませんでした。
踏み跡も明瞭で、テープも多く有るので、道迷いは無いでしょう
●鎌ヶ岳〜武平峠
今日は暴風で、頂上直下に岩場は危険でした。
登りだったらまだしも、下りは暴風姿勢も取れずらく、
体がもってかれそうになり、焦りました。(^^ゞ
過ぎれば、鈴鹿に良く有る、ザレた登山道です。
道迷いは大丈夫でしょう。
●武平峠〜御在所
岩場も少し有り注意が必要ですが、鈴鹿を歩いてられる方なら、
普通の登山道です。
ただ、小さいお子様連れなどは、岩場で苦労されるかも知れません。
道迷いも無いでしょう。
●御在所〜国見山
今日はゲレンデ途中より一般登山道外で、
ハンバーガー岩めがけて下ってます。
ザレてますが、歩きやすいですよ、国見峠までだいぶ近道。
国見峠よりは、国見岳手前の岩場で少し危険な所も有ります。
岩場のロープ2本掛かってますが、だいぶ擦れてますので、
余り体重を掛けない方が良いと思います。
道迷いは大丈夫でしょう。
●国見山〜ヤシオ尾根〜藤内小屋
一部激下りも有り、注意が必要です。
道迷いは、テープが前より増えてて、
道迷いは無いと思います。
●藤内小屋〜駐車場
久しぶりに歩きますが、思ったより遠く感じました。
前と道が違ってるような・・・
歩きやすい道です。
裏道登山道より湯の山温泉方面へ
2016年04月29日 05:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 5:16
裏道登山道より湯の山温泉方面へ
いきなり反対方面へ向かってしまい滝が・・・
2016年04月29日 05:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
4/29 5:20
いきなり反対方面へ向かってしまい滝が・・・
立派な橋を渡って
2016年04月29日 05:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 5:30
立派な橋を渡って
山岳寺の横より登って行きます。
2016年04月29日 05:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 5:45
山岳寺の横より登って行きます。
少し登って行くと馬の背尾根登山口です。
2016年04月29日 05:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/29 5:52
少し登って行くと馬の背尾根登山口です。
すぐからイワカガミが多く咲いています。
2016年04月29日 06:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
4/29 6:18
すぐからイワカガミが多く咲いています。
しばらく行くとシロヤシオが咲き始めて来ました。
2016年04月29日 06:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 6:24
しばらく行くとシロヤシオが咲き始めて来ました。
シロヤシオと三つ葉ツツジのコラボ
2016年04月29日 06:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 6:28
シロヤシオと三つ葉ツツジのコラボ
登山道の途中でこんな岩も有りました、真ん中を通れるみたいですが、私には無理そうです。(^^ゞ
2016年04月29日 06:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
4/29 6:31
登山道の途中でこんな岩も有りました、真ん中を通れるみたいですが、私には無理そうです。(^^ゞ
シロヤシオが一杯!
2016年04月29日 06:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
19
4/29 6:36
シロヤシオが一杯!
まだ馬酔木も残ってました。
2016年04月29日 06:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 6:36
まだ馬酔木も残ってました。
歩きやすい登山道ですが、この当たりから風が凄くなって来ました。
2016年04月29日 06:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 6:41
歩きやすい登山道ですが、この当たりから風が凄くなって来ました。
シロヤシオが鈴なりになってます。
2016年04月29日 06:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 6:45
シロヤシオが鈴なりになってます。
シロヤシオのアップ。
2016年04月29日 06:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
16
4/29 6:50
シロヤシオのアップ。
シャクナゲもチラホラ咲き始めてました。
2016年04月29日 07:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 7:06
シャクナゲもチラホラ咲き始めてました。
やっと鎌ヶ岳が見えました。
2016年04月29日 07:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/29 7:35
やっと鎌ヶ岳が見えました。
白はげが見えて来ました。
2016年04月29日 07:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 7:41
白はげが見えて来ました。
白はげですが、そんなに危険は無いと思います。
2016年04月29日 07:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 7:46
白はげですが、そんなに危険は無いと思います。
この当たりから、シロヤシオに代わって、アカヤシオが咲いて来ました。
2016年04月29日 07:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/29 7:57
この当たりから、シロヤシオに代わって、アカヤシオが咲いて来ました。
カズラ谷分岐にやって来ました。
2016年04月29日 08:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 8:00
カズラ谷分岐にやって来ました。
岳峠です、何回位通ったかな〜。
2016年04月29日 08:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 8:18
岳峠です、何回位通ったかな〜。
最後の岩場、真ん中方面あそこを登れば、鎌ヶ岳。
2016年04月29日 08:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 8:19
最後の岩場、真ん中方面あそこを登れば、鎌ヶ岳。
鎌尾根と入道ヶ岳方面ですが霞んでます。
2016年04月29日 08:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 8:23
鎌尾根と入道ヶ岳方面ですが霞んでます。
鎌尾根もアカヤシオがチラホラ。
2016年04月29日 08:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/29 8:43
鎌尾根もアカヤシオがチラホラ。
鎌ヶ岳に到着しましたが、すごい強風が吹き荒れてました。
2016年04月29日 08:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
4/29 8:44
鎌ヶ岳に到着しましたが、すごい強風が吹き荒れてました。
直下の岩場は暴風が吹き荒れてて、久しぶりに恐怖を感じました。
2016年04月29日 08:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 8:44
直下の岩場は暴風が吹き荒れてて、久しぶりに恐怖を感じました。
これから行く御在所方面ですが、晴れて来ました。
2016年04月29日 08:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 8:59
これから行く御在所方面ですが、晴れて来ました。
武平峠に到着、下ったら登り返しですね。
2016年04月29日 09:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 9:21
武平峠に到着、下ったら登り返しですね。
アカヤシオが増えて来ました。
2016年04月29日 09:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 9:40
アカヤシオが増えて来ました。
岩場も有ります、風が強いので気を付けて行きます。
2016年04月29日 09:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 9:43
岩場も有ります、風が強いので気を付けて行きます。
いい感じ!
2016年04月29日 09:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 9:45
いい感じ!
天指岩ですね。
2016年04月29日 09:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 9:49
天指岩ですね。
鎌ヶ岳が遠くなって来ました。
2016年04月29日 09:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 9:50
鎌ヶ岳が遠くなって来ました。
鮮やかなピンク!
2016年04月29日 09:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
19
4/29 9:52
鮮やかなピンク!
風が強いので、写真が撮りにくいです。
2016年04月29日 09:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/29 9:52
風が強いので、写真が撮りにくいです。
御在所頂上に到着しましたが、ロープウェイが止まってるのでしょうか?人は少なかったです。
2016年04月29日 10:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
4/29 10:10
御在所頂上に到着しましたが、ロープウェイが止まってるのでしょうか?人は少なかったです。
展望台はすごい暴風、耐風姿勢を取らなければならない位でした。
2016年04月29日 10:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 10:13
展望台はすごい暴風、耐風姿勢を取らなければならない位でした。
これから行く国見方面ですが、まだ色付き始めたっていう感じです。
2016年04月29日 10:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 10:27
これから行く国見方面ですが、まだ色付き始めたっていう感じです。
誰が付けたか、ハンバーガー岩。
2016年04月29日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 10:30
誰が付けたか、ハンバーガー岩。
国見峠に到着。
2016年04月29日 10:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 10:34
国見峠に到着。
石門にも寄って行きます。
2016年04月29日 10:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 10:55
石門にも寄って行きます。
石門の上からの展望です。簡単に登れます。
2016年04月29日 10:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 10:56
石門の上からの展望です。簡単に登れます。
国見山に到着しましたが、ここも凄い風でした。
2016年04月29日 11:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 11:00
国見山に到着しましたが、ここも凄い風でした。
この当たりはまだ蕾が多かったです。見頃は来週位でしょうか。
2016年04月29日 11:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/29 11:01
この当たりはまだ蕾が多かったです。見頃は来週位でしょうか。
足下を見ると、今日の強風で花弁に交じって蕾も落ちてます。
2016年04月29日 11:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 11:04
足下を見ると、今日の強風で花弁に交じって蕾も落ちてます。
これが見たかった!
2016年04月29日 11:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
17
4/29 11:06
これが見たかった!
綺麗です。
2016年04月29日 11:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
4/29 11:13
綺麗です。
天狗岩・ゆるぎ岩ですが、今日の暴風ですと登れませんよね。アカヤシオも咲いてます。
2016年04月29日 11:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 11:23
天狗岩・ゆるぎ岩ですが、今日の暴風ですと登れませんよね。アカヤシオも咲いてます。
この当たりがアカヤシオが一番咲いてました。
2016年04月29日 11:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 11:27
この当たりがアカヤシオが一番咲いてました。
青空とアカヤシオ。
2016年04月29日 11:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 11:30
青空とアカヤシオ。
腰越方面へ進みます。
2016年04月29日 11:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/29 11:30
腰越方面へ進みます。
キノコ岩ですが、風が強く怖くて近づけませんでした。
2016年04月29日 11:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 11:33
キノコ岩ですが、風が強く怖くて近づけませんでした。
写真を撮るのが忙しくて、足が進みません。
2016年04月29日 11:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/29 11:37
写真を撮るのが忙しくて、足が進みません。
三岳寺方面へ進みます。
2016年04月29日 12:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 12:01
三岳寺方面へ進みます。
ヤシオ尾根のアカヤシオは見頃が過ぎてました。
2016年04月29日 12:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 12:20
ヤシオ尾根のアカヤシオは見頃が過ぎてました。
三岳寺跡みたいですが、傍に寄っていっても何もなかったです。
2016年04月29日 12:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 12:50
三岳寺跡みたいですが、傍に寄っていっても何もなかったです。
ヤシオ尾根の標識。
2016年04月29日 12:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/29 12:53
ヤシオ尾根の標識。
右に行くとヤシオ尾根、左は国見尾根。
2016年04月29日 13:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/29 13:02
右に行くとヤシオ尾根、左は国見尾根。
橋を渡って、藤内小屋へ。
2016年04月29日 13:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/29 13:02
橋を渡って、藤内小屋へ。
裏道の怖い橋。揺れるし見た目より高さが有ります。
2016年04月29日 13:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/29 13:20
裏道の怖い橋。揺れるし見た目より高さが有ります。
駐車場に戻って来ました。朝は自分の車だけでしたが、帰りは満車でした。
2016年04月29日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/29 13:35
駐車場に戻って来ました。朝は自分の車だけでしたが、帰りは満車でした。
撮影機器:

感想

今日はヤシオ尾根、青岳方面のアカヤシオと、
馬の背尾根でシロヤシオが咲き始めてるとの事でしたので、
裏道登山口を起点として、馬の背尾根で登って、
ヤシオ尾根で下って来ました。
馬の背尾根のシロヤシオは、思ったより多く有り、
ほぼ満開で良かったです。
今年はシロヤシオも当り年みたいですね。
アカヤシオの状態は、自分の感覚ですが、
馬の背尾根〜鎌ヶ岳方面は頂上近くは満開、
それより下部は見頃は終わっていました。
御在所方面は、途中から頂上付近が見頃で、
青岳方面で満開寸前って言う感じで、
ヤシオ尾根は遅かったです。
国見山山頂方面はまだ蕾が多かったので、
これからと言う感じでしょうか。
ゴールデンウィーク後半まで楽しめそうです。
ただ、今日の強風で蕾も多く落下してたので、
それが心配ですね。

今日は風が強いのは覚悟して行きましたが、予想以上の暴風で、
特に北向き斜面で風が強く、瞬間的に体が浮くような時も有り、
気を付けて歩かなければならない場面が多く有りました。

先週の仙ヶ岳方面と同じ位の距離、標高差ですが、
今日のコースの方が楽に感じました。
風は強かったですが、目当てのアカヤシオ、シロヤシオも見れ、
満足の登山でした。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

強風〜♪
強風の中良く行かれましたね
ご苦労様でした。

シロヤシオが咲き始めましたね〜
三峰山のシロヤシオはまだかな
そろそろ台高も狙ってるんじゃないですか
ゴーサインを待ってますよ〜
2016/5/1 10:01
Re: 強風〜♪
こんにちは、 a-bann さん。
29日は強風予想だったので、
人も少ないだろうと思って強行しましたが、
強風過ぎました〜〜。
馬の背尾根のシロヤシオ、思ったより多く咲いてましたし、
アカヤシオは一番の良い所、国見山頂方面は、
あともう一歩って言う感じでしたが、良かったです。
今年はシロヤシオも当たり年みたいなので、
台高方面も行きたいし、竜ヶ岳も外せないし、
行きたい所が一杯で、少し悩み所ですね〜。
今週はどこかへ行かれるのかな?
ログ楽しみにしていますね。
2016/5/1 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら