ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865126
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2016年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
678m
下り
689m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:00
合計
7:00
6:00
30
上日川峠
6:30
50
福ちゃん荘
7:20
7:30
20
大菩薩峠
7:50
10
親不知ノ頭
8:00
20
賽ノ河原
8:20
10
8:30
8:40
10
8:50
60
大菩薩嶺
9:50
10
親不知ノ頭
10:00
30
10:30
20
熊沢山
10:50
30
11:20
12:00
60
昼食
13:00
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠第1駐車場利用
5: 24到着時 気温9℃ 第1駐車場は、残り2台分でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
良く整備されています。
富士山に見とれて躓かないように歩きましょう。
上日川峠から介山荘まで、ほぼ林道です。
石丸峠から小屋平付近は地理院地図と少し変更になっていますが、標識どおりに歩けば問題ありません。
その他周辺情報 国道411号沿いに 日帰り温泉の甲州市交流保養センター大菩薩の湯があります。市外在住は¥610。お湯の温度もちょうど良く、洗い場もたくさん有って、きれいな施設でした。男湯は ほどほどでしたが、女湯は混んでいたそうです。
6:00 スタートします
2016年05月06日 05:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
5/6 5:58
6:00 スタートします
登山道入口です。
クマの標識にちょっとビビります。
2016年05月06日 06:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
5/6 6:00
登山道入口です。
クマの標識にちょっとビビります。
最初はこんな感じ
2016年05月06日 06:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5/6 6:05
最初はこんな感じ
福ちゃん荘に着きました
2016年05月06日 06:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5/6 6:34
福ちゃん荘に着きました
車も通る登山道です
介山荘までずっとこんな感じ
2016年05月06日 06:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5/6 6:48
車も通る登山道です
介山荘までずっとこんな感じ
大菩薩峠(1897m)に着きました
2016年05月06日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
15
5/6 7:20
大菩薩峠(1897m)に着きました
峠をすぎて、やっと富士山が見えてきました
2016年05月06日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
5/6 7:32
峠をすぎて、やっと富士山が見えてきました
介山荘
2016年05月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
5/6 7:37
介山荘
富士山アップ
2016年05月06日 07:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
5/6 7:39
富士山アップ
相棒は、どこ撮ってるのかな?
2016年05月06日 07:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
5/6 7:48
相棒は、どこ撮ってるのかな?
甲府盆地と南アルプス
2016年05月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/6 7:57
甲府盆地と南アルプス
明るい稜線です
2016年05月06日 08:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/6 8:01
明るい稜線です
富士山と御坂山塊
2016年05月06日 08:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
5/6 8:07
富士山と御坂山塊
神部岩から
2016年05月06日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
5/6 8:09
神部岩から
雷岩から
2016年05月06日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
5/6 8:27
雷岩から
富士山と大菩薩湖
2016年05月06日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
5/6 8:27
富士山と大菩薩湖
南アルプスの白峰三山です
2016年05月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/6 8:34
南アルプスの白峰三山です
雷岩からの富士山
2016年05月06日 08:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
5/6 8:35
雷岩からの富士山
雷岩からの富士山
2016年05月06日 08:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
5/6 8:35
雷岩からの富士山
キツネがいました。
人に慣れているようです。
雷岩で
2016年05月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
5/6 8:37
キツネがいました。
人に慣れているようです。
雷岩で
大菩薩嶺山頂2057m  
今年の最高所となりました。
2016年05月06日 08:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
5/6 8:46
大菩薩嶺山頂2057m  
今年の最高所となりました。
降ります
2016年05月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
5/6 9:08
降ります
神部岩付近から
2016年05月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/6 9:20
神部岩付近から
賽の河原から
2016年05月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/6 9:30
賽の河原から
少し霞んできてしまいましたが、
金峰山と八ヶ岳
2016年05月06日 09:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5/6 9:35
少し霞んできてしまいましたが、
金峰山と八ヶ岳
親不知ノ頭から
2016年05月06日 09:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
5/6 9:48
親不知ノ頭から
富士山が隠れてしまいます
2016年05月06日 10:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
5/6 10:00
富士山が隠れてしまいます
御前山と大岳山
左下に奥多摩湖
2016年05月06日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
5/6 10:04
御前山と大岳山
左下に奥多摩湖
バイカオウレン
石丸峠までの間に たくさん咲いていました
2016年05月06日 10:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
5/6 10:24
バイカオウレン
石丸峠までの間に たくさん咲いていました
熊沢山から
2016年05月06日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
5/6 10:29
熊沢山から
石丸峠へ下って行きます
2016年05月06日 10:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/6 10:42
石丸峠へ下って行きます
石丸峠
広い笹原です。
風が吹いていなかったら、ここでのんびりしたいと思う いい所でした。
2016年05月06日 10:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
5/6 10:49
石丸峠
広い笹原です。
風が吹いていなかったら、ここでのんびりしたいと思う いい所でした。
富士山を見ながら
2016年05月06日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
5/6 11:07
富士山を見ながら
昼食にします
2016年05月06日 11:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
5/6 11:29
昼食にします
いつもの
2016年05月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
5/6 11:20
いつもの
富士山に笠雲がかかってきました
2016年05月06日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
5/6 11:41
富士山に笠雲がかかってきました
小屋平付近の林道からの大菩薩
2016年05月06日 12:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/6 12:19
小屋平付近の林道からの大菩薩
何回か渡渉します。
前回の山行で浮石に乗りコケたので、3倍時間をかけて慎重に渡ります。
2016年05月06日 12:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/6 12:39
何回か渡渉します。
前回の山行で浮石に乗りコケたので、3倍時間をかけて慎重に渡ります。
下の方に降りてくると、
スミレがたくさん咲いていました。
2016年05月06日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
5/6 12:41
下の方に降りてくると、
スミレがたくさん咲いていました。
静かでまったりした、いい道です
2016年05月06日 13:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5/6 13:02
静かでまったりした、いい道です
13:06 無事に戻ってきました。
お疲れさまでした。
2016年05月06日 13:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
5/6 13:06
13:06 無事に戻ってきました。
お疲れさまでした。

感想

今年の連休の本命山行です。
直前になり天気が危ぶまれて来ました。それでも今回は、晴れ女の山ガールと同行するので心配無く出掛けました。
5:24に駐車場に着きましたが、空模様が良くない雰囲気でした。ここまで来たからには登るしかないということで、6:00に峠を目指してのんびり歩き始めました。ロッヂ長兵衛の右脇の登山口から登りますが、最初は舗装路か登山道かを選べますが、当然登山道を選びます。福ちゃん荘からは未舗装の林道を登ります。歩きやすいですが、面白味のない道でした。今日の空模様で諦めていた富士山が、途中の木々の間から見えてきたので早く稜線に出てもっと良く見たいと少しペースを上げて登りました。
介山荘前のお決まりの峠の写真を撮ろうとしましたが、他の人がいてなかなかいいショットが撮れません。売店で山バッヂを選びながら空き待ちです。その後は、時々薄日のさす気持ちいい稜線を富士山の眺望を楽しみ何度も立ち止まり写真を撮りながら山頂を目指します。やはり山頂手前の雷岩が、いちばんのビュースポットですね。
山頂は、木々に囲まれて全く眺望がありませんでしたが、その分 風が無かったのでしばらく休んでいたら、誰もいなくなり貸切状態になりました。
雷岩でも山頂でも同じ方に二人の写真を撮っていただきました。とても良く撮れていました。ありがとうございました。
曇り空ですが、富士山の他に少し霞んでいたけど南アルプスや八ヶ岳などの山々の眺望を堪能できました。
時々反対方向に奥多摩の山並みが見えましたが、どれがどの山なのかよくわかりませんでした。
晴れ女の効果は、富士山や南アルプスの山々の山頂に現れたようです。
下山路は、当初唐松尾根から降りる予定でしたが、もう少し富士山を堪能したいと思い、稜線を大菩薩峠まで往復し、少し遠回りして石丸峠経由で下山することにしました。このコースは、静かでなだらかな歩き易い山道で落ち着いて歩けました。
今回の山行は、百名山の一座を登ることが出来、また曇り空ながら終始富士山が見えて とてもいい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら