ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 855569
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山♪

2016年04月29日(金) ~ 2016年04月30日(土)
 - 拍手
zama3776 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
32:00
距離
29.9km
登り
2,593m
下り
2,599m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:26
休憩
1:16
合計
7:42
5:46
5:47
3
5:50
5:52
59
6:51
6:54
37
7:31
7:38
36
8:14
8:18
37
8:55
8:58
72
10:10
10:17
7
10:24
10:34
16
10:50
10:50
34
11:24
11:47
27
12:14
12:30
14
2日目
山行
7:41
休憩
2:06
合計
9:47
3:13
35
3:48
4:02
37
4:39
4:41
42
5:23
5:26
10
5:36
6:04
19
6:23
6:24
36
7:00
7:01
24
7:25
7:26
23
7:49
7:49
11
8:00
8:42
3
8:45
8:52
40
9:32
9:43
33
10:16
10:16
24
10:40
10:41
29
11:10
11:10
47
11:57
12:12
2
12:14
12:14
46
天候 2日間とも☀
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
苺平より先はまだ雪が残っています。
今日は長丁場だけどガンバロー!
2016年04月29日 05:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 5:01
今日は長丁場だけどガンバロー!
今日は花を撮りながらのんびりと・・・。この花はヤマエンゴサクです。
2016年04月29日 05:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 5:26
今日は花を撮りながらのんびりと・・・。この花はヤマエンゴサクです。
もうこの景色で感激してもらいました♪
2016年04月29日 05:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 5:50
もうこの景色で感激してもらいました♪
今日初の富士山。
2016年04月29日 06:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 6:18
今日初の富士山。
まだこの辺りは花が少ないですね。この花はバイカオウレンです。
2016年04月29日 07:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/29 7:04
まだこの辺りは花が少ないですね。この花はバイカオウレンです。
凄い雲海。
2016年04月29日 07:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 7:43
凄い雲海。
長い樹林帯を抜けると白砂と花崗岩で覆われた絶景が待ってました🎵
2016年04月29日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 10:00
長い樹林帯を抜けると白砂と花崗岩で覆われた絶景が待ってました🎵
塩見や赤石などは雲の中。
2016年04月29日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 10:00
塩見や赤石などは雲の中。
でも白根三山はバッチリ見えまーす。
2016年04月29日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 10:00
でも白根三山はバッチリ見えまーす。
もうちょっとで大パノラマが待っているよ。
2016年04月29日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 10:00
もうちょっとで大パノラマが待っているよ。
はいポーズ。
2016年04月29日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
4/29 10:02
はいポーズ。
観音岳、今から行くから待ってろよ。
2016年04月29日 10:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 10:04
観音岳、今から行くから待ってろよ。
花崗岩大きすぎて、北岳が小っちゃく見えます。
2016年04月29日 10:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 10:07
花崗岩大きすぎて、北岳が小っちゃく見えます。
雲海や雲の中から富士山発見。
2016年04月29日 10:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 10:09
雲海や雲の中から富士山発見。
いやー、この景色見とれちゃいますね。
2016年04月29日 10:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/29 10:11
いやー、この景色見とれちゃいますね。
北岳アップ!
2016年04月29日 10:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 10:12
北岳アップ!
仙丈ケ岳アップ!
2016年04月29日 10:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 10:12
仙丈ケ岳アップ!
うひゃー、雲が湧いてる〜。
2016年04月29日 10:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 10:12
うひゃー、雲が湧いてる〜。
つららと農鳥岳。
2016年04月29日 10:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 10:13
つららと農鳥岳。
青い空、白い雪。良いコントラストだね♪
2016年04月29日 10:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 10:42
青い空、白い雪。良いコントラストだね♪
この稜線を歩かせたかったよ。
2016年04月29日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 10:50
この稜線を歩かせたかったよ。
ルンルンだね♪ここからは、白砂の中の空中散歩を楽しもうね🎵
2016年04月29日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/29 10:50
ルンルンだね♪ここからは、白砂の中の空中散歩を楽しもうね🎵
北岳を見ながらちょっと腹ごしらえ。
2016年04月29日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 11:10
北岳を見ながらちょっと腹ごしらえ。
観音岳に向かってGO!最高の稜線だね。
2016年04月29日 11:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:15
観音岳に向かってGO!最高の稜線だね。
今歩いてきた稜線と富士山。
2016年04月29日 11:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/29 11:18
今歩いてきた稜線と富士山。
富士山と薬師岳。
2016年04月29日 11:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 11:20
富士山と薬師岳。
八ヶ岳は雲の中(>_<)
2016年04月29日 11:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 11:22
八ヶ岳は雲の中(>_<)
その代わり富士山は顔を見せてくれてます。
2016年04月29日 11:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:23
その代わり富士山は顔を見せてくれてます。
この稜線beautiful❗
2016年04月29日 11:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 11:24
この稜線beautiful❗
2座目ゲット♪
2016年04月29日 11:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
4/29 11:28
2座目ゲット♪
観音岳と富士山。
2016年04月29日 11:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 11:29
観音岳と富士山。
甲斐駒ケ岳。雪少な(>_<)
2016年04月29日 11:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:29
甲斐駒ケ岳。雪少な(>_<)
アップ!
2016年04月29日 11:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/29 11:30
アップ!
鳳凰三山の地蔵ケ岳。明日行くからな。
2016年04月29日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:31
鳳凰三山の地蔵ケ岳。明日行くからな。
アップ!
2016年04月29日 11:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:32
アップ!
いやー、何度見てもいいね。
2016年04月29日 11:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 11:49
いやー、何度見てもいいね。
薬師岳の巨岩の間からの富士山❗
2016年04月29日 12:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 12:12
薬師岳の巨岩の間からの富士山❗
最高だね。
2016年04月29日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 12:18
最高だね。
白根三山の雄大な景色に浸っています🎵
2016年04月29日 12:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 12:25
白根三山の雄大な景色に浸っています🎵
このコントラスト最高。
2016年04月29日 12:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 12:39
このコントラスト最高。
今日お泊りの薬師小屋にもうすぐで到着。
2016年04月29日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/29 12:41
今日お泊りの薬師小屋にもうすぐで到着。
日の入りを小屋の近くでパシャリ。
2016年04月29日 18:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/29 18:21
日の入りを小屋の近くでパシャリ。
少し赤く染まった白根三山。
2016年04月29日 18:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/29 18:26
少し赤く染まった白根三山。
こちらも少し赤く染まった富士山。
2016年04月29日 18:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/29 18:29
こちらも少し赤く染まった富士山。
韮崎市の市街地かな。
2016年04月30日 03:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 3:52
韮崎市の市街地かな。
朝焼けと富士山。
2016年04月30日 04:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 4:23
朝焼けと富士山。
夜明け前の白根三山。
2016年04月30日 04:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 4:38
夜明け前の白根三山。
東の空が赤くなってきました。
2016年04月30日 04:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 4:39
東の空が赤くなってきました。
出た〜🎵
2016年04月30日 04:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 4:52
出た〜🎵
2016年04月30日 04:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 4:56
白根三山が赤く染まってきました🎵
2016年04月30日 04:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
4/30 4:57
白根三山が赤く染まってきました🎵
2016年04月30日 05:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:01
この景色にうっとりしちゃうね🎵
2016年04月30日 05:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/30 5:03
この景色にうっとりしちゃうね🎵
オベリスク近くなってきた。
2016年04月30日 05:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 5:06
オベリスク近くなってきた。
足が長っ❗
2016年04月30日 05:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 5:06
足が長っ❗
2016年04月30日 05:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:10
今歩いてきた稜線🎵
2016年04月30日 05:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/30 5:12
今歩いてきた稜線🎵
オベリスクと八ヶ岳。
2016年04月30日 05:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/30 5:23
オベリスクと八ヶ岳。
アカヌケ沢ノ頭ゲット。
2016年04月30日 05:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:25
アカヌケ沢ノ頭ゲット。
3座目の地蔵ケ岳ももうすぐ。
2016年04月30日 05:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 5:26
3座目の地蔵ケ岳ももうすぐ。
オベリスクとお地蔵様達。
2016年04月30日 05:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/30 5:33
オベリスクとお地蔵様達。
向こうに富士山見っけ❗
2016年04月30日 05:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:36
向こうに富士山見っけ❗
大迫力のオベリスク。
2016年04月30日 05:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:37
大迫力のオベリスク。
このような岩場を見ると血が騒ぐカミサン。
2016年04月30日 05:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 5:47
このような岩場を見ると血が騒ぐカミサン。
よし、行くか❗
2016年04月30日 05:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:49
よし、行くか❗
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳。
2016年04月30日 05:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 5:51
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳。
間近で見るとこの大迫力に圧倒されるね🎵
2016年04月30日 05:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 5:51
間近で見るとこの大迫力に圧倒されるね🎵
オベリスクの途中から見た白根三山。
2016年04月30日 05:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 5:52
オベリスクの途中から見た白根三山。
ここから裏に行けそうだよ🎵
2016年04月30日 05:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:52
ここから裏に行けそうだよ🎵
こっちにおいで。
2016年04月30日 05:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 5:53
こっちにおいで。
何か発見⁉
2016年04月30日 05:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 5:55
何か発見⁉
こんな標が有りました❗
標高は書いてありません。
2016年04月30日 05:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/30 5:55
こんな標が有りました❗
標高は書いてありません。
気をつけて。
2016年04月30日 06:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 6:04
気をつけて。
青空に映えるオベリスク🎵
2016年04月30日 06:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 6:08
青空に映えるオベリスク🎵
山頂標とオベリスク🎵
2016年04月30日 06:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/30 6:10
山頂標とオベリスク🎵
2016年04月30日 07:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:24
今回3度目の観音岳。
2016年04月30日 07:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:25
今回3度目の観音岳。
それでは、薬師岳小屋にむけて出発。
2016年04月30日 07:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:26
それでは、薬師岳小屋にむけて出発。
傾いているやぐらと白根三山。
2016年04月30日 07:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 7:39
傾いているやぐらと白根三山。
最後まで富士山最高❗
2016年04月30日 07:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/30 7:50
最後まで富士山最高❗
こちらの白根三山も最高❗
2016年04月30日 07:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
4/30 7:50
こちらの白根三山も最高❗
2016年04月30日 07:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:51
砂れきの白と白根三山の白と青空、最高❗
2016年04月30日 07:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 7:54
砂れきの白と白根三山の白と青空、最高❗
もうちょっとでこの景色も見納めだね。
2016年04月30日 07:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:54
もうちょっとでこの景色も見納めだね。
2016年04月30日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:55
お世話になった薬師小屋に到着。
2016年04月30日 07:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 7:58
お世話になった薬師小屋に到着。
南御室小屋に到着。テントが沢山。
2016年04月30日 09:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 9:29
南御室小屋に到着。テントが沢山。
ハナネコノメ。
2016年04月30日 11:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 11:37
ハナネコノメ。
ツルキンバイ。
2016年04月30日 11:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 11:53
ツルキンバイ。
夜叉神峠で一息。
2016年04月30日 12:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 12:02
夜叉神峠で一息。
ヤマエンゴサク🎵
2016年04月30日 12:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 12:29
ヤマエンゴサク🎵
タチスボスミレ。
2016年04月30日 12:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 12:40
タチスボスミレ。
エイザンスミレ。
2016年04月30日 12:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/30 12:50
エイザンスミレ。
ヒゲネノワチガイソウ🎵
2016年04月30日 12:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 12:50
ヒゲネノワチガイソウ🎵
2016年04月30日 12:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/30 12:54
ニリンソウ。
2016年04月30日 12:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/30 12:56
ニリンソウ。
長丁場お疲れ様でした。
2016年04月30日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
4/30 13:01
長丁場お疲れ様でした。

感想

今回は、当初東北能面を予定していましたが天気予報が良くないため急遽先々週行った鳳凰山に行く事にしました。
日帰りにしようかとても迷ったのですが、1泊してのんびり登りたいとの要望のため薬師岳小屋に1泊することにしました。
GW初日と言う事で駐車場はすぐに満杯になると思い現地に午前2時過ぎに着くように出発しました。でも、予想外に駐車場は4割程度で出発した午前5時でも満車にはなっていませんでした。
雨も上がり星も見えて今日は天気が良いことを期待していざ出発!
カミサンも車中での仮眠という事で寝不足による体調を心配しましたが、予想以上のペースで登ることが出来、初日に観音岳まで行く事が出来ました。
薬師岳から観音だけにかけての稜線から見る白根三山や富士山にカミサンはもう大感動♪いつも遠くからしか見ていない山を間近に見ることが出来、その迫力に圧倒されていました。二日目も早朝から日の出を見て、今回の目的の地蔵岳に向かいました。
地蔵岳は想像していたより迫力があり、それも見てオベリスクの直下まで頑張って登りました。(オベリスクの最後の個所は自分たちの技量では到底歯が立ちませんでした)今回は裏側にも廻ってみたらなんと驚きの山頂標(正式なものではないと思いますが。)があるではありませんか。確かに下に山頂標があるのですがどう見ても標高がおかしいのでオベリスクのどこかにあるのではという事で裏を探しました♪たまたまその場所にいた好青年の三人組と写真をとりあいました。今回は天気も良く360°の眺望や白砂の稜線を満喫できかつ地蔵岳での発見もありとても満足のいく山行でした。追伸、今回薬師岳小屋のご主人には大変よくしていただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら