ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 バリエーション ↑天狗尾根 から 赤岳 ↓真教寺尾根

2010年11月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:16
距離
16.1km
登り
1,561m
下り
1,555m

コースタイム

美し森7:20ー8:06林道終点ー8:40出合小屋8:45ー9:25天狗尾根取り付きー11:53縦走路合流ー12:26赤岳12:33ー15:36美し森
天候 小春日和
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道須玉IC下車 141号
登山口の美し森までおよそ20km
コース状況/
危険箇所等
八ヶ岳東面バリエーション、人気の天狗尾根から赤岳、↓真教寺尾根

Pにトイレあり、自動販売機あり。
直ぐ上の林道を道なりに進む。

終点が地獄谷。
出合小屋まで渡渉を繰り返す。(ケルン、赤ペンキ、テープあり)

出合小屋から天狗尾根の取り付きがはっきりせず、今回適当に選んで急登&藪漕ぎを強いられる。

天狗尾根は踏み跡明瞭。

核心は大天狗。
直登は今回敗退。
バンド上部は浮石2箇所とトラバースにはやや不向き。(一度戻るのに難儀した)
バンド下部から上部に入るルートが一般的。しかし雨、雪となればザイルは必要。
左側(権現岳方面)は凄まじい高度感ありあり。

下りの真教寺尾根は長い鎖がある。
スタートが遅れました。

冬装備の為ザックの重量は14kg

2010年11月19日 07:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 7:21
スタートが遅れました。

冬装備の為ザックの重量は14kg

林道を淡々と進む。
2010年11月19日 07:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 7:25
林道を淡々と進む。
遥かなる山が見えてきた。

雪は?
2010年11月19日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 7:54
遥かなる山が見えてきた。

雪は?
林道終点。
2010年11月19日 08:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:06
林道終点。
仕分対象ですね。
2010年11月19日 08:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:11
仕分対象ですね。
驚いたことに沢は涸れていました。
2010年11月19日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:12
驚いたことに沢は涸れていました。
踏み跡、ケルン、赤テープ、ペンキあり。
2010年11月19日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:14
踏み跡、ケルン、赤テープ、ペンキあり。
親切♪
2010年11月19日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:21
親切♪
凍っています。
2010年11月19日 08:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:29
凍っています。
出合小屋。
2010年11月19日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:40
出合小屋。
内部。
2010年11月19日 08:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:41
内部。
直ぐに案内ありました。

右に行きます。
2010年11月19日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 8:45
直ぐに案内ありました。

右に行きます。
適当な所を選び直登した。

尾根に至る取り付きは何箇所か有るみたいですが、今回よく分かりませんでした。
案の定、踏み跡一切なしでした・・・。
2010年11月19日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:24
適当な所を選び直登した。

尾根に至る取り付きは何箇所か有るみたいですが、今回よく分かりませんでした。
案の定、踏み跡一切なしでした・・・。
尾根に出た。

踏み跡は明瞭だ。

後は尾根沿いを進むだけ。

2010年11月19日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:26
尾根に出た。

踏み跡は明瞭だ。

後は尾根沿いを進むだけ。

ようやく天狗が見えた。
2010年11月19日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:34
ようやく天狗が見えた。
権現岳。
2010年11月19日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:34
権現岳。
天場。
2010年11月19日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:36
天場。
寂れた看板。
2010年11月19日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:40
寂れた看板。
何故かエキスパートオブジャパンのワカンが・・・。
2010年11月19日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 9:56
何故かエキスパートオブジャパンのワカンが・・・。
来年6月までがんばってください。
2010年11月19日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:19
来年6月までがんばってください。
カニのハサミ。
2010年11月19日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:39
カニのハサミ。
左から巻く。
2010年11月19日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:43
左から巻く。
振り返る。
2010年11月19日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:44
振り返る。
基部を右から巻く。
2010年11月19日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:44
基部を右から巻く。
FIXありました。
2010年11月19日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:51
FIXありました。
難なくパス。
2010年11月19日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:52
難なくパス。
振り返る。
2010年11月19日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:53
振り返る。
カニのハサミが小さく見える。
2010年11月19日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 10:56
カニのハサミが小さく見える。
何だっけ・・・。
2010年11月19日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:03
何だっけ・・・。
次にバンドを左から巻く。

コルまでのホールドはしっかりしている。

2010年11月19日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:05
次にバンドを左から巻く。

コルまでのホールドはしっかりしている。

核心の大天狗が見えてきた。
2010年11月19日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:11
核心の大天狗が見えてきた。
日陰になるルート上にはカモシカ?の足跡が。
2010年11月19日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:12
日陰になるルート上にはカモシカ?の足跡が。
ルートは。

1直登
2バンド上部を右
3バンド下部から上部に入る
4左側(キレット小屋)から回り込む
2010年11月19日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:15
ルートは。

1直登
2バンド上部を右
3バンド下部から上部に入る
4左側(キレット小屋)から回り込む
眼下にキレット小屋が見える。
2010年11月19日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:17
眼下にキレット小屋が見える。
直登は卦蕁

幾つかの不安要素。
‥袈蘊緝瑤帽圓辰疹豺腓硫執濟ロープが必要かの情報不足でした。


△呂垢任房蠡に力が入らない事。

は左側(権現岳側)が高度感ありでびびった事を正直に申告したい。
2010年11月19日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:19
直登は卦蕁

幾つかの不安要素。
‥袈蘊緝瑤帽圓辰疹豺腓硫執濟ロープが必要かの情報不足でした。


△呂垢任房蠡に力が入らない事。

は左側(権現岳側)が高度感ありでびびった事を正直に申告したい。
残スリングまでは行けますが、その上が少しハングしている。

情けない話ですが、この時点で手足に力は残っていませんでした。

一度クライムダウン。

左側(権現岳)は高度感あります。
2010年11月19日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:28
残スリングまでは行けますが、その上が少しハングしている。

情けない話ですが、この時点で手足に力は残っていませんでした。

一度クライムダウン。

左側(権現岳)は高度感あります。
直登をあきらめ右下のバンドから見下ろす。

慎重に行きたい所。

2010年11月19日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:37
直登をあきらめ右下のバンドから見下ろす。

慎重に行きたい所。

今回の核心だ。高度感あります。

これで一番容易なルートです。
2010年11月19日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:38
今回の核心だ。高度感あります。

これで一番容易なルートです。
小天狗が見えた。

安堵です。
2010年11月19日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:39
小天狗が見えた。

安堵です。
大天狗を振り返る。
2010年11月19日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:41
大天狗を振り返る。
小天狗を振り返る。
2010年11月19日 11:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:49
小天狗を振り返る。
銃走路から振り返る。

富士山もはっきりと見えた。
2010年11月19日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:52
銃走路から振り返る。

富士山もはっきりと見えた。
阿弥陀岳。
2010年11月19日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:57
阿弥陀岳。
権現岳。
2010年11月19日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 11:59
権現岳。
真教寺尾根との分岐。
2010年11月19日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:15
真教寺尾根との分岐。
サミットも極めた。

珍しく貸切でした〜
2010年11月19日 12:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:27
サミットも極めた。

珍しく貸切でした〜
横岳方面を見る。
2010年11月19日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:28
横岳方面を見る。
アルプスは真っ白だ。
2010年11月19日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:29
アルプスは真っ白だ。
2010年11月19日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:29
左、県界尾根
右、真教寺尾根
2010年11月19日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:31
左、県界尾根
右、真教寺尾根
下る。
2010年11月19日 12:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:39
下る。
ガラガラです。
2010年11月19日 12:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:43
ガラガラです。
見上げる。

鎖場は長い。
2010年11月19日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:48
見上げる。

鎖場は長い。
天狗尾根を見る。
2010年11月19日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 12:49
天狗尾根を見る。
登山道の雪は日陰のみ。

アイゼン、冬靴はザックの中。
2010年11月19日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 13:06
登山道の雪は日陰のみ。

アイゼン、冬靴はザックの中。
順調に下る。
2010年11月19日 14:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 14:02
順調に下る。
順調です。
2010年11月19日 14:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 14:14
順調です。
少し余裕が出てきた。
2010年11月19日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 14:41
少し余裕が出てきた。
長い足。
2010年11月19日 15:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 15:09
長い足。
羽衣池。
2010年11月19日 15:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 15:17
羽衣池。
美し森に無事着きました。
2010年11月19日 15:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/19 15:34
美し森に無事着きました。
撮影機器:

感想

個人山行は実に100日ぶり。

300名山踏破後、モチベーション↓

目標探しに今も苦戦。

結果体重4000g増量。

このままでは・・・少しトレーニングのつもりで手ごろなルートをチョイスする。

体力的に懸念されたが、素晴らしいルート&天候に助けられ、おまけに貸切山行ときました。

静かな中、邪念一切無しと久しぶりに集中して登れました。

大天狗の高度感(左側、権現岳)は星穴岳以来の恐怖感を覚えた。

核心の大天狗は何時かリベンジしたいと思います。

今回ザックの中身は冬靴&12アイゼン、ダウン、メット、予備の手袋、ヘッデン、水4函▲張Д襯函携帯電話、シャリ、ガス、コッヘル、カメラ、ピッケルの総重量14kg。

最後にヤマレコで天狗尾根を登られた先人に感謝します。大変参考になりました事を報告します。ありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3770人

コメント

復帰元気に拍手
Mr.サミット君と呼ばせてもらいましょう。

身辺整理がうまくついたようで安心しました。

手足にチカラが無くなる…心配です。

体重減が目標になりますでしょうか…

那岐父
2010/11/20 18:55
那岐父
おはようございます。

現在筋肉痛

>手足に

完全なトレーニング不足

徐々に
2010/11/21 8:34
天狗尾根は、
残雪期に行ってみたいな〜と思っていました。
しかし、見事な高度感ですね...

1人は怖いですよ

行くだけでも立派です。
2010/11/20 20:29
mjun さん
おはようございます。

高所恐怖症なのに超高所登山をやろうとしています。

これって有りですか?

丹沢、富士山の企画は素晴らしい機会があれば
2010/11/21 8:36
有りだと思います☆
自分も高い所と寒い所は苦手です・・と言うか好きじゃない。
基本インドア系 ですから

yakouseiさんは超々〜超高所ですからね〜
2010/11/21 9:36
mjun さん
おはようございます。

>インドア系

yakouseiもコタツに入ってお茶と煎餅やっています。

楽だし安全だし
2010/11/22 9:03
お待ちしています
やはり凄い体力ですね

軽々と14舛任靴腓Α
僕は6前未やっとです。

天気に恵まれ良かったですね。

那岐山にも来て下さい。
那岐父はじめ鉄人
みんながyakouseiさんをお待ちしています。

お会いできる日を心待ちにしています。
2010/11/21 22:24
yuuki1962 さん
おはようございます。

今も、かなりの筋肉痛です

体力は相当落ちてしまったようです・・・また一から出直しですね。

那岐の恵みを求める旅も良いですね

皆さんに誘って頂きとても嬉しく思います
2010/11/22 9:07
ついに
久しぶりに山に戻られましたか
単独は100日ぶりで。
まだ雪は無いんですね。

しかし、36枚目の写真は・・・また取りに戻ったわけですね

お疲れ様でした
2010/11/22 14:48
zenith さん
今晩は

久しぶりの登山で現在も引き続き筋肉痛

何度かカメラを取りに行った際の行動が、やっぱり応えたかも

zenithさんのバナー良いですね
2010/11/22 22:05
バナー
>久しぶりの登山で現在も引き続き筋肉痛

私も遠征初日、前回から約10日空いた位で初日の山行途中で足に違和感が・・・。我ながら情けなく思いました


皆さんいろいろと張り替えてみたりしていたので私もバナーデビューしてみました
2010/11/22 23:11
筋肉痛
えーこちら現在も変わらず筋肉痛です。

zenithさんが筋肉痛

いやー驚きです、あのzenithさんがrun

天狗又は山の神だと思っていましたが・・・そうでしたか・・・。

同じ人間でしたか・・・少し安心しました
2010/11/23 9:01
天狗尾根行きた〜い
mochihiroです。

天狗尾根大変そうですねー。

今年の4月の残雪期に行ったときを思い出します。

無雪期は、大変ですねー。

しかも日帰りとは・・・。

写真があるのでリアルに伝わります。
2010/12/12 13:28
もちさん
もちさんが、アルパインの世界に入った事で今後のレポが楽しみです。

冬季は大天狗の通過に緊張を強いられますね

もちさんの画像も楽しみにしています
2010/12/12 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら