大霧山〜展望と花の宝庫
- GPS
- 08:09
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 926m
- 下り
- 927m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクリボン、ペイントなどはほとんどありません。 ですが、登山道は明瞭ですし、要所要所には案内版が設置されているので道迷いなどはありません。 |
写真
感想
本当は前日に来る予定だったのですが、天候により一日延ばしました。結果的には、爽快な天候のもと、山歩きができたので正解だったと感じています。
朝は、7時台はまだガスがあったのですが、駐車場で支度などしているうちに、どんどんガスは上がっていきました。
早速、劍ヶ峰山頂を目指したのですが、山頂は展望がありません。おまけに蜂がたくさん飛んでいたため、そそくさと下りました。
続いては、白石峠。登山路が林道を横断します。すぐに山路になるのですが、ここからの登りは急段。土留めの木段が延々と続き、相当歩きにくかったです。
ひとしきり登ると、あとは尾根伝いに定峰峠を目指します。が、なかなか展望がない路でした。
828mのピークを過ぎたあたりから、お花たちの出迎えが待っていました。まずは、イカリソウ。828ピークを過ぎると土留めの木段を下りますが、この周囲はイカリソウの群生が見事です。今回は、見頃咲き頃の可愛らしいイカリソウたちが頑張っていました。
続いては、尾根から林道が見える日本信号の看板がある地点。お隣に堂平山、笠山が展望できます。足元には…。フデリンドウが咲いていました。そしてこのフデリンドウ、定峰峠までの下り路ではずっとラッシュが続きます。フデリンドウ祭り。峠付近にはイカリソウやヤマツツジも群生しています。素晴らしい。お花たちの宝庫です。
定峰峠からは林道を横断して大霧山登山口から次行程に移ります。
さほどきつい傾斜はありません。旧定峰峠の手前で、ヒナスミレの群生を見つけました。ちっちゃくて可愛い。何度も撮影を試みたのですが、少しの風で揺れてしまい、ピンボケなどでなかなか撮影できませんでした。
大霧山山頂が近づくと、今度はヒトリシズカの大群生。本当に春の花たちには事欠かさない、素敵なところでした。
大霧山山頂は、見事な展望ぶりを発揮。北は男体山から燧ケ岳、武尊山、谷川岳、浅間山〜西は雲取山、武甲山まで。。。欲張りな展望です。ひさしぶりの展望感動でした。花も素晴らしかったし、展望も立派だし、何度も訪れたいところですね。本当に大自然て素晴らしい。感謝です。
下りは定峰峠までは登山路をあるきましたが、定峰峠からは林道を使って剣ヶ峰まで戻りました。剣ヶ峰からマイカーにて堂平山を覗いてみましたが、こちらも展望良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する