記録ID: 868296
全員に公開
ハイキング
甲信越
360度の大パノラマを満喫♪巻機山
2016年05月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 8:38
距離 12.7km
登り 1,460m
下り 1,463m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニはなし。 どうしても寄りたい場合、一旦、国道17号方面へ行く必要がある。(迂回してもそんなに時間はかからないので大丈夫です。) 桜坂駐車場(1日500円) 下山時に徴収されます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆トイレ 避難小屋(チップ100円)にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
GW最終日、美女が機を織っていた伝説のあるという巻機山に登りました。
危険個所はほぼなく、距離も控えめで、中盤あたりからは絶景の稜線歩きがGoodでした。
特に牛ヶ岳まで行ったのは大正解で、360度の大パノラマを満喫♪
谷川連峰、越後山脈など、遥か遠くの山々がくっきり見えました。
しかも貸切!もう最高でしたわぃ!
とにかく快晴!我ら晴天至上主義!!なんてね^^;
お天気に恵まれたおかげで素晴らしい山行となりました。
また、GW最終日にもかかわらず、高速渋滞に遭うことなく、スムーズに帰れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する