ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

38km周回大菩薩嶺……その名も『スーパー大菩薩嶺2』✧*。ご褒美はくっきり富士山*(^o^)/**/

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:32
距離
38.1km
登り
3,535m
下り
3,538m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:44
休憩
1:48
合計
12:32
4:59
48
スタート地点
5:47
62
6:49
6:59
37
7:36
7:44
55
8:39
8:47
31
9:18
9:39
16
9:55
6
10:01
10
10:11
10:12
7
10:19
10:20
4
10:24
10:30
45
11:15
11:34
16
11:50
5
11:55
11:56
12
12:08
18
12:26
12:27
4
12:31
12:37
26
13:03
22
13:50
13:51
18
14:17
14:19
24
14:43
89
16:12
16:13
15
16:28
10
16:38
14
16:52
16:53
25
17:18
13
17:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ローラー滑り台駐車場(村営無料駐車場)に車を駐車

駐車場にはトイレ完備・自動販売機完備

コース状況/
危険箇所等
●ローラー滑り台には登山ポストなし

■高尾天平登山口から大菩薩嶺峠
道迷いや危険箇所は特にありませんが、あちこちで倒木あり登山道を塞いでいます
場所によっては落石又は滑落等注意が必要な場所あります

■野生動物のフィールドサインあり
熊鈴等音の鳴る物を持参する事をオススメします

■大菩薩嶺から黒川山
下りがメインですが長いフラットな道も多いです
楽かと思いきや、ダラダラと続く為精神的に辛くなる場所かも……
そんな状態からの黒川山アタックは結構きついです(^ロ^;
登山道は道迷いや危険箇所は特にありません

■寺屋敷尾根から黒川金山跡
踏跡が一気に少なくなり登山道は落葉で埋もれています
地形や景色を見て歩けば問題ないと思われますが……
地図とGPS持参する事をオススメします

■破線ルートから三条新橋
登山道は比較的踏跡があり道迷い等はないと思われます
(師匠たちのお陰かもm(_ _)m)
途中2股に別れる道がありますが右へ!
黒川の橋を渡ると林道になりますが、その先の崩落箇所に注意!
滑落や落石の危険がありますので十分気をつけて通行してください(>_<)
※滑落したら怪我だけでは済まない程の高さです

■車道歩き
ひたすらコンクリートの道を歩きます、その距離約5km!
途中でワンコの洗礼に合います(○`エ´○)
リードに繋がれていますので安心です
おはようございます!
こちらローラー滑り台のある村営無料駐車場です
今日もこちらに車を停めて出発です
٩(。•ω•。)و
因みに24hトイレ完備(暖かい便座)
自動販売機があります♪
ありがたや〜

出発前に515calのミートスパゲティーをたいらげます
(*´﹃`*)
2016年05月08日 04:48撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 4:48
おはようございます!
こちらローラー滑り台のある村営無料駐車場です
今日もこちらに車を停めて出発です
٩(。•ω•。)و
因みに24hトイレ完備(暖かい便座)
自動販売機があります♪
ありがたや〜

出発前に515calのミートスパゲティーをたいらげます
(*´﹃`*)
では!
本日は『スーパー大菩薩嶺2』を歩きたいと思います!
どんな冒険が待っているのやら!?
そして今回こそ大菩薩嶺で最高の景色を拝むんだ
٩(๑•̀ω•́๑)۶富士山♡
※大菩薩嶺は2回登っていますが曇り&雨で最悪景色でした
(>ㅿ<;;)
2016年05月08日 05:00撮影 by  501SO, Sony
12
5/8 5:00
では!
本日は『スーパー大菩薩嶺2』を歩きたいと思います!
どんな冒険が待っているのやら!?
そして今回こそ大菩薩嶺で最高の景色を拝むんだ
٩(๑•̀ω•́๑)۶富士山♡
※大菩薩嶺は2回登っていますが曇り&雨で最悪景色でした
(>ㅿ<;;)
ローラー滑り台から車道を登り上げていくと『高尾天平登山口』が見えてきます♪
こちらからスタートです!
2016年05月08日 05:02撮影 by  501SO, Sony
11
5/8 5:02
ローラー滑り台から車道を登り上げていくと『高尾天平登山口』が見えてきます♪
こちらからスタートです!
スタート矢先にこの仕打ち!!
潜るのも登るのも難儀します
(≧0≦)
この先大丈夫かぁ?
約1年ぶりのコースに汗…(´Д`υ)
2016年05月08日 05:04撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 5:04
スタート矢先にこの仕打ち!!
潜るのも登るのも難儀します
(≧0≦)
この先大丈夫かぁ?
約1年ぶりのコースに汗…(´Д`υ)
もりもり登り上げていきますっ!
去年も出会った松の道……
相変わらず松々しててチクチク痛いじゃないですかっ!?
去年より松が育っているので歩く時難儀します
( ˘ •ω• ˘ )
2016年05月08日 05:27撮影 by  501SO, Sony
5/8 5:27
もりもり登り上げていきますっ!
去年も出会った松の道……
相変わらず松々しててチクチク痛いじゃないですかっ!?
去年より松が育っているので歩く時難儀します
( ˘ •ω• ˘ )
標高を上げていくので視界が開けてきました!
丁度良く日の出となり元気な太陽の光を浴びながら登ります………
あ、暑い………
(;´Д`A ```
2016年05月08日 05:32撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 5:32
標高を上げていくので視界が開けてきました!
丁度良く日の出となり元気な太陽の光を浴びながら登ります………
あ、暑い………
(;´Д`A ```
高尾天平に到着✧*。
此処までがつがつ登りました!
さて、この先の藤タワまではフラットな道〜♪
2016年05月08日 05:37撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 5:37
高尾天平に到着✧*。
此処までがつがつ登りました!
さて、この先の藤タワまではフラットな道〜♪
面白い形の木々
2016年05月08日 05:43撮影 by  501SO, Sony
5/8 5:43
面白い形の木々
藤タワを抜けると一気に視界が緑の世界に.。*゜+.*.。
清々しい空気の中歩き進みます
2016年05月08日 05:55撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 5:55
藤タワを抜けると一気に視界が緑の世界に.。*゜+.*.。
清々しい空気の中歩き進みます
緑が眩しい.。*゜+.*.。
2016年05月08日 06:20撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 6:20
緑が眩しい.。*゜+.*.。
上を見上げても爽やかな緑•*¨*•.¸¸☆*・゜
2016年05月08日 06:23撮影 by  501SO, Sony
4
5/8 6:23
上を見上げても爽やかな緑•*¨*•.¸¸☆*・゜
沢の近くになると更に緑色が濃くなってきたような
。゜+.(∗ ˊωˋ ∗).+゜。

そういえば去年は熊剥ぎがあったのですが今年は見当たりませんでした(´(ェ)`)
2016年05月08日 06:23撮影 by  501SO, Sony
5
5/8 6:23
沢の近くになると更に緑色が濃くなってきたような
。゜+.(∗ ˊωˋ ∗).+゜。

そういえば去年は熊剥ぎがあったのですが今年は見当たりませんでした(´(ェ)`)
巨大な木が折れています!
確か去年もありましたが、いつ見ても迫力満点
自然の驚異
2016年05月08日 06:27撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 6:27
巨大な木が折れています!
確か去年もありましたが、いつ見ても迫力満点
自然の驚異
緑に癒されながらも、がつがつ登りあげて追分に到着しました!
2016年05月08日 06:58撮影 by  501SO, Sony
5/8 6:58
緑に癒されながらも、がつがつ登りあげて追分に到着しました!
追分から見える景色!

前回はガスガスだったのですが……
こんな景色があったんですね
\( *´ω`* )/

此処でシュガーロール1個176cal摂取
2016年05月08日 06:48撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 6:48
追分から見える景色!

前回はガスガスだったのですが……
こんな景色があったんですね
\( *´ω`* )/

此処でシュガーロール1個176cal摂取
追分からはなだらかな道
てくてく歩いていくと目の前に!?
2016年05月08日 07:04撮影 by  501SO, Sony
5/8 7:04
追分からはなだらかな道
てくてく歩いていくと目の前に!?
ドガガガガガガガーン!
木々が倒れて道を塞いでいます
Σ(=ω=;
どうやって歩こうか?
潜るか乗り越えるか……失敗すると滑落しちゃう?
2016年05月08日 07:05撮影 by  501SO, Sony
7
5/8 7:05
ドガガガガガガガーン!
木々が倒れて道を塞いでいます
Σ(=ω=;
どうやって歩こうか?
潜るか乗り越えるか……失敗すると滑落しちゃう?
上からも木や岩があるので
下手に刺激して歩くと落石してきそうでヒヤヒヤしました
(。´Д⊂)
2016年05月08日 07:06撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 7:06
上からも木や岩があるので
下手に刺激して歩くと落石してきそうでヒヤヒヤしました
(。´Д⊂)
なんとか乗り越えて登山道へ
一年の間に何があったのだろうか………
ε-(´∀`; )
2016年05月08日 07:10撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 7:10
なんとか乗り越えて登山道へ
一年の間に何があったのだろうか………
ε-(´∀`; )
と安心していたら……
またしても倒木ですっ!
ヾノ。ÒдÓ)ノシひぃ!
冬期積雪の影響か?
雨風に倒れたのか……おそロシア
2016年05月08日 07:34撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 7:34
と安心していたら……
またしても倒木ですっ!
ヾノ。ÒдÓ)ノシひぃ!
冬期積雪の影響か?
雨風に倒れたのか……おそロシア
ノーメダワに到着!
2016年05月08日 07:35撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 7:35
ノーメダワに到着!
師匠の真似をして切株へ♪
ダブルバイはヘタレだったのでやめました
(白目)
2016年05月08日 07:37撮影 by  501SO, Sony
10
5/8 7:37
師匠の真似をして切株へ♪
ダブルバイはヘタレだったのでやめました
(白目)
それにしてもノーメダワの景色も良いです✧*。
スッキリ青空、やはり山は青空が1番♪

此処でもシュガーロール1個176cal摂取
2016年05月08日 07:43撮影 by  501SO, Sony
4
5/8 7:43
それにしてもノーメダワの景色も良いです✧*。
スッキリ青空、やはり山は青空が1番♪

此処でもシュガーロール1個176cal摂取
さてさて
こちらノーメダワから大菩薩嶺への分岐になります
どちらでも大菩薩嶺へ行けるのですが
左に行くと20分ロスになるとの事で
迷わず右へ!
(ノ`•ω•)و
2016年05月08日 07:46撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 7:46
さてさて
こちらノーメダワから大菩薩嶺への分岐になります
どちらでも大菩薩嶺へ行けるのですが
左に行くと20分ロスになるとの事で
迷わず右へ!
(ノ`•ω•)و
白とピンクの花が綺麗です✲*゜
2016年05月08日 07:47撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 7:47
白とピンクの花が綺麗です✲*゜
ノーメダワからも登りこみがゴリゴリ
…(´Д`υ)ひー
2016年05月08日 07:58撮影 by  501SO, Sony
5/8 7:58
ノーメダワからも登りこみがゴリゴリ
…(´Д`υ)ひー
ふと視線を横に向けると……
蝉の抜け殻を発見
(´⊙ω⊙`)
もう土から出てきたのでしょうか?
蝉の音は聞こえませんでした
2016年05月08日 08:01撮影 by  501SO, Sony
5/8 8:01
ふと視線を横に向けると……
蝉の抜け殻を発見
(´⊙ω⊙`)
もう土から出てきたのでしょうか?
蝉の音は聞こえませんでした
この辺りから周辺の木々に異変が……
2016年05月08日 08:33撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 8:33
この辺りから周辺の木々に異変が……
鹿の食痕なのか?
鹿の角磨きなのか?
熊の爪痕?
うーん最近このフィールドサインを見てもどれなのか判断つきません(。´Д⊂)
しかし野生動物の生活圏なのですよね
2016年05月08日 08:34撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 8:34
鹿の食痕なのか?
鹿の角磨きなのか?
熊の爪痕?
うーん最近このフィールドサインを見てもどれなのか判断つきません(。´Д⊂)
しかし野生動物の生活圏なのですよね
こんな跡も
ドキドキ…(;-_-;
木々が痛めつけられてる
そしてそんな木が多いです
2016年05月08日 08:35撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 8:35
こんな跡も
ドキドキ…(;-_-;
木々が痛めつけられてる
そしてそんな木が多いです
フルコンバに到着!
こちらもスッキリ青空がお出迎え♪
2016年05月08日 08:39撮影 by  501SO, Sony
11
5/8 8:39
フルコンバに到着!
こちらもスッキリ青空がお出迎え♪
笠取山方面の景色✧*。
笠取山また登りたいな♪

2016年05月08日 08:40撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 8:40
笠取山方面の景色✧*。
笠取山また登りたいな♪

大菩薩嶺へラストスパート!
の前にお腹が急に減ってきました
(^ロ^;
シュガーロール1個176cal
チップスター食べますっ!
(*´﹃`*)
2016年05月08日 08:40撮影 by  501SO, Sony
4
5/8 8:40
大菩薩嶺へラストスパート!
の前にお腹が急に減ってきました
(^ロ^;
シュガーロール1個176cal
チップスター食べますっ!
(*´﹃`*)
エネルギー補給し最後の登りへ
あちこちで剥がれた木々が目を引きます
去年は無かったはずなのに……
(-ω- )鳥獣被害
2016年05月08日 08:51撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 8:51
エネルギー補給し最後の登りへ
あちこちで剥がれた木々が目を引きます
去年は無かったはずなのに……
(-ω- )鳥獣被害
ぐいぐい登ります!
相変わらず息切れが酷いし登りもスローペース
トレーニングが足りないなぁ
と思いながら登りこみます
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
大菩薩嶺方面から下ってくる小さな子供を連れた親子とすれ違いました、私も頑張らなくては!
2016年05月08日 08:53撮影 by  501SO, Sony
5/8 8:53
ぐいぐい登ります!
相変わらず息切れが酷いし登りもスローペース
トレーニングが足りないなぁ
と思いながら登りこみます
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
大菩薩嶺方面から下ってくる小さな子供を連れた親子とすれ違いました、私も頑張らなくては!
登り始めて4時間20分
大菩薩峠に到着しました!
\( *´ω`* )/.。*゜+.*.。
真っ青な空だぁぉぁぁぁぁぁぁっ!!
峠は沢山の人達で賑わっていました♪
2016年05月08日 09:19撮影 by  501SO, Sony
21
5/8 9:19
登り始めて4時間20分
大菩薩峠に到着しました!
\( *´ω`* )/.。*゜+.*.。
真っ青な空だぁぉぁぁぁぁぁぁっ!!
峠は沢山の人達で賑わっていました♪
この山名が刻まれた石もやっと使う事ができますー!
(。>ㅂ<。)山名と景色を見比べます♪
2016年05月08日 09:21撮影 by  501SO, Sony
5/8 9:21
この山名が刻まれた石もやっと使う事ができますー!
(。>ㅂ<。)山名と景色を見比べます♪
まずは南アルプスが一望!
凄ッΣ(o゜д゜oノ)ノ
こんな景色初めて✧*。
2016年05月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
5/8 9:22
まずは南アルプスが一望!
凄ッΣ(o゜д゜oノ)ノ
こんな景色初めて✧*。
塩見岳・赤石岳・聖岳.。*゜+.*.。
2016年05月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
5/8 9:22
塩見岳・赤石岳・聖岳.。*゜+.*.。
甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・北岳・間ノ岳・農鳥岳•*¨*•.¸¸☆*・゜
2016年05月08日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
6
5/8 9:23
甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・北岳・間ノ岳・農鳥岳•*¨*•.¸¸☆*・゜
乗鞍岳………で良いのだろうか?
2016年05月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
5/8 9:22
乗鞍岳………で良いのだろうか?
甲斐駒ヶ岳だと思われる山のドアップ♪
2016年05月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
5/8 9:25
甲斐駒ヶ岳だと思われる山のドアップ♪
今日は……化物語から八九寺真宵ちゃんを連れてきました♪
南アルプスと真宵ちゃん♡
消滅からの……復活✧*。
また戻ってきて欲しいよ真宵ちゃん!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2016年05月08日 09:26撮影 by  501SO, Sony
9
5/8 9:26
今日は……化物語から八九寺真宵ちゃんを連れてきました♪
南アルプスと真宵ちゃん♡
消滅からの……復活✧*。
また戻ってきて欲しいよ真宵ちゃん!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
さてさて(^ω^;);););)
写真を撮ってばかりじゃ時間が!
鶏そぼろ弁当500カロリーをサッサと食べてしまいます!
(*´﹃`*)
2016年05月08日 09:28撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 9:28
さてさて(^ω^;);););)
写真を撮ってばかりじゃ時間が!
鶏そぼろ弁当500カロリーをサッサと食べてしまいます!
(*´﹃`*)
南アルプスを見ながら大菩薩嶺山頂へ向けての稜線歩きとなります♪
じわじわと登りますよ♪
2016年05月08日 09:44撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 9:44
南アルプスを見ながら大菩薩嶺山頂へ向けての稜線歩きとなります♪
じわじわと登りますよ♪
徐々に現れた富士山んんんんんんんんんんんんっ!
富士山デカいつ!!
今まで山で見る1番大きな富士山となりましたー!
\( *´ω`* )/✧*。
2016年05月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
24
5/8 9:50
徐々に現れた富士山んんんんんんんんんんんんっ!
富士山デカいつ!!
今まで山で見る1番大きな富士山となりましたー!
\( *´ω`* )/✧*。
山頂付近を無駄にズームアップ
(っ'ヮ'c)♡
雪がたっぷり
まだ富士山登った事無いんですよねー( ❁´ `❁ )
2016年05月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
7
5/8 9:50
山頂付近を無駄にズームアップ
(っ'ヮ'c)♡
雪がたっぷり
まだ富士山登った事無いんですよねー( ❁´ `❁ )
絶景の富士山と共にピース*°
(*ˆ﹀ˆ*)v
2016年05月08日 09:50撮影 by  501SO, Sony
34
5/8 9:50
絶景の富士山と共にピース*°
(*ˆ﹀ˆ*)v
ポルナレフも持ってきました♪
がピンぼけしてました(>_<)
2016年05月08日 09:52撮影 by  501SO, Sony
12
5/8 9:52
ポルナレフも持ってきました♪
がピンぼけしてました(>_<)
旦那さんも富士山を見ながら大菩薩嶺の稜線歩きを楽しんでいるようです♪
2016年05月08日 09:55撮影 by  501SO, Sony
20
5/8 9:55
旦那さんも富士山を見ながら大菩薩嶺の稜線歩きを楽しんでいるようです♪
あれは鳳凰三山のオベリスクかな?と2人で山を見ていたのですが………ズームアップで激写!
オベリスク?
2016年05月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
8
5/8 10:14
あれは鳳凰三山のオベリスクかな?と2人で山を見ていたのですが………ズームアップで激写!
オベリスク?
去年見かけた柴犬みたいな鬼の石は崩壊してました
(。´Д⊂)残念!
2016年05月08日 09:58撮影 by  501SO, Sony
5/8 9:58
去年見かけた柴犬みたいな鬼の石は崩壊してました
(。´Д⊂)残念!
あっという間に大菩薩嶺山頂に到着しました!
親子連れのお母さんに撮影して頂きました、ありがとうございます♪(*´ ˘ `ㅅ)
意外と山頂は人少ない……
2016年05月10日 19:50撮影
23
5/10 19:50
あっという間に大菩薩嶺山頂に到着しました!
親子連れのお母さんに撮影して頂きました、ありがとうございます♪(*´ ˘ `ㅅ)
意外と山頂は人少ない……
さて大菩薩嶺から先は未踏の地!
ここから先は師匠のレコを参考にコピーを取り出しますԅ(¯﹃¯ԅ)
地図と共に有難く使わせていただきます!
2016年05月08日 10:26撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 10:26
さて大菩薩嶺から先は未踏の地!
ここから先は師匠のレコを参考にコピーを取り出しますԅ(¯﹃¯ԅ)
地図と共に有難く使わせていただきます!
大菩薩嶺山頂から一気に下ります!足元は岩や石がゴロゴロしており歩きにくいです!
そして何人ものハイカーさんとスライドしました
2016年05月08日 10:45撮影 by  501SO, Sony
5/8 10:45
大菩薩嶺山頂から一気に下ります!足元は岩や石がゴロゴロしており歩きにくいです!
そして何人ものハイカーさんとスライドしました
登山道横は苔
苔には沢山の白いお花が咲いていました◌。˚✩
miruruさんのレコにバイカオウレンと書いてありました♪
初めてみたけど可愛い花です!
2016年05月08日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
8
5/8 10:35
登山道横は苔
苔には沢山の白いお花が咲いていました◌。˚✩
miruruさんのレコにバイカオウレンと書いてありました♪
初めてみたけど可愛い花です!
30分程歩くと歩きやすい道に変わりました♪
2016年05月08日 10:56撮影 by  501SO, Sony
5/8 10:56
30分程歩くと歩きやすい道に変わりました♪
途中見晴らしの良い場所があったり♪
富士山ポイント/'''\
2016年05月08日 11:06撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 11:06
途中見晴らしの良い場所があったり♪
富士山ポイント/'''\
ガシガシ下っていくと青い建物が見えてきました!
こちらが山小屋丸川荘
こちらでも何人ものハイカーさんとスライド
2016年05月08日 11:15撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 11:15
ガシガシ下っていくと青い建物が見えてきました!
こちらが山小屋丸川荘
こちらでも何人ものハイカーさんとスライド
小屋からも富士山が見えました!
素晴らしいですね♡
2016年05月08日 11:14撮影 by  501SO, Sony
5
5/8 11:14
小屋からも富士山が見えました!
素晴らしいですね♡
こちらでお手洗い休憩
使用料100円也
女子トイレの窓の位置が少し気になりました……
(^ロ^;あばやw
2016年05月08日 11:15撮影 by  501SO, Sony
5/8 11:15
こちらでお手洗い休憩
使用料100円也
女子トイレの窓の位置が少し気になりました……
(^ロ^;あばやw
丸川峠から六本木峠方面へ向かいます!
ここから先はフラットな道が続きます(〜 'ω' )〜
2016年05月08日 11:35撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 11:35
丸川峠から六本木峠方面へ向かいます!
ここから先はフラットな道が続きます(〜 'ω' )〜
石畳の様な登山道
苔むした景色がなんとも癒されます✧*。
確かに!もののけ姫を彷彿される世界観
コダマが何処かで見ていそう♪
2016年05月08日 11:37撮影 by  501SO, Sony
5/8 11:37
石畳の様な登山道
苔むした景色がなんとも癒されます✧*。
確かに!もののけ姫を彷彿される世界観
コダマが何処かで見ていそう♪
苔にシダ植物ワールド◌。˚✩
2016年05月08日 11:44撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 11:44
苔にシダ植物ワールド◌。˚✩
白いお花
2016年05月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
5/8 11:46
白いお花
寺尾峠に到着
誰にも会わない……静かな登山道です
そしてひたすらフラットな道を歩いていきます
(〜 'ω' )〜
2016年05月08日 11:53撮影 by  501SO, Sony
5/8 11:53
寺尾峠に到着
誰にも会わない……静かな登山道です
そしてひたすらフラットな道を歩いていきます
(〜 'ω' )〜
六本木峠に到着です!
フラットな道はありがたいのですが………飽きてきますね
(›´ω`‹ )地味にダメージを受けつつ暫しの休憩
2016年05月08日 12:32撮影 by  501SO, Sony
5/8 12:32
六本木峠に到着です!
フラットな道はありがたいのですが………飽きてきますね
(›´ω`‹ )地味にダメージを受けつつ暫しの休憩
小腹が空いたのでいつものナイススティックを………変形してる
(›´A`‹ )
ワカメおにぎり1個190cal
ナイススティック503cal

食べ終わったら次は鶏冠山方面へ
2016年05月08日 12:36撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 12:36
小腹が空いたのでいつものナイススティックを………変形してる
(›´A`‹ )
ワカメおにぎり1個190cal
ナイススティック503cal

食べ終わったら次は鶏冠山方面へ
林道が見えてきました!
2016年05月08日 12:52撮影 by  501SO, Sony
5/8 12:52
林道が見えてきました!
道標は鶏冠山方面へ
フラットな道な上、刺激のない樹林帯歩きに心が折れそうになる頃
「誰とも会わないマイナーな道なのかな?」と旦那さんと話しながら歩いていると……
2016年05月08日 12:52撮影 by  501SO, Sony
5/8 12:52
道標は鶏冠山方面へ
フラットな道な上、刺激のない樹林帯歩きに心が折れそうになる頃
「誰とも会わないマイナーな道なのかな?」と旦那さんと話しながら歩いていると……
偶然に10人前後の団体ハイカーさんとスライド(まさかの出会い♪)
何度も挨拶を交わし目が覚めた思いです╰( º∀º )╯
黒川山はメジャーな山域だったのですね!その後もハイカーさんとスライド
2016年05月08日 12:55撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 12:55
偶然に10人前後の団体ハイカーさんとスライド(まさかの出会い♪)
何度も挨拶を交わし目が覚めた思いです╰( º∀º )╯
黒川山はメジャーな山域だったのですね!その後もハイカーさんとスライド
横手山峠に到着!
鶏冠山(黒川山)方面へ向かいます!
※黒川金山跡方面に行ってしまうと黒川山を巻いてしまいますので注意

ここから先は地味に登りこみます!途中で蝉の音が聞こえてきました♪夏ですねぇ.。*゜+.*.。
2016年05月08日 13:03撮影 by  501SO, Sony
5/8 13:03
横手山峠に到着!
鶏冠山(黒川山)方面へ向かいます!
※黒川金山跡方面に行ってしまうと黒川山を巻いてしまいますので注意

ここから先は地味に登りこみます!途中で蝉の音が聞こえてきました♪夏ですねぇ.。*゜+.*.。
ぐいぐい登り
鶏冠山(黒川山)に到着!
そしてオススメポイントの見晴台へ向かいます♪
2016年05月08日 13:28撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 13:28
ぐいぐい登り
鶏冠山(黒川山)に到着!
そしてオススメポイントの見晴台へ向かいます♪
木々で囲まれた登山道から一気に岩場へ
ポッカリと開けた見晴台に到着しました!
笠取山方面の景色.。*゜+.*.。
2016年05月08日 13:33撮影 by  501SO, Sony
6
5/8 13:33
木々で囲まれた登山道から一気に岩場へ
ポッカリと開けた見晴台に到着しました!
笠取山方面の景色.。*゜+.*.。
こちらは大菩薩嶺方面の景色.。*゜+.*.。
あそこから歩いてきたのか………と思うと………長いなぁ
2016年05月08日 13:33撮影 by  501SO, Sony
6
5/8 13:33
こちらは大菩薩嶺方面の景色.。*゜+.*.。
あそこから歩いてきたのか………と思うと………長いなぁ
見晴台を後にし鶏冠山(黒川山)へ戻ってきました
ここから先は鶏冠神社方面へ
2016年05月08日 13:49撮影 by  501SO, Sony
5/8 13:49
見晴台を後にし鶏冠山(黒川山)へ戻ってきました
ここから先は鶏冠神社方面へ
鶏冠神社方面へ行くと道標に出会います
さて、私達鶏冠神社へ向かうべきなのか……登らずに黒川金山跡へ向かうか悩みましたが……
この先待ち受けている破線ルートを余裕を持って慎重に歩きたい為
鶏冠神社は諦める事にしました!
٩(。•ω•。)و
↑ただもう登りたく無かった………だなんて………思ってなんて……ないです、はい。
2016年05月08日 13:51撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 13:51
鶏冠神社方面へ行くと道標に出会います
さて、私達鶏冠神社へ向かうべきなのか……登らずに黒川金山跡へ向かうか悩みましたが……
この先待ち受けている破線ルートを余裕を持って慎重に歩きたい為
鶏冠神社は諦める事にしました!
٩(。•ω•。)و
↑ただもう登りたく無かった………だなんて………思ってなんて……ないです、はい。
登山道はやや悪路気味
サイドの崩れ落ちに気をつけながら下っていきます!
2016年05月08日 13:54撮影 by  501SO, Sony
5/8 13:54
登山道はやや悪路気味
サイドの崩れ落ちに気をつけながら下っていきます!
九十九折の下り
ここがまた歩き難いのなんの
(>ㅿ<;;)
2016年05月08日 14:07撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:07
九十九折の下り
ここがまた歩き難いのなんの
(>ㅿ<;;)
やっとの思いで立岩沢
ここからはフラットな道
(〜 'ω' )〜
2016年05月08日 14:10撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:10
やっとの思いで立岩沢
ここからはフラットな道
(〜 'ω' )〜
寺屋敷尾根に到着
なんともハードな標識であります
ゴリゴリです
そして黒川山から誰にも出会いません
( *¯ ³¯*)

2016年05月08日 14:17撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 14:17
寺屋敷尾根に到着
なんともハードな標識であります
ゴリゴリです
そして黒川山から誰にも出会いません
( *¯ ³¯*)

寺屋敷尾根から進むべき登山道が分かりにくく、おまけに登山道を倒木が横たわり………不明瞭!
倒木は避けておきました
(>_<;)
僅かに残る踏跡とGPSの進路方向を頼りに進みます
※ここから破線ルートでも良いんじゃないの?(^ロ^;
2016年05月08日 14:20撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:20
寺屋敷尾根から進むべき登山道が分かりにくく、おまけに登山道を倒木が横たわり………不明瞭!
倒木は避けておきました
(>_<;)
僅かに残る踏跡とGPSの進路方向を頼りに進みます
※ここから破線ルートでも良いんじゃないの?(^ロ^;
何ヶ所か道が不明瞭な所あります、またしても倒木!
歩き難いのなんの……
2016年05月08日 14:25撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 14:25
何ヶ所か道が不明瞭な所あります、またしても倒木!
歩き難いのなんの……
割れた岩の中で育ったのか?
木が育ちすぎて岩が割れたのか!?
不思議な光景です
Σ( ̄□ ̄)!
この岩を下っていくと……

2016年05月08日 14:31撮影 by  501SO, Sony
5
5/8 14:31
割れた岩の中で育ったのか?
木が育ちすぎて岩が割れたのか!?
不思議な光景です
Σ( ̄□ ̄)!
この岩を下っていくと……

大きな岩がごろごろと点在する開けた空間に出ます
もしかして此処が黒川金山跡なのだろうか………
(`・ω・´;)
かろうじて踏跡あり
2016年05月08日 14:35撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:35
大きな岩がごろごろと点在する開けた空間に出ます
もしかして此処が黒川金山跡なのだろうか………
(`・ω・´;)
かろうじて踏跡あり
道標が見えてきました!
(人工物を見るとほっとします)
が、道標がゴリゴリ削られてる
(||゜Д゜)熊?
道標には『 黒川金山跡上』と表示
黒川金山跡循環歩道への道にはロープがかけられていました……
この先へ行けば鉱山跡があり、ぐるりと巡れるのですが……やめておきます
(´ºωº`)
三条川原方面へ下ります
2016年05月08日 14:36撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:36
道標が見えてきました!
(人工物を見るとほっとします)
が、道標がゴリゴリ削られてる
(||゜Д゜)熊?
道標には『 黒川金山跡上』と表示
黒川金山跡循環歩道への道にはロープがかけられていました……
この先へ行けば鉱山跡があり、ぐるりと巡れるのですが……やめておきます
(´ºωº`)
三条川原方面へ下ります
岩を取り込んだ大きな木
まるで大蛇が獲物を取り込んでいる様な……自然の驚異!

2016年05月08日 14:42撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 14:42
岩を取り込んだ大きな木
まるで大蛇が獲物を取り込んでいる様な……自然の驚異!

踏跡が僅かに残っている程度の登山道
大きな岩場を目の前にして1度だけ道が分からなくなる場所がありました……
右へ行くのか左へ行くのか………
初めは右へ、途中まで踏跡があったけれど確実獣道になってる!
これはヤバいので引き返し
左へ……道は続いていました
( °ω° ;)
2016年05月08日 14:47撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:47
踏跡が僅かに残っている程度の登山道
大きな岩場を目の前にして1度だけ道が分からなくなる場所がありました……
右へ行くのか左へ行くのか………
初めは右へ、途中まで踏跡があったけれど確実獣道になってる!
これはヤバいので引き返し
左へ……道は続いていました
( °ω° ;)
沢にかけられた橋
2016年05月08日 14:48撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:48
沢にかけられた橋
そして黒川金山跡の道標!
と、なんと若い単独男性ハイカーに出会いました!
何か探している様子
挨拶をし何処から歩いてきたのか話をして先へ向かいましたが、青年は何を探していたのか今でも気になります
:( ;*'ω'*):

2016年05月08日 14:50撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 14:50
そして黒川金山跡の道標!
と、なんと若い単独男性ハイカーに出会いました!
何か探している様子
挨拶をし何処から歩いてきたのか話をして先へ向かいましたが、青年は何を探していたのか今でも気になります
:( ;*'ω'*):

さてさて、ここから先はドキドキの破線ルート!
しかし踏跡は黒川金山跡より分かりやすいと思われます
ピンクテープも見かけました
2016年05月08日 14:54撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:54
さてさて、ここから先はドキドキの破線ルート!
しかし踏跡は黒川金山跡より分かりやすいと思われます
ピンクテープも見かけました
橋がかけられてあります
2016年05月08日 14:56撮影 by  501SO, Sony
5/8 14:56
橋がかけられてあります
渡りきると岩肌を滑るように流れる滝が美しいです.。*゜+.*.。
2016年05月08日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
5/8 14:58
渡りきると岩肌を滑るように流れる滝が美しいです.。*゜+.*.。
石垣の様に作られた登山道があったりと、遠い昔日常的に歩かれていた名残を感じます……
(ピンぼけ残念)
2016年05月08日 15:02撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:02
石垣の様に作られた登山道があったりと、遠い昔日常的に歩かれていた名残を感じます……
(ピンぼけ残念)
大きな木がバギボギへし折られた様な倒木あり!
どうした!?巨人襲来!?かと
思うほどの倒れっぷり
自然の驚異
2016年05月08日 15:03撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 15:03
大きな木がバギボギへし折られた様な倒木あり!
どうした!?巨人襲来!?かと
思うほどの倒れっぷり
自然の驚異
左手にブリキの看板の様な物が見えてきます!
写真で分かりにくですが
真っ直ぐ続く道と
右手に下る道がありますが正解は右手の下りになります♪

2016年05月08日 15:14撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 15:14
左手にブリキの看板の様な物が見えてきます!
写真で分かりにくですが
真っ直ぐ続く道と
右手に下る道がありますが正解は右手の下りになります♪

がつがつ下っていくと
滑らかに流れる滝が見えてきました♪
2016年05月08日 15:32撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:32
がつがつ下っていくと
滑らかに流れる滝が見えてきました♪
勢い良く流れる沢の空気は冷たくて気持ちが良いです!
2016年05月08日 15:33撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 15:33
勢い良く流れる沢の空気は冷たくて気持ちが良いです!
暫しの休憩
濃厚チョコブラウニー203cal
2016年05月08日 15:35撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:35
暫しの休憩
濃厚チョコブラウニー203cal
沢沿いを歩いて行くと右手に橋が見えてきました!
2016年05月08日 15:40撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:40
沢沿いを歩いて行くと右手に橋が見えてきました!
コンクリートの柱の様なものもあります
こちらは旧青梅街道の名残らしいです
現在は橋が朽ち果てています
2016年05月08日 15:41撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:41
コンクリートの柱の様なものもあります
こちらは旧青梅街道の名残らしいです
現在は橋が朽ち果てています
現在はこの橋を渡ります!
テンポよく渡る旦那さん♪
2016年05月08日 15:41撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 15:41
現在はこの橋を渡ります!
テンポよく渡る旦那さん♪
旦那さん橋を渡り終えて振り返ると、花魁のぼうれ………?が画像中央に………
2016年05月08日 15:42撮影 by  501SO, Sony
4
5/8 15:42
旦那さん橋を渡り終えて振り返ると、花魁のぼうれ………?が画像中央に………
へっぴり腰で段々近づいてきた………イヤイヤイヤ、それぼうれ………やなくて、ゴリr………やて。
※この橋下がスケスケでかなり怖いからっ!!
2016年05月08日 15:42撮影 by  501SO, Sony
5
5/8 15:42
へっぴり腰で段々近づいてきた………イヤイヤイヤ、それぼうれ………やなくて、ゴリr………やて。
※この橋下がスケスケでかなり怖いからっ!!
橋を渡りきると開けた林道歩き♪
旧青梅街道との事で昔は馬車も通ったとか……
此処まで来れば一安心と車道が見えてくるのを今か今かと待ち侘びながら進んでいく!
2016年05月08日 15:46撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:46
橋を渡りきると開けた林道歩き♪
旧青梅街道との事で昔は馬車も通ったとか……
此処まで来れば一安心と車道が見えてくるのを今か今かと待ち侘びながら進んでいく!
( ¯∀¯ )
お分かりいただけただろうか?
地図にも記載されている通り『 危・林道崩壊』箇所へ到着

広い林道は惜しげもなく土砂で埋められ、その先は落石の跡だらけ……
2016年05月08日 15:49撮影 by  501SO, Sony
6
5/8 15:49
( ¯∀¯ )
お分かりいただけただろうか?
地図にも記載されている通り『 危・林道崩壊』箇所へ到着

広い林道は惜しげもなく土砂で埋められ、その先は落石の跡だらけ……
崩落箇所の足元は………
2016年05月08日 15:46撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 15:46
崩落箇所の足元は………
『 ・・・!?』
一瞬脳内で銀さん駆け巡ったからね、ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイ(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームナイナーイ
2016年05月09日 18:58撮影
2
5/9 18:58
『 ・・・!?』
一瞬脳内で銀さん駆け巡ったからね、ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイ(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームナイナーイ
危険箇所というか落ちたら命ないです(。´Д⊂)
此処まで来て引き返す理由にも行かず
ゆっくり足元を確認しながら渡ります!
今回の山行で1番怖い場所でした
Σ(ノд<。)
2016年05月08日 15:50撮影 by  501SO, Sony
5
5/8 15:50
危険箇所というか落ちたら命ないです(。´Д⊂)
此処まで来て引き返す理由にも行かず
ゆっくり足元を確認しながら渡ります!
今回の山行で1番怖い場所でした
Σ(ノд<。)
本格的に開けた林道
この先は崩落箇所はないので安心してください!
2016年05月08日 15:55撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 15:55
本格的に開けた林道
この先は崩落箇所はないので安心してください!
沢山の車が停車しています!
人の姿も\( *´ω`* )/
2016年05月08日 15:59撮影 by  501SO, Sony
5/8 15:59
沢山の車が停車しています!
人の姿も\( *´ω`* )/
東京水道水源林の石碑
2016年05月08日 16:04撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:04
東京水道水源林の石碑
こちらで暫しの休憩
黒川金山跡からずっと緊張しっぱなしで暑くないのに喉が非常に乾いてました
((( °ω° ;)))
花魁伝説に関する山域なのか?
道がわかりにくいからなのか?

黒川金山跡のなんとも言えない気持ち悪さを感じた事を此処で旦那さんに伝えると旦那さんも同じ感覚を覚えたらしいと………
まだ夜の奥武蔵を歩いた方が怖くないかも(。´Д⊂)
2016年05月08日 16:02撮影 by  501SO, Sony
4
5/8 16:02
こちらで暫しの休憩
黒川金山跡からずっと緊張しっぱなしで暑くないのに喉が非常に乾いてました
((( °ω° ;)))
花魁伝説に関する山域なのか?
道がわかりにくいからなのか?

黒川金山跡のなんとも言えない気持ち悪さを感じた事を此処で旦那さんに伝えると旦那さんも同じ感覚を覚えたらしいと………
まだ夜の奥武蔵を歩いた方が怖くないかも(。´Д⊂)
事前に準備していた塩
2016年05月08日 16:08撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 16:08
事前に準備していた塩
お守り
(娘から男体山で頂いたお守りを持っていきな!と何故か渡された交通安全・学業成就)
お酒は……忘れてしまいました
(°_°)ぇ
2016年05月08日 16:09撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 16:09
お守り
(娘から男体山で頂いたお守りを持っていきな!と何故か渡された交通安全・学業成就)
お酒は……忘れてしまいました
(°_°)ぇ
三条新橋から眺める黒川
見る人の気持ちによって見える景色が違うのだろうなぁ……
ちょっと複雑な気持ち

克服を目的に花魁淵近くを歩く事になったのですが
予想以上に気味が悪かった今回のルート
克服になったのかどうか分からないが旦那さんは
「2度と歩きたくない」と決め顔でそう言った
(O_O)
2016年05月08日 16:10撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 16:10
三条新橋から眺める黒川
見る人の気持ちによって見える景色が違うのだろうなぁ……
ちょっと複雑な気持ち

克服を目的に花魁淵近くを歩く事になったのですが
予想以上に気味が悪かった今回のルート
克服になったのかどうか分からないが旦那さんは
「2度と歩きたくない」と決め顔でそう言った
(O_O)
さて、おセンチな気持ちはここまで!腹が減ってはなんとやら!
ここから先は長い長いコンクリート歩きが待っています!
じゃがりこチーズ味を食べて最後のラストスパートを歩き通します
(ノ`•ω•)و
じゃがりこチーズ味292cal
2016年05月08日 16:11撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 16:11
さて、おセンチな気持ちはここまで!腹が減ってはなんとやら!
ここから先は長い長いコンクリート歩きが待っています!
じゃがりこチーズ味を食べて最後のラストスパートを歩き通します
(ノ`•ω•)و
じゃがりこチーズ味292cal
白線の中を歩いていきます
時々飛ばして来る車がいるのでドキドキします!
2016年05月08日 16:17撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:17
白線の中を歩いていきます
時々飛ばして来る車がいるのでドキドキします!
ひっそりと佇む交通安全地蔵様
2016年05月08日 16:18撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:18
ひっそりと佇む交通安全地蔵様
車道下を轟々と流れる沢
高低差に目がくらくらしそうです
2016年05月08日 16:20撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 16:20
車道下を轟々と流れる沢
高低差に目がくらくらしそうです
山肌側は崩落箇所が多く、巨大岩がワイヤーで括られている箇所もありました
意外と車で走っていると気が付かないものです……
雪解け時期や豪雨時期は余り通りたくないかも((((;´・ω・`)))
2016年05月08日 16:22撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:22
山肌側は崩落箇所が多く、巨大岩がワイヤーで括られている箇所もありました
意外と車で走っていると気が付かないものです……
雪解け時期や豪雨時期は余り通りたくないかも((((;´・ω・`)))
トンネルは2ヶ所!
段差になった歩道のような場所があるので、そこを歩かせて頂きます!

途中で軽自動車を運転したおじ様から声をかけられました!
ローラー滑り台へ行くと話すと車に乗せてあげるよとの事。
おじ様も以前山登りの後にこの車道を歩いた事があったそうな!
折角のご好意だったのですが……
ここで甘えてしまっては今日の山行は未完成になる上、後日改めてスーパー大菩薩嶺2を再度歩かなくてはならなくなると思い泣く泣くお断りさせて頂きました(。´Д⊂)
折角のご好意申し訳ありませんでした!
2016年05月08日 16:27撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 16:27
トンネルは2ヶ所!
段差になった歩道のような場所があるので、そこを歩かせて頂きます!

途中で軽自動車を運転したおじ様から声をかけられました!
ローラー滑り台へ行くと話すと車に乗せてあげるよとの事。
おじ様も以前山登りの後にこの車道を歩いた事があったそうな!
折角のご好意だったのですが……
ここで甘えてしまっては今日の山行は未完成になる上、後日改めてスーパー大菩薩嶺2を再度歩かなくてはならなくなると思い泣く泣くお断りさせて頂きました(。´Д⊂)
折角のご好意申し訳ありませんでした!
滑り止め用砂があちこちに点在

そういえばここの道路は冬季閉鎖されるんですよね?
冬は雪沢山積もるんだろうなぁ
2016年05月08日 16:35撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:35
滑り止め用砂があちこちに点在

そういえばここの道路は冬季閉鎖されるんですよね?
冬は雪沢山積もるんだろうなぁ
こんなところにΣ(=ω=;
師匠の忘れ物でしょうか?(笑)
3
こんなところにΣ(=ω=;
師匠の忘れ物でしょうか?(笑)
てくてく歩いて行くと目の前に大きな山が目を引きます!
調べてみると恐らく『 熊倉山1624m』何故か気になるなぁ
登山道もあるようで
2016年05月08日 16:41撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:41
てくてく歩いて行くと目の前に大きな山が目を引きます!
調べてみると恐らく『 熊倉山1624m』何故か気になるなぁ
登山道もあるようで
破線ルートではありますが岩岳を通り熊倉山へ向かうルートの登山口を発見!
特に標識等はありませんでした……
一般登山道ではないと記載されてますもんね(^^;)
上級者コースですね
2016年05月08日 16:52撮影 by  501SO, Sony
5/8 16:52
破線ルートではありますが岩岳を通り熊倉山へ向かうルートの登山口を発見!
特に標識等はありませんでした……
一般登山道ではないと記載されてますもんね(^^;)
上級者コースですね
ちなみに地図
2016年05月09日 18:40撮影
1
5/9 18:40
ちなみに地図
てくてく歩いていくと山の幸を販売している小屋前を通ります♪
店舗から大ボリュームで競馬の中継が流れる先には………

ワンコが!
激しく吠えまくっています!!
犬がいるなんて聞いてないよぉ
(。´Д⊂)スーパー大菩薩嶺1のラストスパートを思い起こす(笑)
2016年05月08日 16:59撮影 by  501SO, Sony
2
5/8 16:59
てくてく歩いていくと山の幸を販売している小屋前を通ります♪
店舗から大ボリュームで競馬の中継が流れる先には………

ワンコが!
激しく吠えまくっています!!
犬がいるなんて聞いてないよぉ
(。´Д⊂)スーパー大菩薩嶺1のラストスパートを思い起こす(笑)
またワンコ!
リードが切れるんじゃないか!?と思う程激しく飛びかかり吠えられます……ごめんね、さっさと退散
2016年05月08日 16:59撮影 by  501SO, Sony
3
5/8 16:59
またワンコ!
リードが切れるんじゃないか!?と思う程激しく飛びかかり吠えられます……ごめんね、さっさと退散
丹波山村集落が見えてきました♪
2016年05月08日 17:12撮影 by  501SO, Sony
5/8 17:12
丹波山村集落が見えてきました♪
歩いてみると丹波山村のレトロな雰囲気が和やかで良い.。*゜+.*.。
井戸水なのかジャブジャブ水が出ている場所で野菜を洗うおじいさんの姿はどこか実家の田舎を思い出します
( ❁´ `❁ )
2016年05月08日 17:19撮影 by  501SO, Sony
1
5/8 17:19
歩いてみると丹波山村のレトロな雰囲気が和やかで良い.。*゜+.*.。
井戸水なのかジャブジャブ水が出ている場所で野菜を洗うおじいさんの姿はどこか実家の田舎を思い出します
( ❁´ `❁ )
役場前の信号機へ到着!
ここから先はローラー滑り台まで登りこみます!
2016年05月08日 17:23撮影 by  501SO, Sony
5/8 17:23
役場前の信号機へ到着!
ここから先はローラー滑り台まで登りこみます!
無事にローラー滑り台まで戻ってきました!
長い道のりお疲れちゃんでしたー\( *´ω`* )/✧*。
2016年05月08日 17:31撮影 by  501SO, Sony
8
5/8 17:31
無事にローラー滑り台まで戻ってきました!
長い道のりお疲れちゃんでしたー\( *´ω`* )/✧*。
ローラー滑り台の自販機でコーラを♪
このシュワシュワが堪ら美味いんだなぁ♡(*´﹃`*)
2016年05月08日 17:34撮影 by  501SO, Sony
13
5/8 17:34
ローラー滑り台の自販機でコーラを♪
このシュワシュワが堪ら美味いんだなぁ♡(*´﹃`*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料3L ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ スマホバッテリー3個 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ 熊鈴 爆竹 ポルナレフ 八九寺真宵

感想

この度は去年の『スーパー大菩薩嶺1』に引き続き、今年も『スーパー大菩薩嶺2』という名の山行を師匠からGM・sogekingへプレゼントされました!
夫婦共々プレゼント山行ありがとうございましたm(_ _)m

師匠の『スーパー大菩薩嶺2』レコはこちら✲*゜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-855885.html


丹波山村からスタートし大菩薩嶺を絡めてどんな山行が待っているのかと思いましたが、まさかの『花魁淵伝説』とは予想外でした!
長い道程のラストに黒川金山跡………破線ルートと気が抜けないコース(;´Д`)
まあ花魁淵を通る訳ではないので大丈夫だろう……
しかし念には念をと御守り・塩を持って山行をする事にしましたι(`ロ´)ノ


詳しい山行は上の写真を見て頂けると嬉しいです♪

今回は久しぶりに師匠のレコをコピーし山へ♪
山駆け出しの頃を思い出します(*´艸`)
大菩薩嶺には今回3回目の登頂!
しかし2回はガスガス&雨で最悪の景色でした(。´Д⊂)
今回は3度目の正直で晴れ間に当たり
最高の景色を見ることが出来ました.。*゜+.*.。
こんな大きく見える富士山は初めてだったので感動しました!
大菩薩嶺最高ですっ(*>ω<*)♡


そして地獄!?はこれから………
大菩薩嶺からの後半戦はひたすら長い登山道を歩きますが
下りとフラットは気持ちがダレてしまうので気を引き締めるのが大変でした(>_<;)
寺屋敷尾根からは逆に登山道が不明瞭になるので神経使い過ぎて疲れるという……
特に黒川金山跡!
事前に調べていた時は
『黒川金山跡を散策してみよう♪』
と思っていたのですが……
いざ赴くと、なんとも言えない雰囲気に早く立ち去りたい気持ちがいっぱいになりました(*ノω<*)
破線ルートに下ると少しほっとしたのですが………
次に待ち受けていたのは林道の崩落箇所!
まさか此処まで危険とは思っていなかったので、花魁淵伝説の再現か!?
下は沢がある為、舞台から落ちた花魁達の様にならないように慎重に崩落箇所を通りました…:(´;Д;`):
なんとかスーパー大菩薩嶺2を完歩しましたが、まるで天国から地獄へ落ちるかの如く波乱万丈なコースだと思いました!
そして大菩薩嶺を絡めたとても歩きごたえのあるコースでした!
ε-(´∀`*)
果たして旦那さんは花魁淵伝説を克服できたのか!?

「とりあえず黒川金山跡から先の道はもう歩きたくありません」
だそうです(;・∀・)ぇ

しかし丹波山村周辺の山々の魅力をまた1つ知る事ができた山行
また晴天の日に静かな登山道を歩きながら大菩薩嶺に登りたいと思いました♪
果たして『スーパー大菩薩嶺3』はどんな山行になるのだろうか?
また楽しみにしながら本日は終わりたいと思います( ❁´ `❁ )

大菩薩嶺、丹波山村ありがとうございました♪


※今回のコースで参考にさせて頂いたmiruruさんのレコを貼らせて頂きます✲*゜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-856415.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2632人

コメント

晴れて良かったですね〜♪
soge-san、ama-chan、こんにちは♪
パート2ロングコースお疲れさまでした!
春の大菩薩、緑と絶景を堪能できて良かったですね♪
私も今回は花魁淵伝説のおかげで(?)同じ道を歩くことができました✨
同じ景色に感動できて、とても嬉しいです♪ヽ(´▽`)/

青空の下、大菩薩峠からの絶景。。黒川山の展望台の眺望。。ほんとに素晴らしかったですね〜♪(^-^)
破線ルートへの下りは、私も早く脱出したくて必死でした💦帰ったら、ブレた写真しか残ってなかったです…ρ(・・、)

ama-chanの詳細レコにはいつも関心いたします。。
私の大ざっぱなレコ💧のリンクまでありがとうございます♪お恥ずかしや…(*/□\*)

それにしても何気にいっぱい食べましたね〜、(笑)
でも本当におなかすくコースだったかも!(^_−)≡★
大変お疲れさまでした🎵
これからもよろしくお願いします♥
2016/5/15 15:59
miruruさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます!
そしてmiruru姉さんもパート2お疲れさまでした!!
夫婦共々、師匠と姉さんのレコにお世話になり
お蔭様で伝説の呪いやマダニに被害!?にも遭わず無事に完歩出来たと思います(*^-^*)
素敵で力強いレコありがとうございました<(_ _)>
他の方にも参考になればと勝手にリンク張らせて頂きました〜(/ω\)

レコ写真を見て気になったのですが…ハイドレーションデビューされたんですか?
(以前から使っていたらスイマセン💦
そして他のレコでもバーナーも♡
ソーセージが美味しそうでした♪
これで山へ行く楽しみがどんどん増えますね(∩´∀`)∩♪
いつかは皆さんで山飯登山してみたいものです♪
あ、山に行くといつも燃費が悪くて直ぐにお腹が空きます;つД`)
今回表示していた合計が2,731calだったのですが
記載し忘れたものを合わせると3,000calは越えていたかもしれません💦
(食べないと本当に歩けなくなってしまいます(;_;)
こんな関取並な私ですが…これからもよろしくお願いします♡
2016/5/16 0:29
花魁淵ミッション突破おめでとうございます。
sogeking GM and amaterasu SM

こんばんは。遅延コメにて失礼致します。
この度のスーパー大菩薩競船礇譽鵐源街埖臺僂疲れ様でした。
行きは良い良い、帰りは恐い・・・まさに小学校の時に流行っていた言葉に適したコースかと思います。

明から暗へ、陽から陰へのギャップが激しいルートでもありました。
前半は新緑の快適コースを歩けて、快晴の大菩薩峠からの稜線は富士山を筆頭に南アオールスターズ等々の展望に癒されたかと思います。

丸川峠から暫く飽きの来るフラットコースを歩いて、黒川山アタック後の下山コースから核心部は始まります。

御二方ならば、鶏冠神社方面へ訪問されると思っていましたが、破線ルートへの対策に重きを置いて断念されたのですね。

コース終盤の黒川金山跡付近からは確かに異様な雰囲気を体感しました。
花魁淵伝説の何か怨念めいた空間が存在していたのであらうか。。。
あそこを歩くのは一人では気味が悪い場所ですね。
なので、単独行は避けました。

緊縛スナイパーの忘れ物は私ではなく、花魁さんの忘れ物かもしれませんね。

最終ミッション、吠える犬は撮影を忘れたこと及びリードに確保されていたことで、ルート上の紹介に記載しておりませんでした。
驚かせてしまったかもしれませんね。

GMは花魁淵コースに多少の克服ができたようですが、二度と歩きたくない気持ちには共感を覚えます。
私もあの破線ルートはもう歩くことはないと思います。(汗)

この度のスーパー大菩薩饗臺僂疲れ様でした。
なお、スーパー大菩薩3rd 構想はできておりますが、踏破可能性に無理がありそうなので、1年単位の大規模な構想になるかもしれません。(笑)
2016/5/18 23:18
Re: 花魁淵ミッション突破おめでとうございます。
こんばんは、師匠コメントありがとうございます。
そして今回もスーパー大菩薩シリーズプレゼントありがとうございました。
今回はセカンドステージのスーパー大菩薩嶺2は花魁渕のこともあり
身構えての山行でした。
師匠のコメントの通り、行きは最高の絶景を堪能しこのまま楽して終われるのでは、と浅はかな気持ちがよぎりました。
しかしスーパー大菩薩嶺2となるとそうともいかないですね。
行きはよいよい・帰りは恐い。まさにその通りの山行でした!
帰りの黒川金山から破線ルートまでは気を抜く間もなく、生きた心地がしませんでした。
その先にある花魁渕など考える暇もなかった位です(;´Д`)
また破線ルート後の狂犬クエストがまちかまえていよいうとはΣ(・□・;)
踏破し終わった後を振り返ると、花魁渕も吹っ飛ばす勢いの下り地獄の山行でした。
花魁渕克服には持って来いの山行…自身の感想としては見事打ち勝ったと自負しております。
毎度でありますが、この様な案件を頂き頭の下がる感じで
今回の山行踏破も師匠の山行にそいトレーニングを行ったおかげだと思います。
今後もご指導よろしくお願いします。
来年のスーパー大菩薩嶺3楽しみにしております(ちょっと怖いですが💦)
下界での多忙の中ご訪問して頂き、またコメントも頂けましてありがとうございました。
2016/5/19 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら