記録ID: 888625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
田代山〜帝釈山 猿倉登山口から
2011年06月19日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 816m
- 下り
- 819m
コースタイム
06:40 猿倉登山口
07:40 小田代
08:00 田代山湿原
08:00 田代山(1971m)
08:30 田代山避難小屋
09:30 帝釈山(2060m)
10:40 田代山湿原
11:40 猿倉登山口
07:40 小田代
08:00 田代山湿原
08:00 田代山(1971m)
08:30 田代山避難小屋
09:30 帝釈山(2060m)
10:40 田代山湿原
11:40 猿倉登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・道の駅「番屋」で車中泊。 ・一日一便、田代山シャトルバスの運行があり。 ・猿倉登山口の駐車場は2箇所。 登山口に20台位のスペース。 登山口から300m手前にはトイレ完備で50台位の広い駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。 田代山湿原の木道は反時計回りの一方通行です。 |
その他周辺情報 | 湯の花温泉(200円) 湯の花温泉は4箇所ある共同浴場に何度でも入れる。 「弘法の湯」「湯端の湯」は男女別の温泉。 「天神の湯」「石湯」は混浴。 共同浴場は無人なので、星酒店などで「共通入浴券」を購入。 お風呂セットを持って行けば200円で汗が流せるので安上がりです。 |
写真
撮影機器:
感想
高速道路「休日上限千円」は今日で最後。
これを利用して福島県に遠征二日目。
東北百名山の田代山へ。
ついでに帝釈山まで縦走してみました。
山頂には広大な高層湿原。
残雪をまとった会津駒ヶ岳も綺麗に見えた。
素晴らしい景色に久々の鳥肌体験でした。
小田代と田代湿原には沢山の高山植物。
しかし今年の植物は2週間開花が遅いそうです。
地元の方の情報だとこれで3割から5割程度だそうだ。
満開の時期にまた来て見たいと思った。
今回の田代山。
磐梯山の序で的な感じで来ましたが痺れました。
今年、山登って一番感動したかも。
下山後は湯の花温泉「弘法の湯」で汗を流した。
気持ち良かった〜。
序でに6月に「秘密のケンミンSHOW」で放送されたスープ入り焼きそばを食べに「こばや食堂」さんのある栃木県まで足を伸ばした。
不思議な味。表現が難しい。
でも、美味しくスープまで全部ご馳走になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する