ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873693
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(アプローチはチャリ)

2016年05月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
05:47
距離
48.0km
登り
1,178m
下り
1,164m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:49
合計
5:47
距離 48.0km 登り 1,178m 下り 1,178m
9:40
81
スタート地点
11:23
11:24
34
12:50
12
13:02
13:07
13
13:20
23
13:54
13:55
7
14:02
13
15:27
ゴール地点
自宅近辺はログをカットしてます。悪しからず。行きは大安のイオンで昼ごはんの買い物をしたのでその分時間がかかってます(大安のイオンから宇賀渓へは登りだし)。自転車は宇賀渓まで。竜ヶ岳までの往復は3時間ぐらいでした。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
宇賀渓は自家用車の場合は1台500円。徒歩入山なども環境協力金として一人200円です。みなさん気持ちよく払いましょう。ちなみに自転車は駐車場代なしです。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
宇賀渓付近。緑と紅が美しい。
2016年05月15日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 11:10
宇賀渓付近。緑と紅が美しい。
ツツジも少し咲いてます。
2016年05月15日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 12:08
ツツジも少し咲いてます。
遠足尾根上から。ここから県境稜線まで結構距離はあります。
2016年05月15日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 12:20
遠足尾根上から。ここから県境稜線まで結構距離はあります。
シロヤシオが咲き始めてます。
2016年05月15日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 12:24
シロヤシオが咲き始めてます。
シロヤシオのトンネル。
2016年05月15日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 12:37
シロヤシオのトンネル。
県境稜線に出てから、竜本峰の北東斜面です。いつもみなさん羊と呼ぶ姿。
2016年05月15日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/15 12:54
県境稜線に出てから、竜本峰の北東斜面です。いつもみなさん羊と呼ぶ姿。
2016年05月15日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 12:54
この眺めどの季節も好きですね。
2016年05月15日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 12:55
この眺めどの季節も好きですね。
2016年05月15日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 13:02
今日のアプローチはこれ。自宅から往復40km。行きは1時間強、帰りは50分ぐらいでした。
2016年05月15日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/15 14:41
今日のアプローチはこれ。自宅から往復40km。行きは1時間強、帰りは50分ぐらいでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル

感想

朝起きて鈴鹿方面を見ると雲がかかってたので出発を躊躇しましたが、9時過ぎには山が見えるようになりました。昨日武平峠まで自転車で上がったので、やや足が張り気味ですが、自宅〜宇賀渓までは片道約20kmなので何とかなるでしょう。と出発しました。
標高200m強の宇賀渓までの登り、ザックを背負っていると腰が痛い。でも何とか宇賀渓の駐車場に。ここに自転車を置いて環境整備協力金を払い、登山届に記入します。登り遠足尾根、下り金山尾根で出発です。
なんだかんだと林道を歩くと遠足尾根の登り口が。写真は撮らなかったですが、年々登山口の間口が広がっていくような気が。整備してくださる方々ありがとうございます。
ここから本当の遠足尾根までは結構きつい登りです。標高差を約4〜500m一気に稼ぎます。本当の遠足尾根に着いたところで一休み。またまた雲が低くなってきます。この辺から上でシロヤシオがちらほら見られます。遠足尾根から県境稜線まではややなだらかないい道です。笹原が広がる気持ちのいい景色になってきます。この辺はシロヤシオが沢山。竜ヶ岳の北東側に羊さんもちらほら。来週が見頃でしょうか。
山頂はやや風があり、ガス気味。最初はここでお昼でもと思いましたが、寒いのでさっさと下山することにします。
下りは金山尾根を使って一気に。この尾根も地元の方々が整備してくださっているので大変歩きやすい。大勢の人を追い越して駐車場にゴール。
ここで下山届をします(ここは入山届に下山時に下山時刻を記入して管理人さんに渡すスタイル。必ず下山届もしましょう)。お昼はここでカップラーメンとお握りを。
帰りは下りなので、快調に飛ばします(R421の法定速度ぎりぎりまで出ることも)。
最後は員弁川の堤防上を向かい風に苦しみながら本当のゴールへ。良い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら