T字尾根から御池岳〜藤原岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,684m
コースタイム
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:00
天候 | 22日晴(暑い) 23日晴(酷暑)真夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
八日市〜永源寺車庫(湖国バス:620円) 永源寺車庫〜君ヶ畑(大好きなちょこっとバス) 四日市〜鶴橋(近鉄:1,910円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
※ルート図は手書きですので正確ではありません。 初めて歩いた道なのだが、ここは道標欲しいなあと思ったところが2か所。 御池岳頂上(真の谷、コグルミ谷へはどっちへゆけばよいのか・・・) 御池岳6合目(藤原岳へ向かう尾根道の道標無し) まあ、地図見て歩いてねって話なんでしょうけど、皆、よく迷わずに歩いてますね。 |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉500円 |
写真
感想
先週の大峰があまりに美しくて、また今週も行きたいと思った。
が、笠捨から南は暑そうだし、釈迦〜行仙を2週続けて歩くのもどうだろ・・・とか思っている間に、今週の三連休初日は寝坊。
疲れているのか起きれない。
休みは2日に短縮されてしまった(自分が悪いのだけど)
さてと・・・どこへ。
思いついたのは高見山から三峰。
大杉谷
そして鈴鹿。
ふむ・・・
高見山から三峰はもう少し調べる余地がありそう
暑いから大杉谷でもええのだけど・・・大台は今週はマラソンが開催されている。
そだ。
ちょっと暑そうだけどT字尾根に行くか・・・と。
日帰りか1泊か中途半端な気持ちで準備したので、なんだか中途半端な持ち物になってしまって、休み2日目の朝、始発に乗れば周回で日帰りできそうと思ったのに、また寝坊してしまった。
ちょこっとバス1本目を乗り過ごしたので、次の便は3時間後。
登山口到着がお昼すぎるが、ボタンブチまでの登りはたぶん3時間くらいなので、バリエーション部分は明るいうちにクリアして、御池の頂上付近までは到達できるかと。
あと日暮れが遅いので、うまくいけば登山道を藤原の小屋まで行けるかなあ・・・と。
そんな感じで歩いてきました。
T字尾根の途中で、上から下ってきた知り合いと出会ったのにはびっくりwww
こんなところで・・・www
めったにない、登る私の写真を撮ってくださってて、嬉しかった!
夜のビバーグは動物たちとの共演・・・つか、寝る前に熊鈴をチリンチリンいっぱい鳴らして、「私ここにいます」アピールを動物たちにしておいた(笑)
水は君ヶ畑で汲まずに登ったもので、水1リットル、アクエリアス1リットルで2日間はちょっと厳しかった。
水をあと1リットル持っておくべきだったなあ・・・
帰りは藤原岳の山頂でお話しした四日市のおねいさんが、「三岐鉄道乗って適当に帰る」とゆう私を心配して、阿下喜温泉まで車で連れていってくれたあと四日市まで送ってくれた。
彼女は山屋さんではなくてマラソンランナーらしい。
私の話をめっちゃ面白がって聞いてくれて、ほんと楽しかった。
名前も名乗らずに別れたのだけど、旅は道連れ。
そんな出会いもまたよし。
ありがとうございました!
藤原って想像以上に遠かったでしょ?
君ヶ畑から登山口までも遠いし。お互い電車バス派なので、大変さがよくわかります〜。
水不足であの藤原の長〜い下山道を下るのも大変だったと思います。
御池泊は面白そう。でも寝てたら鹿に踏まれそう(笑)
行ってきました!周回もありかなと考えたのですが、なんせ、2日続けて寝坊。疲れていたようですw
そろそろヒルのシーズンなんで、ツェルト張る場所はめちゃめちゃ考えました(笑)
結果、鹿に踏まれなくてよかったです。
次は西尾根かな〜
ちょこっとバスのおかげでルートの選択肢が広がり、ほんとにありがたいです。
蛭シーズン突入の鈴鹿で、総本山の御池岳によく行きましたね。
でも最近晴れ続きなので、そうだといないですかね
相変わらず旅は道連れで、下山アプローチ楽してますね
次は西尾根とのこと。
茨川の名古屋大小屋で泊まったら、水のボッカ不要ですよ
西尾根のことはmetsさんのレコで知りましたからw鈴鹿を知らなさすぎて、今回も御池岳の山頂から、藤原への縦走路はどんどん下るので、「これであってるんか?」と不思議でなりませんでした。
真の谷のルートも気になるところ。
御池はもっと自由に歩けそうなのですが、まずは地形を把握しないと・・・と、思ってマップどおりの道を遠回りして歩きました。
阿下喜温泉につれついってもらったのはほんとありがたかったですw
めちゃめちゃ面白がられたんですけど、私、そんなに面白いですかね?(笑)
まー、谷川の肩の小屋の宴会も楽しかったなwww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する