ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(廻り目平〜みずがき山荘)

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
13.0km
登り
1,156m
下り
1,204m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:18
合計
6:32
距離 13.0km 登り 1,156m 下り 1,209m
5:21
52
7:44
7:53
21
8:14
8:49
20
9:09
9:15
6
9:21
9:24
6
9:30
39
10:09
10:17
16
10:33
10:34
8
10:42
10:43
26
11:09
11:24
29
カッコ内は山と高原地図標準CT
金峰山荘 - 林道終点 0:52 (1:20)
     - 金峰山小屋 1:31 (1:50) *途中で軽アイゼン装着
     - 金峰山 0:21 (0:20) *途中で軽アイゼン装着
     - 大日岩 1:11 (1:20)
     - 大日小屋 0:16 (0:20)
     - 富士見平小屋 0:34 (0:45)
     - 瑞牆山荘 0:29 (0:40)
計 5時間14分(6時間35分) 標準CT比79%
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:5/2 24:15発 京王八王子駅前 毎日あるぺん号 - 5:00頃着 金峰山荘前 7,000円
復路:みずがき山荘 12:30頃発 山梨峡北交通バス 2,060円 - 13:30頃着 韮崎 14:54発 あずさ20号 - 16:02着 八王子 - 長津田 - あざみ野
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、標高2,300m辺りから上の北側斜面ではまだ残雪、凍結箇所があります。(金峰山小屋の前後など)軽アイゼンを装着しました。
その他周辺情報 増富の湯(富士見平小屋で820円⇨770円割引券をもらえます) 山梨峡北交通バスだと瑞垣山荘ー韮崎駅間料金で途中下車可。
ハイジの村 クララの湯(旧明野太陽館)
夜行バスは金峰山荘まで入りました。すぐ歩き出せるので楽チンです。
2016年05月03日 05:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 5:08
夜行バスは金峰山荘まで入りました。すぐ歩き出せるので楽チンです。
しばらくはキャンプ場を横目に林道を進んでいきます。
2016年05月03日 05:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 5:21
しばらくはキャンプ場を横目に林道を進んでいきます。
キャンプ場境界のゲートを抜けて、なお暫くは林道歩きです。
2016年05月03日 05:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 5:28
キャンプ場境界のゲートを抜けて、なお暫くは林道歩きです。
左手は清流です。
2016年05月03日 05:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 5:33
左手は清流です。
山道らしくなってきました。
2016年05月03日 06:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:08
山道らしくなってきました。
なぜか廃車が。どうやってここまで持ってきたのだろうか・・・?
2016年05月03日 06:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 6:13
なぜか廃車が。どうやってここまで持ってきたのだろうか・・・?
林道終点です。
2016年05月03日 06:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:13
林道終点です。
丸木橋を渡ります。
2016年05月03日 06:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:13
丸木橋を渡ります。
最終水場を通過。この後は樹林帯に入っていきます。
2016年05月03日 06:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:29
最終水場を通過。この後は樹林帯に入っていきます。
樹林帯の登りが続きます。
2016年05月03日 06:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:49
樹林帯の登りが続きます。
2016年05月03日 06:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:50
振り返ると瑞牆山の岩峰が見えてきました。この辺からキバナシャクナゲが多くなってきます。
2016年05月03日 06:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 6:51
振り返ると瑞牆山の岩峰が見えてきました。この辺からキバナシャクナゲが多くなってきます。
残雪が現れましたが、まだアイゼンは不要です。
2016年05月03日 07:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:06
残雪が現れましたが、まだアイゼンは不要です。
2,250mを過ぎたあたりで暫く平坦な気持ち良い道になりました。奥秩父らしい雰囲気です。
2016年05月03日 07:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:11
2,250mを過ぎたあたりで暫く平坦な気持ち良い道になりました。奥秩父らしい雰囲気です。
逆光で分かりにくいですが、五丈岩が見えてきました。
2016年05月03日 07:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:12
逆光で分かりにくいですが、五丈岩が見えてきました。
五丈岩をアップで。
2016年05月03日 07:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:12
五丈岩をアップで。
まだアイゼン無しで大丈夫。
2016年05月03日 07:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:25
まだアイゼン無しで大丈夫。
2,300mを超えたあたり。残雪が多くなってきました。
2016年05月03日 07:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:30
2,300mを超えたあたり。残雪が多くなってきました。
凍結箇所が増えてきたので軽アイゼンを装着。
2016年05月03日 07:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:38
凍結箇所が増えてきたので軽アイゼンを装着。
金峰山小屋手前の斜面、この辺りは残雪が多いです。
2016年05月03日 07:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:39
金峰山小屋手前の斜面、この辺りは残雪が多いです。
森林限界を超えて金峰山小屋前に出ましたが、強風です。
2016年05月03日 07:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:45
森林限界を超えて金峰山小屋前に出ましたが、強風です。
金峰山小屋
2016年05月03日 07:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:51
金峰山小屋
強風の中、山頂に向けて最後の登りです。
2016年05月03日 07:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:51
強風の中、山頂に向けて最後の登りです。
振り返ると瑞牆山と奥に南八ヶ岳。
2016年05月03日 07:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:52
振り返ると瑞牆山と奥に南八ヶ岳。
瑞牆山。雪はありません。
2016年05月03日 07:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 7:52
瑞牆山。雪はありません。
五丈岩前に出ました。物凄い強風です。さすがに五丈岩に登っている人はいません。
2016年05月03日 08:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:16
五丈岩前に出ました。物凄い強風です。さすがに五丈岩に登っている人はいません。
この山頂標の横の岩陰で食事休憩しました。
2016年05月03日 08:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 8:21
この山頂標の横の岩陰で食事休憩しました。
瑞牆山と南八ヶ岳
2016年05月03日 08:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:29
瑞牆山と南八ヶ岳
瑞牆山
2016年05月03日 08:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:29
瑞牆山
三角点は岩に囲まれてひっそりと。この後ろの岩上が最高点だそうです。
2016年05月03日 08:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:40
三角点は岩に囲まれてひっそりと。この後ろの岩上が最高点だそうです。
小屋から山頂方面に直接登るとこの辺りに出るようです。
2016年05月03日 08:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:40
小屋から山頂方面に直接登るとこの辺りに出るようです。
国師が岳方面
2016年05月03日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:45
国師が岳方面
近くで見るとやはり迫力あります。
2016年05月03日 08:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 8:46
近くで見るとやはり迫力あります。
五丈岩前から山頂方向を振り返って。
2016年05月03日 08:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:48
五丈岩前から山頂方向を振り返って。
これから進む千代の吹上方面への稜線
2016年05月03日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:50
これから進む千代の吹上方面への稜線
赤岳をはじめとした南八ヶ岳の山々がクリアに見えてきました。
2016年05月03日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:53
赤岳をはじめとした南八ヶ岳の山々がクリアに見えてきました。
南八ヶ岳
2016年05月03日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:53
南八ヶ岳
五丈岩を後ろから見たところ。流石にこちらからは登れませんよね?!
2016年05月03日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:53
五丈岩を後ろから見たところ。流石にこちらからは登れませんよね?!
2,497mピーク
2016年05月03日 08:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 8:55
2,497mピーク
これからこの尾根を下っていきます。
2016年05月03日 09:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 9:00
これからこの尾根を下っていきます。
千代の吹上でしょうか
2016年05月03日 09:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 9:16
千代の吹上でしょうか
下り最初の鎖場ですが、クサリを使わないほうが降りやすいです。
2016年05月03日 09:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 9:24
下り最初の鎖場ですが、クサリを使わないほうが降りやすいです。
平坦な気持ち良いルートも。
2016年05月03日 09:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 9:44
平坦な気持ち良いルートも。
大日岩の分岐点
2016年05月03日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:09
大日岩の分岐点
大日岩
2016年05月03日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:10
大日岩
大日岩横から赤岳、権現岳、三つ岳など。
2016年05月03日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:10
大日岩横から赤岳、権現岳、三つ岳など。
中央の赤岳から右に横岳、硫黄岳、東西天狗岳
2016年05月03日 10:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:14
中央の赤岳から右に横岳、硫黄岳、東西天狗岳
2番目の鎖場
2016年05月03日 10:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:18
2番目の鎖場
3番目の鎖場
2016年05月03日 10:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:28
3番目の鎖場
大日小屋、奥は鷹見岩。
2016年05月03日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 10:33
大日小屋、奥は鷹見岩。
2016年05月03日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:33
大日小屋
2016年05月03日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:33
大日小屋
鷹見岩分岐
2016年05月03日 10:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 10:43
鷹見岩分岐
富士見平小屋前は今日も賑わっていました。
2016年05月03日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:08
富士見平小屋前は今日も賑わっていました。
ここで金峰山バッジ(500円)を購入し、コーラ(400円)休憩。
2016年05月03日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:08
ここで金峰山バッジ(500円)を購入し、コーラ(400円)休憩。
瑞牆山荘への下り、一旦林道を横切ります。
2016年05月03日 11:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:40
瑞牆山荘への下り、一旦林道を横切ります。
ここまで来れば瑞牆山荘は目前です。
2016年05月03日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:48
ここまで来れば瑞牆山荘は目前です。
GWの3連休初日のため、多くのマイカーで賑わっています。
2016年05月03日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 11:52
GWの3連休初日のため、多くのマイカーで賑わっています。
12:10の臨時便は、待ち客が少なかったせいか(4人)出ませんでしたが、その後お客さんが増えたので、結局12:30頃に臨時便が出ました。臨時便は増富温泉は経由しませんでした。
2016年05月03日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:54
12:10の臨時便は、待ち客が少なかったせいか(4人)出ませんでしたが、その後お客さんが増えたので、結局12:30頃に臨時便が出ました。臨時便は増富温泉は経由しませんでした。
こちらは定期便の時刻表。
2016年05月03日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:54
こちらは定期便の時刻表。
瑞牆山荘
2016年05月03日 11:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:58
瑞牆山荘
ランチもやってるようですね。
2016年05月03日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/3 11:59
ランチもやってるようですね。
撮影機器:

感想

今回2回目の金峰山、前回は大弛峠からのお気楽登山でしたが、今日は北の廻り目平から入り、瑞牆山荘に下山するルートにしました。廻り目平は公共交通機関だと不便ですが、今年から八王子夜発金峰山荘朝着の毎日あるぺん号バスが運行されるようになったので、早速利用しました。廻り目平からのルートは多少急登もありますが概ね歩き易いルートで、2時間半強で山頂に着くのも魅力ですね。ただし景観や稜線歩きの楽しみは余りありませんが。ご多聞にもれず金峰山も例年のGWと比べると雪が少ない(というか山頂は全くありません)ですが、まだ凍結箇所は若干あるので軽アイゼンかチェーンスパイクは必要でした。
山頂からの景観は八ヶ岳までは望めましたが、3アルプスまでは見えませんでした。また金峰山小屋前広場、山頂とも物凄い強風だったので、岩陰など風除けできるところで休憩し、長時間滞在することはできませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら