修行の山、長〜い道のり『高妻山』
- GPS
- 12:27
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,478m
- 下り
- 2,479m
コースタイム
- 山行
- 10:21
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 11:56
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
□■登山口〜一不動避難小屋 牧場に隣接されたキャンプ場からスタート。 キャンプ場の奥に登山届のBOX有り。 牧場の柵ゲートを入って行く・・ 弥勒尾根コースとの分岐を、 一不動の案内に従い進む。 やがて大洞沢沿いの登山道となり、 何度も渡渉を繰り返して進む。 やがて滑滝、横の鎖場を登る・・ なおも高度を上げると、 大きな岩(帯岩)をトラバース。 終了地点が不動滝。 滑落に注意しながら滝の横を登る。 そして登り詰めると一不動避難小屋が現れる。 □■一不動避難小屋〜五地蔵山 一不動避難小屋を辞し、 二釈迦〜五地蔵山を目指す・・ 何度もピークを越えていく。 巻き道は無しで全て尾根通し! とにかく我慢強くピーク越えを繰り返す。 やがて五地蔵山に到着。 この間は雪はほとんど融けていた。 □■五地蔵山〜山頂 五地蔵山からは所々雪が出てくる。 夏道と雪道のミックスとなり、 ここでも何度もピークを越えていく・・ アイゼン無しでもOKだが、 雪道に慣れていない場合は、 雪で滑って滑落の危険度が増す。 九勢至を越えて、最後の山頂への登りは急坂・・ 雪渓になっており先行者のステップを辿る。 上から下りてきた単独の男性が5mほど滑落! 樹木に引っかかって事なきを得た。 ここの登りは60mほどある・・ 雪渓を登りきると夏道の登りと変わる。 これを登りきると、ほぼ水平道となり。 山頂近くは岩礁帯を歩く。 十阿弥陀を過ぎると山頂は直ぐだ。 □■山頂〜登山口(下山) 来た道を五地蔵山まで戻り、 下りは弥勒尾根を下った・・ ひたすら急坂を下るが、とにかく長い。 途中、中間地点辺りを下っていると・・ 黒っぽい50cmほどの小動物が行く手を横切った。 すぐに見えなくなったが、 まるまるとした感じで・・ はっきりとは判別出来なかったが、 小熊であったように思われる? どんどん下って沢音が大きくなったら牧場は近い。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉:戸隠神告げ温泉湯行館(日帰り入浴600円) 施設内に食事施設有(岩魚の刺身・・等) 戸隠蕎麦も美味しかった♪ |
写真
感想
□■□■ 登り応え十分、修験者の山『高妻山』
前回の『火打山』に続き、tokoちゃんrijuと3人で登りました。
前日、登山口の戸隠キャンプ場前、駐車場で合流し
プチ宴会後、車中泊。
次の日、明るくなってから出発!!
一不動を目指して登っている時、
rijuと下りは弥勒尾根を下ろうと話ました。
・・下りでは危険と思われる箇所が何か所か有ったからです。
コースは大きく分けると、
登山口から一不動避難小屋
そこから五地蔵山、そして山頂までの3つに分かれます。
いずれも行程が長く、
日帰りで行くには早出が大切だと感じた・・
また、残雪期は難易度が高く、
今回も他の登山者は10名ほどでした。
この山も3人で登ったから楽しく登れました♪
tokoちゃん、riju,
次回、また山に一緒に登るのを楽しみにしてるよ!!
ama
高妻山・・
とってもしんどかったです( ;∀;)
久々に12時間かかりました。
頂上に着くまでにいったいいくつの山を越えたのか( ;∀;)
いや、実際そんな何山もないんですけど( ̄▽ ̄;)
「あっ!あそこ、ひらけてる!頂上じゃない!?」って
何回言ったか分かりません。
頂上から下りの雪渓は(ここも完全夏道だったらよかったのに 泣)
雨飾山での滑落を思い出させ
本当に怖かったです( ;∀;)
距離はそんなに長くないんですけど、でも怖かったです( ;∀;)
2人はなんなく降りてたけど、私はとてもとても・・
滑落した雪渓にそっくりなんだも〜ん( ノД`)
弥勒尾根の急坂を下るのもげんなり。
戸隠キャンプ場が下っても下ってもいっこうに近づかない。
でも、まだ真夏じゃないだけよかったのかな・・
あ、でも真夏ならあの恐怖の雪渓はなかったか・・
どっちにしても無事登頂出来ました!
87座ゲットです(^O^)/
おつかれさまでした
みなさん百名山登頂へ着々とカウントダウンしてますねぇ
どうも毎年GWってなし崩し的に突入してしまうワタシ
レコでもみて行った気分を味わうかと少々自虐的です
コメありがとうございます。
このGWで5座に登る事ができました
火打山、草津白根山、巻機山、高妻山、雨飾山です
これで百名山登頂は90座の節目を迎えました・・
レコを参考にして戴けるとウレシイです
また、お会い出来るのを楽しみにしてます。
ama
machaさん、おはよーございます^^
GW、本当はあと一座登りたかったんですよ。
でも、火打山・高妻山とこんなにツライとは思ってなかったから
かなり疲れて、2座でやめました(´・ω・`)
天気も不安定でしたしね・・
決して自分のせいにはしない 笑
レコを見て行った気分にはならないですよ〜^^
是非是非行きましょう♪
tokoさんこんにちは♪
amakawayaさん、rijuさんはじめまして☆
残雪期の高妻山、お疲れさまでした!長丁場のアップダウンと残雪の急斜面、ご苦労をお察しします(>_<)
滝周辺は凍結なかったですか??
去年、乙妻までのピストン予定がお天気の都合とタイムオーバーで高妻のみで全く同じコースで行きました!
弥勒新道はほんとここ数年で出来た新しいルートなのでふかふかしてて木の根も多く滑りやすいです。
シラネアオイやニッコウキスゲが登山道を埋める時期に今度こそ乙妻リベンジで行ってきたいなーと思ってますp(^^)q
火打との連日ハード山行本当にお疲れさまでした!
treetop83さん、こんにちわ♪
そして、コメント嬉しいです^^
ありがとーございます^^
そうなんです、とっても苦労しました( ;∀;)
で、頂上に着いたら乙妻山を確認しようと思っていたのに
そこに至る道中すっかり忘れ、
頂上に着いたら写真をさっと撮って
強風に耐えられずすぐに風を防げる所まで下り
そして達成感で満足したらすっかり忘れていました( ;∀;)
treetop83さんは結構歩くの早いですよね♪
レコも綺麗な写真が多くて、あ、行ってみたいって思ちゃいます( *´艸`)
クライミング、私もかじり始めましたが真剣に取り組まないと
ひとつもものにならなくて( ;∀;)
スキルアップの為の努力、私も頑張ります・・
はじめまして☆
コメありがとうございます♪
長いルートを登ったり、下ったりの連続でした。
最後の山頂に上がる急斜面には緊張しました
幸い、滝周辺は凍結はなかったです
去年、同じコースを歩かれたんですね!
弥勒新道は下りに使って正解だったと思います
登りではイヤだなと感じましたが・・
結果的には今回のルートで良かったかな〜
と思ってます。
花の季節にぜひ、歩いてみたいですね
ありがとうございます
ama
rijuさん、tokoさん、amakawayaさん、こんにちは
残雪期になった途端、着々と新規百名山撃墜していってますねぇo(^▽^)o
素晴らしい
この勢いだと今年中に全部撃墜しちゃうんじゃないですかぁ
実は5月5日、高妻山も候補にありました^^;
行ってたら、お互いにサプライズでしたね
お疲れ様でしたぁ(^o^)/
ゾロさん、こんにちわ♪
ホントに〜!?
ここで会ったらめっちゃビックリだったよね〜^^
予定ではあと一座登るはずだったんですけど
たった二座でかなり疲れてあっけなくやめちゃいました〜(´・ω・`)
amaさんは今年中に完登ですね!
私は・・どーかなぁ
なかなかしんどい山しか残ってなくて( ;∀;)
ゾロさんの高妻山のレコ、楽しみにしてまーす^^
この時期、登れる山は限られるんですね・・
なんとか残雪期でも可能な山を選んでます
今年中の達成!!
実現したいと思ってます
5/5、お会いできていたらビックリでしたね
ありがとうございます
ama
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する