ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865899
全員に公開
ハイキング
奥秩父

尾ノ内渓谷ルートから両神山 アカヤシオの見納め!

2016年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,745m
下り
1,541m

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:51
合計
8:14
8:13
14
尾ノ内渓谷入口BS
8:27
0:00
27
尾ノ内渓谷自然ふれあい館
8:54
0:00
73
山の神
10:07
10:30
47
油滝
11:17
11:22
57
1320m圏(休憩)
12:19
12:25
30
龍頭神社奥社
12:55
12:57
34
東岳
13:31
13:41
22
両神山
14:03
0:00
81
両神神社
15:24
15:29
31
930m圏(休憩)
16:00
0:00
27
会所
16:27
日向大谷口BS
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 尾ノ内渓谷入口8:11着(西武バス)
復路 日向大谷口17:20発(小鹿野町営バス)
コース状況/
危険箇所等
【尾ノ内渓谷ルート】
尾ノ内渓谷ルートについての最新情報はネット上に余り無いので、幾つかのポイントを書いてみます。全体的には八丁尾根よりも難易度は高く、坂本ルートよりも体力を消耗します。

1. 山と高原地図では山の神以降は破線ルートです。山の神から油滝までの間、間違った沢(特にギギ沢)に入り込んでしまう道迷いの事例が報告されているので、ピンクテープを丁寧に確認しながら進む必要があります。

2. 油滝から先は全般的に難路で荒れています。高度感の有る強引なトラバースもあります。ピンクテープは有ります。

3. 八丁尾根の稜線に出る直前はハリガネと鎖が十数箇所連続する高度感のある超急登です。1つのミスでチーンです。岩が濡れていて滑り易いので、どうしても鎖のお世話にならざるを得ないと思います。個人的には下りでは遠慮したいルートです。
おはようございます。いつもよりも1本遅い電車で西武秩父駅に到着です。昨夜の雨で朝モヤが掛かっていますが、天気予報は良好です。アレ?なんだ右側の黒いのは?
3
おはようございます。いつもよりも1本遅い電車で西武秩父駅に到着です。昨夜の雨で朝モヤが掛かっていますが、天気予報は良好です。アレ?なんだ右側の黒いのは?
ウヘ!拡大してみたら、秩父黒鳥でした!今日は一段と気を付けて参りましょう。迷信深いもので…^_^;
11
ウヘ!拡大してみたら、秩父黒鳥でした!今日は一段と気を付けて参りましょう。迷信深いもので…^_^;
坂本行きのバスには5-6人のハイカーさんがおられましたが、尾ノ内渓谷入口で下車したのは自分だけでした。寂しいようで嬉しいような?
4
坂本行きのバスには5-6人のハイカーさんがおられましたが、尾ノ内渓谷入口で下車したのは自分だけでした。寂しいようで嬉しいような?
スミマセン、初心者の域を出ていませんが、ココは2度目と云う事で許して下さいな。
5
スミマセン、初心者の域を出ていませんが、ココは2度目と云う事で許して下さいな。
いつも以上に念入りに安全祈願です。黒い鳥も見たし。両神山って、やっぱり緊張感あります。別格ですね…。
5
いつも以上に念入りに安全祈願です。黒い鳥も見たし。両神山って、やっぱり緊張感あります。別格ですね…。
お!稜線が見えるね!うおー、あんなに高いんだ!
11
お!稜線が見えるね!うおー、あんなに高いんだ!
自然ふれあい館からも稜線が見えるんだ。ヤバイ!楽しくなってキタヨ!(^^)
9
自然ふれあい館からも稜線が見えるんだ。ヤバイ!楽しくなってキタヨ!(^^)
吊り橋ですか。揺れるね〜!
6
吊り橋ですか。揺れるね〜!
吊り橋の途中から見た、連続する滝!でも観光用の歩道がアレ…
6
吊り橋の途中から見た、連続する滝!でも観光用の歩道がアレ…
この沢はメッチャキモチいい!苔が分厚いんだよ。人が入らないからかなぁ?
8
この沢はメッチャキモチいい!苔が分厚いんだよ。人が入らないからかなぁ?
初めて見るお花です。調査中です。
9
初めて見るお花です。調査中です。
時間に余裕があれば、こんな所でノンビリしたい。この透明度!
6
時間に余裕があれば、こんな所でノンビリしたい。この透明度!
名も無き滝が無数にあります。自分、尾根も好きですが、沢も好きなんです!(^^)
3
名も無き滝が無数にあります。自分、尾根も好きですが、沢も好きなんです!(^^)
油滝の前に一箇所だけ鎖場があります。岩場のトラバースの所にありますが、これが結構な高度感!いやぁ楽しいぞ!鎖が無いと自分は無理かも。岩が濡れて滑りますから。
5
油滝の前に一箇所だけ鎖場があります。岩場のトラバースの所にありますが、これが結構な高度感!いやぁ楽しいぞ!鎖が無いと自分は無理かも。岩が濡れて滑りますから。
油滝に到着です。傾斜がユルイので水が粘っこく落ちていきますね。だから油滝なのかなぁ。
2
油滝に到着です。傾斜がユルイので水が粘っこく落ちていきますね。だから油滝なのかなぁ。
10時チョイ過ぎですが、お腹が空きました。ウンウン、美味いぞ〜!パンって、ナンボでも食べられますね。ヤバイですよ。軽量化目的でパンを持って来ていますが、結構な量のアルコールがザックに入っていると云う矛盾…
8
10時チョイ過ぎですが、お腹が空きました。ウンウン、美味いぞ〜!パンって、ナンボでも食べられますね。ヤバイですよ。軽量化目的でパンを持って来ていますが、結構な量のアルコールがザックに入っていると云う矛盾…
地獄穴だそうです。このスキマからヒトが入れる?
4
地獄穴だそうです。このスキマからヒトが入れる?
近付いてみました。確かに!このスキマならば入れます。でもね…、やっぱり怖い。何が居る?コウモリ?大きな蜘蛛?((((;゜Д゜)))))))
4
近付いてみました。確かに!このスキマならば入れます。でもね…、やっぱり怖い。何が居る?コウモリ?大きな蜘蛛?((((;゜Д゜)))))))
ミツバツツジがキレイに!このあたり、急登でゼーゼーハーハーなんですよ。でもお花が癒してくれましたね!
5
ミツバツツジがキレイに!このあたり、急登でゼーゼーハーハーなんですよ。でもお花が癒してくれましたね!
このトラバース、鎖もロープも有りませんでした。怖かったですよ〜^_^;
12
このトラバース、鎖もロープも有りませんでした。怖かったですよ〜^_^;
このお花も調査中です。初めて見ましたね〜。
9
このお花も調査中です。初めて見ましたね〜。
またキタ。高度感溢れるトラバース!鎖があると助かります。
6
またキタ。高度感溢れるトラバース!鎖があると助かります。
稜線直下は鎖場の連続です。岩が濡れているので、慎重に行きます。コレ、メッチャ急なんですよ。振り返ると大パノラマですが、怖いので見ません。
6
稜線直下は鎖場の連続です。岩が濡れているので、慎重に行きます。コレ、メッチャ急なんですよ。振り返ると大パノラマですが、怖いので見ません。
八丁尾根の龍頭神社奥社に着きました!長かった!ここまで誰とも会っていません。
6
八丁尾根の龍頭神社奥社に着きました!長かった!ここまで誰とも会っていません。
一気に視界が広がります。やっぱり来て良かった!(^^)
11
一気に視界が広がります。やっぱり来て良かった!(^^)
秩父盆地と武甲山方面です。霞んでいますが、この時期でコレならば合格!(^^)
7
秩父盆地と武甲山方面です。霞んでいますが、この時期でコレならば合格!(^^)
八丁尾根、好きなんです。ギザギザとピンクが合いますね!
6
八丁尾根、好きなんです。ギザギザとピンクが合いますね!
ナイフリッジ!頂点を歩くのはホント怖いです。でもね、鎖の位置を冷静に見ると、鎖の設置者の意図は違いますよね。まあヒト其々が安全に楽しめればいいかと思います。
7
ナイフリッジ!頂点を歩くのはホント怖いです。でもね、鎖の位置を冷静に見ると、鎖の設置者の意図は違いますよね。まあヒト其々が安全に楽しめればいいかと思います。
この高度感が楽しいです。
5
この高度感が楽しいです。
東岳に到着です。30名規模の団体さんが寛いで居られます。次に行きますか。
6
東岳に到着です。30名規模の団体さんが寛いで居られます。次に行きますか。
アカヤシオ満開の両神山の山頂!ヒトの居ないタイミングを図って撮りました!これが見たかったんです!
14
アカヤシオ満開の両神山の山頂!ヒトの居ないタイミングを図って撮りました!これが見たかったんです!
山頂直下もホントにキレイでした!
8
山頂直下もホントにキレイでした!
両神神社の狼サン達は、どれも人懐っこい顔です。
4
両神神社の狼サン達は、どれも人懐っこい顔です。
表山道はヒトが多くて結構な渋滞です。時間の余裕もあったので、七滝沢ルートで降りる事にしました。コレは養老の滝らしいです。
4
表山道はヒトが多くて結構な渋滞です。時間の余裕もあったので、七滝沢ルートで降りる事にしました。コレは養老の滝らしいです。
表参道と比べて、七滝沢ルートは全般的に景色がダイナミックですね!結局、七滝沢ルートでは誰とも会いませんでした。
4
表参道と比べて、七滝沢ルートは全般的に景色がダイナミックですね!結局、七滝沢ルートでは誰とも会いませんでした。
ヤマツツジ!このオレンジ色と新緑のコントラストがいい!
6
ヤマツツジ!このオレンジ色と新緑のコントラストがいい!
日向大谷口に到着です。アレ?今日はポンちゃんが居ない。寂しいなぁ〜。
2
日向大谷口に到着です。アレ?今日はポンちゃんが居ない。寂しいなぁ〜。
バス停に着きましたよ。待ちに待ったコノ時間!今日もお疲れチャンでしたね〜!カンパーイ!飲みながらバス待ち1時間です。
7
バス停に着きましたよ。待ちに待ったコノ時間!今日もお疲れチャンでしたね〜!カンパーイ!飲みながらバス待ち1時間です。
19:15発の各駅停車です。4000系の8両編成でした!飲めるぞ〜!(^^)
4
19:15発の各駅停車です。4000系の8両編成でした!飲めるぞ〜!(^^)
冷えたやつ、1本だけ購入しました!カンパーイ!(^^)
6
冷えたやつ、1本だけ購入しました!カンパーイ!(^^)
地元駅に戻り、飲み直しです。シュワシュワの酎ハイがいいね!
4
地元駅に戻り、飲み直しです。シュワシュワの酎ハイがいいね!
野菜炒めが食べたくてね!コレをツマミにしました!(^^)
8
野菜炒めが食べたくてね!コレをツマミにしました!(^^)
ただいまー!明日は散歩に行こうね〜!(^^)
15
ただいまー!明日は散歩に行こうね〜!(^^)

感想

また両神山に来てしまいました。2週間前に坂本→八丁尾根→両神山→日向大谷口を歩いたばかりですが、アカヤシオが咲いている内にもう一度八丁尾根の稜線を歩きたくなったんです。

今回は尾ノ内渓谷から登りました。相変わらずの難路です。去年8月にこの尾ノ内渓谷ルートを歩いた際には、八丁尾根の稜線に出るまでに疲労困憊したのですが、今回もキツイことはキツイのですが、前回よりは短い時間で稜線に到達することが出来ました。やはり真夏の暑い時期とは体力の消耗が全然違いますね。持参する水も少なくて済みますし。

八丁尾根稜線のアカヤシオは、2週間前は二分咲きでしたが、今回は満開で見応えがありましたよ。天気も良く、青空に映えて、もう大満足です。今年はどの山もアカヤシオが綺麗に咲いた当たり年でしたね!(^_-)

東岳、両神山共に、山頂は30名規模の団体さんが休んでおられたので座る場所が無く、立っていました。という事で山頂でマッタリする時間が余ってしまったので、下山は七滝沢ルートを初めて歩いてみました。これも渓谷美が楽しめる素敵なルートでしたよ!(^^)

最近はハードな山行きが続いていたので、今回は『ウノタワでノンビリLunch & 昼寝』なんて超ユルイ企画を検討していたんですが、急に気が変わって両神山にしてしまいました。両神山は今年3回目、通算6回目となりました。何だか惹かれる山なんですよ。中毒ですかね?また来ちゃうんでしょうね。。。どうやら自分は両神山、熊倉山、矢岳の3つの山があれば満足なのかも知れません。もう将来は秩父盆地に住んじゃいましょうかね!(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3532人

コメント

秩父移住
Takeshi1108様

 そうですか、ついに「秩父移住」ご決断されたんですね!でも、もう「雀ケ丘」駅からの「秩父漫遊きっぷ」使えなくなったやいますよ!お馴染みのシメの「味噌ラーメン(大盛り)」食べられなくなっちゃいますよ!(でも、西武秩父駅の仲見世でのワンカップ酒は好き放題に飲めますネ!?)
 秩父に在住すれば[秘密基地]の建設も随分はかどることと思います。秩父までの交通費は大幅に減少することで、基地内も格段にグレードアップし、太陽光発電設備を備えた冷暖房完備の立派な基地建設も十分可能なのではないでしょうか?

 「矢」さん、「熊」ちゃん、「両」くん、み〜んなTakeshi1108様の『お庭』ですね!全国各地にはよく『出羽三山』とか『鳳凰三山』とか、よく”○○三山”という名称を聞きますが、ぜひこの奥秩父の名峰(迷峰)三山につきましてもTakeshi1108様の方から素敵な名称を付けて頂きたいと存じます。「白石山」も加えて『秩父崖フェチ四山』というのはいかがでしょうか?

 今回も難路を無事帰還されて何よりでございました。本当に大変お疲れ様でした。たまには「感想」を書くのに苦労されるくらいの平凡かつ超安全な登山もご経験されてみてはいかがでしょうか!?ワクワクドキドキ感もなくて、けっこう”精神的”に辛い登山になるかもしれませんよ!
2016/5/8 7:45
Re: 秩父移住
aochanman777様
おはようございます。
早速のコメント有り難う御座います!

ちょっと数えてみました。ヤマレコにアップしている山行きの数は65回、その内、西武秩父駅を乗り換え等で利用している回数は38回と、58%であることが分かりました。直近20回の山行きに限定すると、ナント16回、80%の高率となり、驚くべき数値となりました!最近、秩父が多いなぁというのが、数字で検証されたのです。これはもう住んじゃうしかないかと?(^^)

我が家からのアクセスの良さと言うのも勿論有るのですが、ヒトが少ないと言うのが大きな理由かと思います。例えば丹沢は素晴らしい山ですが、ヒトの多さに辟易とし、一度行くと暫くは行きたくないですから。

昨日の両神山も表参道は凄いヒトの数でしたから、別ルートを歩いたりして静かな山を楽しみました。本来、人嫌いでは無いのですが、不思議なものです。

次こそは時間に追われないユルハイクを企画、実行したいと思います!(^^)
2016/5/8 8:43
盛況の両神山
こんにちは。

また両神山に行ったんですね。今回は玄人好みの尾ノ内渓谷ルートで。
しかし、30名規模の団体さんとはねぇ。やはり不慣れな人が多い(勝手な推測ですが)でしょうから、リーダーあるいはガイドがコントロールできる10人程度を上限に行動して欲しいというのが個人的意見ですね。

尾ノ内渓谷ルートは、なかなかハードみたいですね。鎖はしっかりしていましたか?メジャーな八丁尾根の鎖なら、ある程度信用できそうですが、そこの鎖はどうなんでしょう。設置されて以来そのままな感じで、ちょっと不安なんですが。

私には産泰尾根踏破の宿題が残っています。日向大谷の通行止めも解除されたので近々リベンジに向かう予定です。

お疲れ様でした。
2016/5/8 11:26
Re: 盛況の両神山
kinoeさん、こんにちは。
コメント有り難う御座います!

またまた両神山に行ってしまいました。
アカヤシオが満開の昨日は、ホントに大盛況でした。両神山頂、東岳山頂、途中ですれ違った一組と、30名規模のパーティ3組と出会いました。道中では他のハイカーさんを的確に先行させたり、それなりに気を使っていましたが、それでも鎖場での大渋滞の発生原因となっていました。仕方ないのですが。

両神山の山頂も東岳の山頂も狭いですよね。そんな山頂に30名の団体さんが座られると、他のハイカーさんは全く居場所が無く、休憩のしようが無い状態でした。また、1人づつ順番に山名票の横で写真を撮ったりしていて、自分も10分待って漸く山名票の写真を撮る事が出来ました。

登山道の状況、山頂の狭さから、コノ山はもう少し小さなパーティで来て欲しいですね。

クサリの状況は、全てをチェックした訳では無いのですが、シロウト目には大丈夫そうでした。但し、一部はクサリでは無くてハリガネなんですよね。ハリガネは細すぎて力が掛けられないんですよね。何のためにあるのか、よく分かりませんでした。

産泰尾根のリベンジ、楽しみにしています!お気を付けて!(^^)
2016/5/8 13:22
すでに3回。。
タケシさん、こんにちは。
例の坂本行きバス、羨ましい限りです。未だに八丁峠もいけない。。
もうちょっと西武バス、何とかしてほしいなぁ~ っと言い訳
そんな鎖場ルート、怖すぎてムリかも。
言い訳で行けない(行かない )のでタケシさんのレコでオッカナイ感を楽しんでます。
そんな両神にも既に3回。。いや~さすがです。
アカヤシオ、本当に今年はどこも綺麗ですね。クマクラのピンクロードじゃなくても十分今年は堪能できてる。それでもこの時期で両神山の頂上はまだまだいけてますなぁ~

ウノタワ・ランチなんて身体が拒否反応を起こしてるのでは?
岩と鎖のガッツリ山行、お疲れさまでした〜
2016/5/8 17:05
Re: すでに3回。。
seikimiさん、こんばんは。
コメント有り難う御座います!

最近、ロングが多かったので、ついでに尾ノ内渓谷ルートも暑くなる前に歩いちゃえ〜ってなノリで決行しました。今ならアカヤシオも満開でしょうしね!(^^)

天気にも恵まれて、ガッツリと歩く事が出来ました。七滝沢ルートを初めて歩いたのは収穫でした。両神山は、他には梵天尾根、天武将尾根、バリでは西岳新道等、まだまだ歩いていないルートがありますから、これからも楽しめそうです。(^^)

来週末はお休みになるかも知れませんが、そのアトは少しノンビリハイクに舵を切ります。奥多摩側から浦山大日堂へ抜けるゴールデンルートをやりますかね!最近、ぬくもり号にご無沙汰ですので!(^^)
2016/5/8 18:07
良い イイ GOOD!
今が旬感がでていて いや〜とっても良いですねぇ
各ツツジ達は見頃ど真ん中だったですネ
景色もルートも魅力的で本当に行ってみたい!
でもきっと行かない(行けない)だろうナァ
21はリンドウまでは簡単だけど葉っぱが丸くてなんでしょう
11はビギが今回川原で撮ったのと似ている

最後の写真のカワイイ犬は、タケシさんには似合わないなぁ
「オイ 散歩いくヨ!」ってリードを引いても足を踏ん張っていそうだけど
2016/5/9 18:05
Re: 良い イイ GOOD!
ビギさん、こんばんは。
コメント、有り難う御座います!

これから暑くなる中、キツイルートは早めに消化したいなぁと思い、『思い立ったら吉日』ってな具合いで実行に移しました。

有り難う御座います!21番はリンドウ系なんですね!似たようなお花が沢山あり、困り果てていました!^^;

2匹の犬達…。ビギさん、なぜ分かります?途中で歩かなくなるんです。チビを抱っこするんですよ。ご近所のオジちゃんオバちゃんには、愛想振りまくのですがね。突然歩かなくなるんです…^^;

ビギさん、両神山を是非!楽しみに待っています!\(^o^)/
2016/5/9 23:20
団体さん
こんにちは

両神山にはおそらく4〜5年登っていません。
山自体は大変好きですが、交通が不便なのと人が多いので・・・
木曜日休みになった時に、空いてる時に行けるチャンスだと思っていましたが、
ヤシオの時期を逃してしまいました

しかしあの広くはない山頂に30名ですか?
なにかのツアーなんでしょうかね?
でもツアーに参加して登るような山じゃないですよね

今度あった時に、人を寄せ付けないビームの出し方を教えましょうか?
両神山の山頂でもまだ誰にも会ったことないし、kinoeさんも隠れた
強力なビームですよ
2016/5/10 10:46
Re: 団体さん
ワルさん、こんにちは。
コメント有り難う御座います。

両神山は5月が一番混むそうです。GWはあるし、皆さんアカヤシオ狙いなのでしょう。平日休みですと両神山に限らず静かな山が楽しめますね。自分は厳冬期の両神山が一番好きです。積雪期の八丁尾根の鎖場は自分の技量では無理なので表参道のピストンになってしまいますが。

団体さんはかなりご年配の方々のツアーでした。表参道からとは云え、よく山頂まで歩いてこれたなあと思います。標高差1000mを超える急登ですからね。それでもやはり下りの鎖場では皆さん苦労しておられ、ガイドが手とり足とりで足の置場を指示していました。これでは渋滞が発生するのも無理ないなあと思います。

人を寄せ付けないビーム、ワルさんもキノエさんも強そうですね!最近、山頂で写真撮ってとか、よく声を掛けられます。ビームの出し方を是非教えて頂かないと!(^ ^)
2016/5/10 15:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら