ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 861558
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾、陣馬スタンプハイク、嵐のあとのドピーカンでした。

2016年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
970m
下り
1,097m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:35
合計
7:05
9:45
9:45
65
10:50
11:05
30
11:35
11:35
10
11:45
11:45
10
11:55
11:55
65
13:00
13:20
25
13:45
13:45
25
14:10
14:10
15
14:25
14:25
30
14:55
14:55
10
15:05
15:05
20
15:25
15:25
20
15:45
15:45
5
15:50
15:50
5
15:55
15:55
25
16:20
16:20
10
16:30
16:30
0
16:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
天候 快晴、ピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口から、8時55分発の陣馬高原下行のバスを利用、帰りは京王線高尾山口駅から電車・・・・。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースなので、危険個所はありません。
今日はバス利用で、陣馬高原下から登山スタートします。天気は急速に回復して痛いほどの陽射しでした。
今年、初めて半そでシャツでの山旅となりました。
2016年05月04日 09:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:26
今日はバス利用で、陣馬高原下から登山スタートします。天気は急速に回復して痛いほどの陽射しでした。
今年、初めて半そでシャツでの山旅となりました。
サギゴケという花でしょうか?
民家の裏側に群生していました・・・・。珍しい花だったのでパチリしてみました。
2016年05月04日 09:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/4 9:29
サギゴケという花でしょうか?
民家の裏側に群生していました・・・・。珍しい花だったのでパチリしてみました。
オダマキの花は、今年初めての対面です。この花も民家さんの庭先に咲いていました。
2016年05月04日 09:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/4 9:33
オダマキの花は、今年初めての対面です。この花も民家さんの庭先に咲いていました。
この花は、カキドウシかな・・・・。
2016年05月04日 09:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:35
この花は、カキドウシかな・・・・。
いつもは和田峠経由で舗装路歩きが多いので、本日は陣馬山登山口から直接、陣馬山を目指しましたが、スギ林の中を厳しい急登が続きました・・・・。
2016年05月04日 17:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/4 17:20
いつもは和田峠経由で舗装路歩きが多いので、本日は陣馬山登山口から直接、陣馬山を目指しましたが、スギ林の中を厳しい急登が続きました・・・・。
今日はチゴユリが、とても多く咲いており、目につきました。
2016年05月04日 10:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 10:20
今日はチゴユリが、とても多く咲いており、目につきました。
ニリンソウが大群生していました。といっても高尾南稜の西山峠ほどではありませんでしたが・・・・。
2016年05月04日 10:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/4 10:38
ニリンソウが大群生していました。といっても高尾南稜の西山峠ほどではありませんでしたが・・・・。
この花は、ラショウモンカズラでいいのかな?。
2016年05月04日 10:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/4 10:40
この花は、ラショウモンカズラでいいのかな?。
快晴の陣馬山の頂上に着きました。こんなに天気も良い休日なのに人は少なかった・・・・。とても得をした気分です。
2016年05月04日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
5/4 10:50
快晴の陣馬山の頂上に着きました。こんなに天気も良い休日なのに人は少なかった・・・・。とても得をした気分です。
青梅や立川の西多摩方面も雲ひとつありません。
2016年05月04日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 10:50
青梅や立川の西多摩方面も雲ひとつありません。
生藤山、運行峰、醍醐丸、その背後には三頭山、雲取山、酉谷山、大岳山もハッキリと見えました。
そういえば4月30日から酉谷山で女性が遭難して捜索中らしいですが、一日も早く無事に見つかってほしいものです。
2016年05月04日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 10:50
生藤山、運行峰、醍醐丸、その背後には三頭山、雲取山、酉谷山、大岳山もハッキリと見えました。
そういえば4月30日から酉谷山で女性が遭難して捜索中らしいですが、一日も早く無事に見つかってほしいものです。
権現山、大菩薩嶺、金峰山も見えているようです。
2016年05月04日 10:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 10:51
権現山、大菩薩嶺、金峰山も見えているようです。
まだ雪を被っている南アルプスの悪沢岳と赤石岳も見えます。今日はきっと強風が吹き荒れているのでしょう。
2016年05月04日 10:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/4 10:51
まだ雪を被っている南アルプスの悪沢岳と赤石岳も見えます。今日はきっと強風が吹き荒れているのでしょう。
雨上がりで空気も澄んで、スッキリと美しく見える富士山です。
2016年05月04日 10:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
5/4 10:53
雨上がりで空気も澄んで、スッキリと美しく見える富士山です。
アップで・・・・。これだけで、今日も登って来て良かったと思える絶好の展望です。
2016年05月04日 10:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
5/4 10:54
アップで・・・・。これだけで、今日も登って来て良かったと思える絶好の展望です。
この時間は、丹沢の山々には雲が掛かっていました。
2016年05月04日 10:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/4 10:57
この時間は、丹沢の山々には雲が掛かっていました。
最後に陣馬のアイドル白馬に挨拶です。青空をバックにとても映えていました・・・・。
2016年05月04日 11:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 11:01
最後に陣馬のアイドル白馬に挨拶です。青空をバックにとても映えていました・・・・。
これから歩く高尾陣馬アルプスの稜線です。新緑が萌えていました・・・・。
2016年05月04日 11:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 11:05
これから歩く高尾陣馬アルプスの稜線です。新緑が萌えていました・・・・。
陣馬山の直下で、フデリンドウに出会いました。今日はあとにも先にも彼女達だけでした。
2016年05月04日 11:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
5/4 11:06
陣馬山の直下で、フデリンドウに出会いました。今日はあとにも先にも彼女達だけでした。
紫色のスミレです。
2016年05月04日 11:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:18
紫色のスミレです。
奈良子峠に着きました。ここにも気になるシリーズの看板がありました。とても難しいフレーズですね。
2016年05月04日 11:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:35
奈良子峠に着きました。ここにも気になるシリーズの看板がありました。とても難しいフレーズですね。
スギ林の中にイカリソウが咲いていました。
2016年05月04日 12:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/4 12:03
スギ林の中にイカリソウが咲いていました。
ジュウニヒトエも登山道脇に多く咲いています。
2016年05月04日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:41
ジュウニヒトエも登山道脇に多く咲いています。
眩しいばかりの新緑が広がります。
2016年05月04日 12:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/4 12:49
眩しいばかりの新緑が広がります。
景信山に着きました。山頂の茶屋は営業しておらず、人も少なくて、スタンプも出してありませんでした。
2016年05月04日 13:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/4 13:00
景信山に着きました。山頂の茶屋は営業しておらず、人も少なくて、スタンプも出してありませんでした。
相変わらずの好天が続き、眼下の街並みも鮮やかに俯瞰できました。
2016年05月04日 13:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 13:00
相変わらずの好天が続き、眼下の街並みも鮮やかに俯瞰できました。
景信山からの富士山の展望です。
2016年05月04日 13:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/4 13:09
景信山からの富士山の展望です。
丹沢の大山と、第3コーナーから最後の直線の城山から高尾山の稜線です。
2016年05月04日 13:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 13:17
丹沢の大山と、第3コーナーから最後の直線の城山から高尾山の稜線です。
この時間帯は、まだ中央高速道路の渋滞は発生していないようでした。
2016年05月04日 13:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/4 13:25
この時間帯は、まだ中央高速道路の渋滞は発生していないようでした。
ホウチャクソウのようです。
2016年05月04日 13:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:26
ホウチャクソウのようです。
城山に到着しました。ここの茶屋も閉店です。城山の主に苦情を言っておきました・・・・。
2016年05月04日 14:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/4 14:09
城山に到着しました。ここの茶屋も閉店です。城山の主に苦情を言っておきました・・・・。
一丁平からの富士山と丹沢の稜線です。
2016年05月04日 14:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 14:24
一丁平からの富士山と丹沢の稜線です。
何気に歩いていると、ホタルカズラが数輪だけ咲いていました。
2016年05月04日 14:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/4 14:43
何気に歩いていると、ホタルカズラが数輪だけ咲いていました。
ホタルカズラに出会えるとはラッキーでした。
2016年05月04日 14:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
5/4 14:45
ホタルカズラに出会えるとはラッキーでした。
ヤマツツジのようです。とても落ち着く色彩でした。
2016年05月04日 15:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/4 15:03
ヤマツツジのようです。とても落ち着く色彩でした。
高尾山の頂上からの日本一です。ここから富士山が見えるのは久しぶりのような気がします。
さすがに、ここまで来ると人が多くて雑踏の中を歩きます。
2016年05月04日 15:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 15:06
高尾山の頂上からの日本一です。ここから富士山が見えるのは久しぶりのような気がします。
さすがに、ここまで来ると人が多くて雑踏の中を歩きます。
大岳山のビューポイントから・・・・。
背後の雲が気になります。
2016年05月04日 15:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 15:12
大岳山のビューポイントから・・・・。
背後の雲が気になります。
天皇賞制覇、おめでとうございました。まつりをフルコースで、もっと聴きたかったな・・・・。
2016年05月04日 15:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/4 15:28
天皇賞制覇、おめでとうございました。まつりをフルコースで、もっと聴きたかったな・・・・。
我が街、八王子方面です。まだまだ青空がが広がっていました。
2016年05月04日 15:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 15:44
我が街、八王子方面です。まだまだ青空がが広がっていました。
我が家も見えていました。ということはあちらからも見えているということですね・・・・。
2016年05月04日 15:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 15:45
我が家も見えていました。ということはあちらからも見えているということですね・・・・。
この花は、タツナミソウかな。確かに波のように見えます。ビッグウェーブ・・・・。
2016年05月04日 16:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
5/4 16:00
この花は、タツナミソウかな。確かに波のように見えます。ビッグウェーブ・・・・。
ハハコグサでしょうか・・・・?。
2016年05月04日 16:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/4 16:04
ハハコグサでしょうか・・・・?。
シャガの花満開でした。高尾山を象徴する花のひとつです。
2016年05月04日 16:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/4 16:10
シャガの花満開でした。高尾山を象徴する花のひとつです。
最後に新しくできた施設の高尾599ミュージアムで、スタンプを押しました。中には売店やカフェ、そしてギャラリーなどが入っている、とてもきれいな施設でした。
2016年05月04日 16:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/4 16:32
最後に新しくできた施設の高尾599ミュージアムで、スタンプを押しました。中には売店やカフェ、そしてギャラリーなどが入っている、とてもきれいな施設でした。
撮影機器:

感想

 台風一過ではありませんが、朝7時頃には昨日からの雨が止み、少しずつ雲も切れて青空が見えて来たので、地元の高尾・陣馬ハイクに出掛けました。
 今日は公共機関を利用してスタートは高尾駅からバスで陣馬高原下まで行ったのですが、昨日までの雨と今日は風が強いとの天気予報のせいか、乗客は少なかったようです。途中の景信山でも休日にしては、人が少なくて、すれ違う人もあまりいなくて、このコースにしては静かな山歩きを満喫できました。
天気の方も最高で、陣馬山の頂上からも富士山や南アルプスの絶景を見ることができたし、高尾山まで縦走する間、最後まで富士山も見えていました。
 ただ、残念だったのが、景信山と城山の茶屋が閉店しており、スタンプハイクの肝心のスタンプが置いてありませんでした。おそらく、ここまで天気が回復するとは思わずに、今日は閉店だったのだと思います。おかげで、5月中の休日にまた登って来なければならなくなりました。とんだ宿題が残ってしまいました・・・・。
 最後に高尾山の頂上まで来ると、それまでの静かな雰囲気とは大きく変わり、人が多くなり、ここからは雑踏の中を掻き分けるように?、下山しました・・・・。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら