記録ID: 7974482
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
巻機山・牛ヶ岳 ~冬季駐車スペースより往復
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:50
距離 13.5km
登り 1,594m
下り 1,592m
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は10時には帰宅予定なので、前日の睡眠を削って日の出とモルゲン巻機山を撮影目的に向かった。
結果、前日(夜中もちらちら)の降雪で進みが遅く、後15分というところでモルゲン巻機山は撮影できなかった。
途中、下津川山へ向かう3名のパーティーの一人に7合目下から避難小屋まで軽ラッセルを代わってもらい楽をさせて貰った。ネコブ山~下津川山へはなかなかタイミングが合わず行けてないが今年の積雪量から賞味期限が若干長いと思われるのでチャンスがあれば行こうと思う。
インスタ(順次アップ)
https://www.instagram.com/tom57yama/
メモ
計画 10時帰宅(8:30下山)実9:55帰宅
水分 0.4ℓ/1.35ℓ(水、コーヒー、SOYJOYプロテイン)
ゼリー 1個/2個
食料 パン 1/2個、プロティンシリアル
SCARPA RIBELLE HD、12本アイゼン、ワカン(未使用)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する