ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854942
全員に公開
ハイキング
比良山系

比良山地縦走(IN:権現山登山口(和邇駅)、OUT:くつき温泉てんくう】ギリギリ制覇

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:57
距離
36.2km
登り
2,718m
下り
2,519m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:22
合計
10:57
5:51
63
ファミリーマート和邇南浜店
6:54
6:57
27
7:24
7:26
21
7:47
7:55
18
8:13
8:17
11
8:28
19
8:47
7
9:05
9:09
5
9:14
4
10:13
10:14
11
10:25
10:29
16
10:45
12
10:57
11:00
9
11:09
11:13
26
11:39
11:51
7
11:58
21
12:19
42
13:01
3
13:13
13:17
11
13:28
13:32
13
13:45
18
14:03
14:04
40
14:44
20
15:04
18
15:22
8
15:30
28
15:58
16:04
2
16:06
16:07
2
16:09
16:10
5
16:15
8
16:23
16:25
7
16:32
16:34
7
16:41
7
16:48
くつき温泉てんくう
天候 朝:雨(一部雪混じり)、昼:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 自転車
くつき温泉てんくう→安曇駅は自転車
安曇駅→和邇駅はJR(始発5:08発→5:31着)
コース状況/
危険箇所等
・比良山地のコースは多数あり地図は必携
・権現山登山口にポストあり
その他周辺情報 ゴールのくつき温泉てんくうで入浴と食事ができる。
日曜日の奥三河パワートレイルは、膝下は、下りでやられ痛み(筋肉痛ではなさそう)と疲労が未だに残っていた。
やっぱ、今日もレストしとけばよかった。
2
日曜日の奥三河パワートレイルは、膝下は、下りでやられ痛み(筋肉痛ではなさそう)と疲労が未だに残っていた。
やっぱ、今日もレストしとけばよかった。
自動車でゴールのくつき温泉てんくうに到着
ここから自転車で安曇駅まで移動
2016年04月29日 04:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 4:23
自動車でゴールのくつき温泉てんくうに到着
ここから自転車で安曇駅まで移動
安曇駅到着
移動距離は、くつき温泉てんくうから15kmほどで約30分で到着しました。なんとか始発電車出発の4分前に到着
2016年04月29日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 5:06
安曇駅到着
移動距離は、くつき温泉てんくうから15kmほどで約30分で到着しました。なんとか始発電車出発の4分前に到着
始発電車に乗ります
和邇駅は5:31に到着する
2016年04月29日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 5:06
始発電車に乗ります
和邇駅は5:31に到着する
車窓からの琵琶湖
晴れ予報だったけど、なんだか空はどんよりしています。
2016年04月29日 05:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 5:16
車窓からの琵琶湖
晴れ予報だったけど、なんだか空はどんよりしています。
5:31和邇駅に到着
2016年04月29日 05:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 5:34
5:31和邇駅に到着
和邇駅から東南方向に300~400m離れたファミリーマート和邇南浜店で朝食と昼食を調達しました。この店イートインができるので大変便利です。
ここからスタートします。
2016年04月29日 05:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 5:37
和邇駅から東南方向に300~400m離れたファミリーマート和邇南浜店で朝食と昼食を調達しました。この店イートインができるので大変便利です。
ここからスタートします。
天皇神社に到着、神社の名前にたじろく。ちょうどこの日は昭和天皇の誕生日だったんですよね、なんだかこの偶然に驚きました。
ここで今回の安全祈願をさせて頂きました。
2016年04月29日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 6:04
天皇神社に到着、神社の名前にたじろく。ちょうどこの日は昭和天皇の誕生日だったんですよね、なんだかこの偶然に驚きました。
ここで今回の安全祈願をさせて頂きました。
湖西道路ICに併設の道の駅に到着
ここにローソンがあり、最後のコンビニがありました。
次回は、ここで朝食と食料などの調達をしよう。
2016年04月29日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 6:18
湖西道路ICに併設の道の駅に到着
ここにローソンがあり、最後のコンビニがありました。
次回は、ここで朝食と食料などの調達をしよう。
権現山登山口に到着
3名のハイカーさんも登山開始、ワインとか食材を持っていらっしゃったので、蓬莱山あたりで鍋パーティーをするのかな?
2016年04月29日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 6:53
権現山登山口に到着
3名のハイカーさんも登山開始、ワインとか食材を持っていらっしゃったので、蓬莱山あたりで鍋パーティーをするのかな?
権現山登山口にポストあり
2016年04月29日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 6:53
権現山登山口にポストあり
権現山登山口近くに水場あり、水量は豊富にあります。
2016年04月29日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 6:59
権現山登山口近くに水場あり、水量は豊富にあります。
林道が続きます。
2016年04月29日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 7:02
林道が続きます。
権現山頂手前の500m位まで林道が整備
スタートから山頂まで、林道つづきなので、かなり楽に登れました。
2016年04月29日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 7:07
権現山頂手前の500m位まで林道が整備
スタートから山頂まで、林道つづきなので、かなり楽に登れました。
権現山頂からの琵琶湖の眺め
雲が多く暗かった。
2016年04月29日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 7:51
権現山頂からの琵琶湖の眺め
雲が多く暗かった。
ホッタ山に到着
2016年04月29日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:13
ホッタ山に到着
ホッタ山からの琵琶湖の眺め
少し明るくなる
2016年04月29日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:15
ホッタ山からの琵琶湖の眺め
少し明るくなる
小女郎ヶ池
2016年04月29日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:29
小女郎ヶ池
小女郎ヶ池からの眺め、笹原で視界が広い
2016年04月29日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:29
小女郎ヶ池からの眺め、笹原で視界が広い
蓬莱山頂に到着、視界は最低です
北風が強く、雪も降って来て凄く寒い
2016年04月29日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:47
蓬莱山頂に到着、視界は最低です
北風が強く、雪も降って来て凄く寒い
晴れれば蓬莱山頂の眺めはこんな感じ
今回は、非常に残念でした。
2016年04月29日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:47
晴れれば蓬莱山頂の眺めはこんな感じ
今回は、非常に残念でした。
スキー場ですが、なーんも見えません
2016年04月29日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:48
スキー場ですが、なーんも見えません
ロープウェイ乗り口まで下がると天気は一変して変わる。
びわ湖バレイからの琵琶湖の眺め、雲の切れ間から太陽の日差しが降り注いでいます。
2016年04月29日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:52
ロープウェイ乗り口まで下がると天気は一変して変わる。
びわ湖バレイからの琵琶湖の眺め、雲の切れ間から太陽の日差しが降り注いでいます。
黄色い花はチューリップですね。
もう少しで満開です。
2016年04月29日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:53
黄色い花はチューリップですね。
もう少しで満開です。
当初の予定ではスキー場ハウスのデッキでコーヒーを淹れて休憩する予定でしたが、強風と雪のためとても寒かったため、休憩せずスルーしました。
2016年04月29日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 8:54
当初の予定ではスキー場ハウスのデッキでコーヒーを淹れて休憩する予定でしたが、強風と雪のためとても寒かったため、休憩せずスルーしました。
びわ湖バレイはいろいろ遊べます。
ちびっこ集まれ~
2016年04月29日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:58
びわ湖バレイはいろいろ遊べます。
ちびっこ集まれ~
空中滑降をしていました。
滑降している様子を見ると、自分もやりたくなりました。
2016年04月29日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 8:59
空中滑降をしていました。
滑降している様子を見ると、自分もやりたくなりました。
空中滑降のハーネスが多数ありました。
空中滑降は大変人気、GW・休日は予約が必要
滑降は7か所あり、所要時間は1h30minから2hらしい
2016年04月29日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 9:07
空中滑降のハーネスが多数ありました。
空中滑降は大変人気、GW・休日は予約が必要
滑降は7か所あり、所要時間は1h30minから2hらしい
グリーンシーズンのスキー場
スキーをやりますが、グリーンシーズンのスキー場はあまり来たことが無いので、とても新鮮味を感じます。
2016年04月29日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 9:02
グリーンシーズンのスキー場
スキーをやりますが、グリーンシーズンのスキー場はあまり来たことが無いので、とても新鮮味を感じます。
雪が降りチョー寒いので、ロープウェイで下山しようかと思いました。
2016年04月29日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 9:06
雪が降りチョー寒いので、ロープウェイで下山しようかと思いました。
雲が厚い、丁度このころから雪がやみました。
2016年04月29日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 9:06
雲が厚い、丁度このころから雪がやみました。
びわ湖バレイにある打見山頂
2016年04月29日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 9:06
びわ湖バレイにある打見山頂
木戸峠に向かうため、スキー場を下る
2016年04月29日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 9:11
木戸峠に向かうため、スキー場を下る
スキー場を下りきったところが木戸峠とと思ったが実際は、違い通り過ぎてしまいコースアウトでした。
この後、20分ほど彷徨い、ルートファイしてコースに戻る
2016年04月29日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 9:17
スキー場を下りきったところが木戸峠とと思ったが実際は、違い通り過ぎてしまいコースアウトでした。
この後、20分ほど彷徨い、ルートファイしてコースに戻る
今回、カントリーマアム(1袋100kcal)とチキンラーメン
小袋に分けてある、食べきりができるので結構便利
2016年04月29日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 9:35
今回、カントリーマアム(1袋100kcal)とチキンラーメン
小袋に分けてある、食べきりができるので結構便利
前回の奥三河の疲労やら痛みが残っており、禁断の杖を使う。
禁断の杖のアイテムを使うと登りがスゲー楽なんだよね。
2016年04月29日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 9:35
前回の奥三河の疲労やら痛みが残っており、禁断の杖を使う。
禁断の杖のアイテムを使うと登りがスゲー楽なんだよね。
木戸峠から走れそうなトレイルが続くが、日曜日の奥三河パワートレイルのダメージがまだ残っており、足が痛く走れない、情けない(泣)
2016年04月29日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 10:05
木戸峠から走れそうなトレイルが続くが、日曜日の奥三河パワートレイルのダメージがまだ残っており、足が痛く走れない、情けない(泣)
葛川越
2016年04月29日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 10:13
葛川越
葛川越から見た琵琶湖
2016年04月29日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 10:13
葛川越から見た琵琶湖
鳥谷山
ここで2回目のコースミス。だって標識がなんだもん!
ここでも30分ほどタイムロスをしました。
2016年04月29日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 10:26
鳥谷山
ここで2回目のコースミス。だって標識がなんだもん!
ここでも30分ほどタイムロスをしました。
鳥谷山からの眺め
天気が少しよくなり明るくなった。
2016年04月29日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 10:26
鳥谷山からの眺め
天気が少しよくなり明るくなった。
荒川峠
2016年04月29日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 10:58
荒川峠
荒川峠からの琵琶湖の眺め、だんだん雲がとれて明るくなってきた。
2016年04月29日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 10:59
荒川峠からの琵琶湖の眺め、だんだん雲がとれて明るくなってきた。
南比良峠手前
走れそうなトレイルが続く
でも、走れない・・・泣
2016年04月29日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 11:09
南比良峠手前
走れそうなトレイルが続く
でも、走れない・・・泣
南比良峠
天候がよくなり、暑くなってきたので、ここでレインウエアを脱いだ
2016年04月29日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 11:10
南比良峠
天候がよくなり、暑くなってきたので、ここでレインウエアを脱いだ
南比良峠から琵琶湖方面
まだ、新緑は先ですね
2016年04月29日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 11:10
南比良峠から琵琶湖方面
まだ、新緑は先ですね
金糞峠
ここで3回目のコースミスを犯す
標識がありながら間違えました <m(__)m>
ここでも30分のタイムロス、トータルで1時間20分のタイムロスでした。
2016年04月29日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 11:57
金糞峠
ここで3回目のコースミスを犯す
標識がありながら間違えました <m(__)m>
ここでも30分のタイムロス、トータルで1時間20分のタイムロスでした。
金糞峠からの琵琶湖
天候はかなり良くなった
2016年04月29日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 11:57
金糞峠からの琵琶湖
天候はかなり良くなった
武奈ヶ岳
今回の最高点です。ここは吹き曝しなので非常に風が強くて寒く、長い時間滞在する状況ではありませんでした。
2016年04月29日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:14
武奈ヶ岳
今回の最高点です。ここは吹き曝しなので非常に風が強くて寒く、長い時間滞在する状況ではありませんでした。
武奈ヶ岳
金糞峠方面の登山道
最高点だけあって眺めが良かったです。
2016年04月29日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:13
武奈ヶ岳
金糞峠方面の登山道
最高点だけあって眺めが良かったです。
武奈ヶ岳
これから先に行く登山道
2016年04月29日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:15
武奈ヶ岳
これから先に行く登山道
武奈ヶ岳
琵琶湖方面
2016年04月29日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:15
武奈ヶ岳
琵琶湖方面
武奈ヶ岳
琵琶湖方面
2016年04月29日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:15
武奈ヶ岳
琵琶湖方面
ツルベ岳
2016年04月29日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:46
ツルベ岳
ツルベ岳
2016年04月29日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:46
ツルベ岳
イクワタ峠
2016年04月29日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:04
イクワタ峠
イクワタ峠
2016年04月29日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:04
イクワタ峠
イクワタ峠
2016年04月29日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:05
イクワタ峠
イクワタ峠
2016年04月29日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:05
イクワタ峠
BIWAICHI標識
2016年04月29日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:32
BIWAICHI標識
地蔵山
2016年04月29日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:44
地蔵山
地蔵山
2016年04月29日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:44
地蔵山
地蔵山
2016年04月29日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:50
地蔵山
新緑のトレイル、気持ちイイです
2016年04月29日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:01
新緑のトレイル、気持ちイイです
ヨコタニ峠
2016年04月29日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:03
ヨコタニ峠
アラ谷峠
2016年04月29日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:13
アラ谷峠
ボボフタ峠
2016年04月29日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:23
ボボフタ峠
蛇谷ヶ峰に到着
何回もエスケープしようかと悩んだけど、痛みを堪えてここまで来ました。
思いっきり「やったぞ〜 \(^_^)/」を叫び、遠くの山までこだましました。
ここまで、叫んだのは初めて
2016年04月29日 16:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/29 16:02
蛇谷ヶ峰に到着
何回もエスケープしようかと悩んだけど、痛みを堪えてここまで来ました。
思いっきり「やったぞ〜 \(^_^)/」を叫び、遠くの山までこだましました。
ここまで、叫んだのは初めて
蛇谷ヶ峰
2016年04月29日 15:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 15:58
蛇谷ヶ峰
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
2016年04月29日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 15:59
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
2016年04月29日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:59
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
2016年04月29日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 15:59
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
2016年04月29日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 15:59
蛇谷ヶ峰
天気も良くなり、今日一番の眺めでした。
くつき温泉てんくうに到着
2016年04月29日 16:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 16:44
くつき温泉てんくうに到着
撮影機器:

感想

 GW初日、滋賀県の比良山地へ南北縦走ハイキング行ってきました。
 スタートのくつき温泉の到着が予定より遅れてしまい安曇駅の始発に間に合うように、くつき温泉から安曇駅までを自転車の移動では、かなりハイペースで進んだお蔭で、始発出発4分前で安曇駅に到着しました。
 
 今日は快晴だろうと思いきや、冬型の気圧配置で朝の蓬莱山は強い北風と雪の悪天候。私は日曜日の奥三河で膝下の脚が調子悪く下が走れず、更にコースを3回も間違える酷いありさま。

 計画では、距離32km9時間の予定が、実績は36km11時間も費やしました。
 ハイキング途中、日暮れまでのゴールが怪しくなり、何回もエスケープを検討したが、そのまま進み最後の蛇谷ヶ谷山頂に着いたとき、思いっきり 
爐笋辰燭勝次 (^_^)/燹,髪鵑の山にこだまするくらい叫んだ。
 低山ですが、今回の山行は、いままでの中で一番焦りました。

 距離:36.18km
 累積標高:3119m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

天空トレイル
パワートレイルから1週間たってないのに比良縦走に行かれるとはMですね〜。
特にゴールに車をデポしてのワンウェイで、途中エスケープしにくいように追い込んでいるあたりがM度が高い

低山なのに眺めが抜群の天空トレイルが続くんですが、今回は天気が残念でしたね 私も去年の秋に娘背負って蓬莱山〜権現山の縦走しましたが、同じような天気でした…
2016/4/30 9:20
Re: 天空トレイル
 この日知り合いと霊仙へハイキングする予定でしたがキャンセルなり、ソロになったのでちょっと長めのハイキングへ変更しました。
 比良山地は、フェアリートレイルで訪れています。そのとき、くつき温泉てんくうを知っていたので、ゴール後風呂に入れ交通機関の時間を気にしなくていいので、ここに車をデポしました。自転車作戦が大成功でしたよ

 私の計画するコースは基本ワンウェイです。どうすれば、ワンウェイ出来るかを考える事が結構好きです。次回は、音羽から取り付いてワンウェイルートを計画したいと思います。
2016/4/30 14:17
のんびり登山かと思いきや
gontaさん、こんにちは

本日は予定ではのんびり登山かと思っておりましたが、
比良縦走とは、凄まじいですね。
パワートレイルから1週間たってないのに
恐るべき修羅ですね。
2016/4/30 10:04
Re: のんびり登山かと思いきや
 今回の計画は、シングルバーナー・ドリップコーヒー・BEERを担いで、天気のいいなか琵琶湖を望みながらのんびり登山の予定でした。しかし、日曜日の疲れと足の痛みによるペースダウンやルートミスなどあり、時間の余裕がなくなりこれら担いだものは使えず、なんだかトレランやっているような感じでした。担いだ20Lのザックの重さは、久しぶりに9kgにも達し重かった 次回の比良山地は、もっと余裕を見て計画しないといけませんね。

 私の50歳の知り合いは、奥三河を10時間30分でゴールされても大した筋肉痛にならず、翌日と水曜日に10kmのトレランをしております。こういった人が周囲いると自分もやらないとと思い、毎週それなりの運動をやっちゃいますね。

 そのうちhigurasiさんもだんだんと、これじゃあ物足りないとエスカレートするかもしれませんよ、やりすぎには注意しましょう。
2016/4/30 14:29
比良トレイル
膝の痛い中、変態ですね〜お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

景色の良い素晴らしいコースですよね!
去年kawaさんとやりました。

そのときは天気もよく琵琶湖の眺めもよかったです。
2016/5/8 6:47
今週
今週平から縦走してきますわ!
参考にします
2016/5/13 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら