記録ID: 880509
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山 (天城高原GC-万二郎岳-万三郎岳周回)シャクナゲとアセビの森へ
2016年05月22日(日) [日帰り]
静岡県
lecielbleu
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 642m
- 下り
- 648m
コースタイム
天候 | 終日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:東急天城高原GCの登山者専用駐車場(無料) http://www.tokyu-golf-resort.com/amagi/access/ ※午前8時の段階で9割埋まっていました 復路:伊豆スカイラインが、バイクと自家用車の事故により閉鎖。135号線で熱海小田原・小田原に向かわざるを得ず、若干渋滞しました。伊豆スカイラインは、はみ出してカーブを回ってくる対向車がいるので、特に帰りは、注意して運転必要です。 ※バスの方は伊東駅ー天城高原ゴルフ場間の路線バス利用となります。 東海バス(シャトルバス)所要55分 @1000円(片道) http://www.tokaibus.jp/file/amagi_shuttle.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山道概要 天城山から天城峠への縦走コースではなく、百名山天城山の周回コースです。 出発と帰着は、天城高原ゴルフコースの駐車場脇の登山口になります。 四辻分岐で、どちらからでも周回可能ですが、万二郎岳→万三郎岳(時計まわ り)は、尾根道→巻き道、万三郎岳→万二郎岳(逆回り)は、巻き道→尾根道で す。頂上での眺望はありません。頂上直下に一部分眺望がきく場所があります が、眺望より、豊かなブナの森を満喫する登山コースです。初夏の馬酔木の森と しゃくなげ群落以外に、秋のぶなともみじ紅葉が見事な山塊です。 2.登山ポスト ありません。事前にデータで申請が必要です。 Netで登山計画書ナビ https://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/sangaku/kekakusho.html 3.トイレ 水洗トイレが天城高原GCの駐車場にあります。以降周回コース上では、戻って くるまで(約4時間半)、トイレはありません。 水場もあるので、下山後に登山靴を洗うことができます。 4.コース状況と危険箇所 (1)四辻→万二郎岳 ゴルフ場造成時に、万次郎の尾根が開削されているため、北からの尾根道があり ません。ゴルフ場外側の沢筋を四辻から南方向に登ります。山は樹海のように方 向が見失いやすいため、道迷いが発生しやすくなっています。そのため案内表示 標識や、黄色と水色の2色の鉄板プレートが登山道の目印になっています。 (2)万二郎岳→万三郎岳 尾根はフラットな灌木帯を進みます。馬の背(両側に沢があるところ)、あしび の森(馬酔木のトンネル)、石楠立(はなだち)、石楠花のトンネルを経て、 万三郎岳(三角点)に達します。登山道は、踏み跡もはっきりし、危険箇所はあ りません。万三郎岳手前と2か所のぼりがあります。 (3)万三郎岳→天城峠分岐→涸沢分岐→四辻 万三郎岳からの下山道は、一度天城峠方向(西方向)に5分程進んだところに分 岐(三又路)があります。八丁池・天城峠方面、涸沢・ゴルフ場方面とにここで 分かれ、下山路は、北方向の急な階段が連続します。万三郎からの尾根の中腹ま で降りたところで、巻き道に変わります。帰りは、この巻き道を歩きながら、沢 筋を渡り、尾根を回り込みながら進みます。25000分の1の国土地理院地形図を みるとわかるのですが、万二郎と万三郎の間の菅引というところに、丘があって ここから伸びる尾根と馬の背にある切れ込んだ沢を大きく巻く道です。意外と時 間がかかります。ところどころ、ブナの倒木により、登山道が崩れていて、足場 に気を付けて進みます。雨天時の沢筋の横断で、滑らないように注意します。 |
その他周辺情報 | 1.登頂バッジ 天城高原GCのゴルフフロントにて650円にて2種類販売されています。 フロントに行くのに、登山靴、Tシャツはゴルフ場のドレスコードにひっかっか ります。玄関脇で登山靴を脱いでスリッパに履き替え、館内にはいります。 2.レストラン 特に伊東からのバス利用の方は、下山時間によっては、時間をつぶす必要があり ますが、ゴルフ場のクラブハウス2階にレストランがあります。襟なしのTシャツ が嫌がられますので、襟なしの服装でも長袖なら問題ないでしょう。 3.下山後の温泉 伊東駅付近に、日帰りを受けていただける旅館があります。 http://itospa.com/main/wp-content/uploads/2013/04/151225day-trip-onsen-1.pdf |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドライト
食糧
おやつ
雨具
ゲイター
防寒着
日焼け止め・薬
タオル
地図(25000分の1)
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
水筒
エマジェンシーシート
笛
コンパス
|
感想
目に鮮やかな新緑の季節の日本百名山天城山へ。石楠花(シャクナゲ)はほぼ終わっていました。先週のヤマレコでピークだったので、馬酔木(アセビ)もシャクナゲも、ちょっと厳しいかと思っていましたが、やはりちょっと遅かったか。でも、トウゴクミツバツツジは山頂部分で楽しむことができ、新緑とツツジの良い季節です。山には涼しい風が1日中吹いて、ブナの巨木の林のハイキングは心地よい稜線歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する