槍ヶ岳・東鎌尾根 〜天気悪化予報で表銀座を短縮〜
- GPS
- 56:35
- 距離
- 43.3km
- 登り
- 2,062m
- 下り
- 2,055m
コースタイム
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:26
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 11:47
- 山行
- 56:03
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 57:39
天候 | 5月8日 晴れ 5月9日 高曇り後小雨 5月10日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
年に一度のtakebonの長期休暇?が取れたので、テン泊で表銀座を歩こうと計画。
ところが肝心の10日から天気が崩れ、11日は大荒れの予報。
それでも、ぎりぎりの松本到着まではあきらめずに、天パク装備のまま大阪を出発したが予報は変わらず、上高地から入って小屋泊まりで東鎌だけを歩くことに変更し、松本でテン泊装備を大阪に送り返した。
表銀座だと穂高で泊まるのだが、上高地になったので松本でのんびり観光。
翌9日も槍ヶ岳ヒュッテ泊まりなので、ニリンソウやエンレイソウを楽しみながらまったり。
10日は早朝4時過ぎに出発。
ババ平から雪が出てきて、大曲でアイゼンやハーネスを装着して水俣乗越へ。
水俣乗越への沢筋が判りにくかったが、GPSで確認しながら到着。
乗越からは忠実に雪稜をたどる。
トレースはほとんど無し。
雪稜のほとんどがナイフエッジになっていて、バランスを崩さないように気を使う。
午前中は高曇りだった天気も、午後になると予報通りに雲が厚くなってきた。
ナイフエッジを渡る一か所だけザイルを出して確保。
その後、爺が赤ちゃん大の稜線の浮石を落してしまい、槍沢に向かって大声で「ら〜く!」と叫ぶ。
夏には人の多い表銀座だが、登山道を外れる稜線は、あちこちで浮石がある。
ヒュッテ大槍で小休止をとり、最後の稜線歩きを楽しんだら、穂先の下部をトラバースして槍沢からのトレースに出会う。
このころには小雨も降ってきたが、10日はもっと崩れそうなのでザックを小屋に預けて穂先に登ることに。
ほとんど雪が付いていないが、数か所だけ氷化しているので下りはやばそう。
風雨に近い山頂は写真だけで下山。
10日は、予報通りの雨。
雨でなければ、尻セードで楽勝に降りられる槍沢上部だが、二本の足でてくてく…
横尾で、takebonは豚肉丼?爺はカレーのお昼をいただく。
徳澤に降りたら、徳澤〜明神間が落石で通行止め!
本当は徳澤園で泊まってみたかったが、コーヒーを飲んでから少し戻って梓川右岸の道路に迂回して明神館に。
明神館でも、いつもの葡萄酒をいただいて上高地に下山。
松本まで出れる時間だが、一日中の雨で濡れているので去年同様西糸屋に泊まる。
人が多ければ別館だが少ないので本館に泊めていただいた。
同宿だった方が10日に唐沢に入り、11日は前穂北尾根を登るとか…
ところが朝起きると梓川が濁流に変わっていた。
迂回道の橋は冠水で渡れないので、通行止めだった落石ヶ所を歩くしかなさそう…
昨日、上高地まで下りていて助かった。
BTでお土産を買って松本から大阪に帰還。
半日程度の薄曇りだったのに、日焼けして口の周りにはヘルペスができてしまった。
完全燃焼とはいかないが、今年も雪の北アを歩けたので70点ぐらいかな?
荒れてそうだけど大丈夫かな~とちょっと心配でした。
今年はGWから天気が落ち着かなくてレコも少なめですね。
今日カトラ谷に行きましたが、クリンソウとヤマブキソウが見頃でしたよ!
昨日から良い天気が続きますね〜
11日の大雨?で、稜線の雪がいっきに融け落ちたみたいです。
なんとか雪のある東鎌だけでも歩けたので良しとします。
カトラのクリンソウ、見ごろでしたか
クリンソウが終われば、ササユリまで時間が空くので、近々見に行ってこようかな
色々あって大変でしたね。計画変更でも上手く対応して楽しめるところはさすがです。GW後は静かそうでいいですね。来年は行けそうなら連れてって下さいね。
タケボンさんjijiさんにソックリ
kenさん、毎度です。
去年より雪が少ないらしいけど、東鎌稜線はきっちり付いていましたよ
早く大阪に帰ってきてくださいね
で、来年は一緒に行きましょう
>タケボンさんjijiさんにソックリ
そうかな〜
婆さんに似てるって言われてるんですけど…
お疲れ様でした!!
お天気は、残念でしたがjijiさんの槍ヶ岳遠征のレコを拝見でき嬉しいです。
僕にとっては憧れです!!
勿論、登攀技術も無いので夢のまた夢ですが(;^_^A
またお会いした時に、山の話色々聞かせてくださいね。
kooltakaさん、今晩は。
>登攀技術も無いので夢のまた夢ですが(;^_^A
基本さえキッチリ身に着けておけば春山の槍ヶ岳は大丈夫と思いますよ
中々、自己流で基本技術をマスター出来ないので、一緒に練習しましょうよ
この夏は猛暑の予報なので、沢登りに集中してみませんか?
是非、ご教授お願いします<m(__)m>
僕達は、火曜日限定ですが宜しくお願いします。
は〜い
こっちはサンデー毎日なんで、いつでも良いですよ
先ずは、屯鶴峰か石筆東谷でザイルワークの練習をして、高天谷や大峰の白子谷に行きましょうかね。
皆さんの都合の良い時にコメントかメッセージで連絡してもらえればOKですから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する