花の百名山・赤坂山
- GPS
- 06:43
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 996m
コースタイム
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
その他周辺情報 | スタート地点のマキノスキー場には色々な施設があるが、登山道にはせいぜいベンチくらいしか無い。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
携帯GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
スパッツ
ストック
カメラ
|
---|
感想
暫く山に行ってなかったリハビリも兼ねて春の「花の百名山」巡りをしている。山と渓谷社刊「花の百名山登山ガイド・上下巻」を参考に抽出しているので、一般に言われる花の百名山・新花の百名山には含まれていない山もある。
今日は以前から行こうと思っていたマキノスキー場から登る赤坂山。前回登った時はコースを間違え周回できなかったので、今回は前回行けなかった寒風・大谷山登山口方面からスタートする。季節も天候も良いためか、キャンプ場はマイカーとテントで一杯で、家族連れが思い思いに楽しんでいる。それらを横目に見ながらまず雪の無くなったゲレンデを登っていく。
暫く登ると下の方にキャンプ場や、メタセコイアの並木が見下ろせる。そういえば来る時に通ったメタセコイアの並木にも沢山の観光客が来ており、道路に出て盛んに写真を撮っていた。
登山道はイワカガミが盛りで、あちこちに可憐な花を咲かせている。真っ白なものから真っ赤なもの、その中間のピンクのものなど微妙に色や形を変えながら目を楽しませてくれる。帰ってから写真を整理していたらイワカガミのものばかり滅多矢鱈と写っていた(^^;)。
尾根道に出ると、寒風までの新緑の美林帯から周囲が開けた広い草原のような風景に変わり、琵琶湖やその周辺の平地から立ち上がる山並みがきれいに見渡せる。多少のアップダウンを繰り返しかなり長い間この尾根道を進んでいく。赤坂山頂上(823.6m)に到着し、記念撮影をするがまだランチタイムには早いため、こちらも前回行けなかった明王の禿に向かう。赤坂山から見るとかなり険しい切り立った崖に見えるが、登山道自体は想像していたような険しさは無く、崖っぷちに近づかなければさほど危険なことも無さそうだ。少し早いがここで周囲の風景を眺めながらのランチタイム。
帰りは写真を撮りながら武奈の木平を経て三国山登山口からキャンプ場へ戻った。今日の山歩きは総距離12.6km、標高差696m、総時間6時間43分となり、自宅からのドライブ距離は往復238.6kmとなった。
花の名前は帰ってから調べましたがよく分からないものが多く、判定ミスが沢山あると思いますので参考にはなりません。
いいねした人