記録ID: 880028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
南ア深南部・大無間山と大根沢山(白樺荘より周回)
2016年05月22日(日) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,555m
- 下り
- 2,553m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※畑薙第二ダムのトンネル手前にも空き地あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
■明神橋〜小無間山 送電線の監視路を使い鉄塔まで、階段やお助けロープを使います。 鉄塔を横切りトラバース気味に進んだら、ガレガレの急坂を登ります。 北西尾根に取り付いたら尾根道が続き、シロヤシオやイワカガミが咲いていました。 1950m付近から踏み跡が薄く赤布を追いますが、直下はハッキリします。 ■小無間山〜中無間山〜大無間山 緩やかな樹林帯の尾根歩きで、一般コースになり高速道路です。 唐松谷の頭から大無間山の展望、露地から南アルプス南部の展望があります。 中無間山では北の尾根に入らないようにロープが張ってありました。 ■大無間山〜三方峰 鬱蒼とした森を進み踏み跡は極端に薄くなるので、赤布を追います。 コルへの下りは道はハッキリしていますが、とても急坂でした。 三方峰へは枯れ木と笹原で、これぞ深南部の景色が広がります。 ■三方峰〜小根沢山〜大根沢山 基本的に尾根道で深南部の景色を見ながら歩けます。 ガレ場が何ヶ所かありますが、すぐ右側に巻き道があり危険はありません。 ■大根沢山〜田代沢の頭〜白樺荘 田代沢の頭までは細かなアップダウンがあり体力を削られます。 小さなピークは巻いて進むこともできますが、効果は薄いと思います。 田代沢の頭を真っ直ぐ進むと畑薙湖なので、右に折れますが激下りでした。 この区間は良いか悪いかは別として、テープが非常に多く感じました。 |
その他周辺情報 | 温泉:南アルプス赤石温泉「白樺荘」510円 ※食事は15時、日帰り入浴は18時まで、ヌルヌルのお湯でオススメです。 |
写真
装備
備考 | ※明神尾根は沢が近いので山ヒル対策をしていたが見なかった。 |
---|
感想
買いそびれていた永野さんの藪山讃歌-南アルプス深南部の本を購入する為に白樺荘へ行こうと思いました。
大無間山は昨年秋に田代から登っているので、違うルートを調べると北東尾根があるらしい。
さらに静岡百名山の大根沢山も通る、バリエーションルートの周回もあるようだ。
これは挑戦するしかないと、早朝3時半にヘッドランプで出発しました。
(白樺荘の食事のラストオーダーから逆算すると、この時間になるのです。)
反時計回りは明神橋へピンポイントで下降するのが難しいのと、田代沢の頭までが急坂なので避けることにしましたが、大正解でした。
もったいないくらいの快晴と思っていましたが、ガレの淵から展望を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する