記録ID: 863390
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
白山~砂防ピストン 強風…
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,535m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:54
距離 13.7km
登り 1,537m
下り 1,530m
5:25
11分
スタート地点
13:19
ゴール地点
天候 | ガス+強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
・別当出合までの冬季通行止めが解除されたということで、早速白山に。
・本日は全国的に晴れの予報。でも別当出合には日差しが届かない…この先晴れるのを期待してスタート。
・甚之助避難小屋の手前くらいから雪道に。甚之助避難小屋でアイゼン装着。相変わらず日差しは無い。
・だんだんガスが濃くなってくる。というより自分がガスのエリアに入って来ただけかな。
・黒ボコ岩でカメラの設定間違いに気づく。
・弥陀ヶ原も真っ白。踏み跡と目印が頼り。だんだん風が強くなってくる。
・室堂センター到着。アイゼン外して中に入る。ストープついてて嬉しい。ほかの人のカップ麺の香りに誘惑されて、かなり早いけど朝昼兼用で食事開始。カップ麺旨い。
・一応頂上には行きたいので、更に着込んで出発。着こめば寒さは大丈夫。
・風圧と闘いながら、なんとか御前峰到着。記録写真だけ撮ってすぐ下山開始。
・今回は真っ白で景色は楽しめなかったけど、これはこれでいい経験。また来れば良いからね。
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)~南竜ヶ馬場(テント設営)~室堂(展望歩道)~お池巡り~(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する