竜ヶ岳(アプローチはチャリ)
- GPS
- 05:47
- 距離
- 48.0km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:47
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
朝起きて鈴鹿方面を見ると雲がかかってたので出発を躊躇しましたが、9時過ぎには山が見えるようになりました。昨日武平峠まで自転車で上がったので、やや足が張り気味ですが、自宅〜宇賀渓までは片道約20kmなので何とかなるでしょう。と出発しました。
標高200m強の宇賀渓までの登り、ザックを背負っていると腰が痛い。でも何とか宇賀渓の駐車場に。ここに自転車を置いて環境整備協力金を払い、登山届に記入します。登り遠足尾根、下り金山尾根で出発です。
なんだかんだと林道を歩くと遠足尾根の登り口が。写真は撮らなかったですが、年々登山口の間口が広がっていくような気が。整備してくださる方々ありがとうございます。
ここから本当の遠足尾根までは結構きつい登りです。標高差を約4〜500m一気に稼ぎます。本当の遠足尾根に着いたところで一休み。またまた雲が低くなってきます。この辺から上でシロヤシオがちらほら見られます。遠足尾根から県境稜線まではややなだらかないい道です。笹原が広がる気持ちのいい景色になってきます。この辺はシロヤシオが沢山。竜ヶ岳の北東側に羊さんもちらほら。来週が見頃でしょうか。
山頂はやや風があり、ガス気味。最初はここでお昼でもと思いましたが、寒いのでさっさと下山することにします。
下りは金山尾根を使って一気に。この尾根も地元の方々が整備してくださっているので大変歩きやすい。大勢の人を追い越して駐車場にゴール。
ここで下山届をします(ここは入山届に下山時に下山時刻を記入して管理人さんに渡すスタイル。必ず下山届もしましょう)。お昼はここでカップラーメンとお握りを。
帰りは下りなので、快調に飛ばします(R421の法定速度ぎりぎりまで出ることも)。
最後は員弁川の堤防上を向かい風に苦しみながら本当のゴールへ。良い一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する