記録ID: 859708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
どこまでも続く笹の縦走路!!剣山〜次郎笈〜一ノ森
2016年05月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:52
距離 12.6km
登り 1,187m
下り 1,194m
天候 | 晴れ ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
見ノ越リフト下の駐車場利用。 下山すると周辺の道にものすごい数の路上駐車が…。 早めの到着オススメ。 ■ 国道492、438、439 道幅が1〜1.5車線が永遠と続き、登山以上に疲れました…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古剣神社、両剣神社への道は崩落のため通行止め。 |
その他周辺情報 | ホテル祖谷温泉@600円 ※内湯のみ ケーブルカーで渓谷へ下り露天風呂あり。こちらは1700円。 |
写真
感想
中国・四国遠征2座目。
剣山山頂から、次郎笈を見た瞬間にこの縦走路行かねばならぬと寄り道決定。その先もずっと続く笹道。次来るときは三嶺まで縦走したい。でも林道はもう勘弁してほしい…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する