ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜横岳〜硫黄岳(美濃戸)ツクモグサってこれ?

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
14.8km
登り
1,425m
下り
1,412m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:49
合計
8:55
距離 14.8km 登り 1,425m 下り 1,428m
5:57
5
6:02
56
7:38
7:52
47
9:01
9:11
6
9:17
9:34
29
10:03
10:05
4
10:09
10:10
6
10:16
10:17
12
10:29
10:30
6
10:36
10:37
4
10:41
7
10:48
10:49
7
10:56
6
11:02
11:04
15
11:19
16
11:35
11:36
19
11:55
12:23
14
12:37
12:39
31
13:10
13:11
3
13:21
13:45
34
14:19
14:20
28
14:48
14:49
3
14:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘の駐車場1000円。
朝5:00の時点で2〜3台の空き、やまのこ村はもう少し空いていました。
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸山荘〜行者小屋】
南沢。概ね問題なし。
【行者小屋〜赤岳】
文三郎尾根。ここからガレた急斜面。急な階段が続く。
【赤岳〜横岳】
岩場の細かなアップダウン。場所によってはすれちがい注意。
【横岳〜硫黄岳】
横岳からの下りをちょっと過ぎると、ゆったりした稜線歩き。
【硫黄岳〜赤岳鉱泉】
特に問題なし。
【赤岳鉱泉〜美濃戸山荘】
北沢。沢沿いの歩きやすい道。林道にでるとその先は退屈。
ここからスタート。
2016年06月04日 06:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/4 6:04
ここからスタート。
青空です。晴れるかな?
2016年06月04日 06:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 6:46
青空です。晴れるかな?
行者小屋に到着。多くの人がいて賑やかです。八ヶ岳は人気があります。
2016年06月04日 07:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 7:49
行者小屋に到着。多くの人がいて賑やかです。八ヶ岳は人気があります。
文三郎尾根。急な階段の連続。
2016年06月04日 08:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 8:14
文三郎尾根。急な階段の連続。
文三郎尾根分岐。ここから赤岳までガレた急斜面を登り上げる。
2016年06月04日 08:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 8:35
文三郎尾根分岐。ここから赤岳までガレた急斜面を登り上げる。
文三郎尾根分岐から阿弥陀岳。
2016年06月04日 08:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
6/4 8:36
文三郎尾根分岐から阿弥陀岳。
文三郎尾根分岐から権現岳、ギボシ。
2016年06月04日 08:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 8:36
文三郎尾根分岐から権現岳、ギボシ。
富士山。
2016年06月04日 08:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/4 8:56
富士山。
キレット方面。
2016年06月04日 08:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 8:56
キレット方面。
赤岳に到着。八ヶ岳ブルーーではなくうす雲が...
2016年06月04日 08:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/4 8:59
赤岳に到着。八ヶ岳ブルーーではなくうす雲が...
南アルプス。仙丈ヶ岳、甲斐駒、北岳。
2016年06月04日 09:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/4 9:02
南アルプス。仙丈ヶ岳、甲斐駒、北岳。
かわいらしい標識。
2016年06月04日 09:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/4 9:04
かわいらしい標識。
富士山を見ながら。
2016年06月04日 09:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
6/4 9:10
富士山を見ながら。
真教寺尾根と県界尾根。いつかこちらからも登ってみたい。
2016年06月04日 09:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 9:14
真教寺尾根と県界尾根。いつかこちらからも登ってみたい。
本当に頂上にある。
2016年06月04日 09:18撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 9:18
本当に頂上にある。
これから行く横岳と硫黄岳。
2016年06月04日 09:18撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 9:18
これから行く横岳と硫黄岳。
深呼吸?
2016年06月04日 09:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
6/4 9:23
深呼吸?
横岳に向かいます。
2016年06月04日 09:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 9:32
横岳に向かいます。
以外に下りづらい。
2016年06月04日 09:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 9:47
以外に下りづらい。
きれいな花が群生している。
2016年06月04日 09:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/4 9:54
きれいな花が群生している。
ここを登り返す。
2016年06月04日 10:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/4 10:10
ここを登り返す。
ツクモグサ?
最近ヤマレコでよく見ますが...つぼみ?
2016年06月04日 10:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
6/4 10:36
ツクモグサ?
最近ヤマレコでよく見ますが...つぼみ?
細かなアップダウンを繰り返す。
2016年06月04日 10:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 10:43
細かなアップダウンを繰り返す。
横岳到着。
2016年06月04日 11:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/4 11:02
横岳到着。
硫黄岳に向かいます。
2016年06月04日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 11:07
硫黄岳に向かいます。
2016年06月04日 11:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 11:40
硫黄岳到着。山頂は広く多くの人が思い思いにくつろいでいる。
2016年06月04日 11:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/4 11:53
硫黄岳到着。山頂は広く多くの人が思い思いにくつろいでいる。
爆裂火口。浅間の前掛山に似てるな。
2016年06月04日 11:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 11:53
爆裂火口。浅間の前掛山に似てるな。
歩いてきた稜線。まずまずの天気で良かった。
2016年06月04日 12:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/4 12:02
歩いてきた稜線。まずまずの天気で良かった。
爆裂火口を見ながら、まったり。
2016年06月04日 12:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
6/4 12:16
爆裂火口を見ながら、まったり。
気持ちいい〜
2016年06月04日 11:56撮影 by  SOV32, Sony
6
6/4 11:56
気持ちいい〜
さて、赤岳鉱泉に向けて下ります。
2016年06月04日 12:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 12:25
さて、赤岳鉱泉に向けて下ります。
赤岳鉱泉。
2016年06月04日 13:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 13:33
赤岳鉱泉。
こんなメニューがあるんですね。我々は味噌ラーメン食べました。一杯の味噌ラーメン。大満足!
2016年06月04日 13:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 13:23
こんなメニューがあるんですね。我々は味噌ラーメン食べました。一杯の味噌ラーメン。大満足!
歩いてきた稜線と赤岳鉱泉。
みなさんまったり。
2016年06月04日 13:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 13:42
歩いてきた稜線と赤岳鉱泉。
みなさんまったり。
きれいな北沢を下ります。
2016年06月04日 14:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 14:01
きれいな北沢を下ります。
退屈な林道歩き。
2016年06月04日 14:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/4 14:42
退屈な林道歩き。
美濃戸山荘に到着。おつかれさまでした。
2016年06月04日 14:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/4 14:48
美濃戸山荘に到着。おつかれさまでした。
美濃戸口におしゃれなお店。
ビール、コーヒー、プリンをのんびり楽しむ。入浴もできるとのことで入浴も。また寄らせていただきます。
2016年06月04日 16:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/4 16:45
美濃戸口におしゃれなお店。
ビール、コーヒー、プリンをのんびり楽しむ。入浴もできるとのことで入浴も。また寄らせていただきます。
撮影機器:

感想

美濃戸口では、やる気満々でしたが毎週末の登山疲れからか?ペース上がらず(-""-;)
曇り優勢のちょっぴり残念な天気でしたが、この日の私にとってはありがたかった。
横岳へ向かう途中ヘリの音がし、荷揚げかな?と思っていましたが阿弥陀岳と赤岳の鞍部辺りでホバリングしていました、、、
気を引き締め再行動です。
硫黄岳で自身が歩いてきた縦走路を見る事ができ気持ち良かった!
ヤマレコで知ったツクモグサも見付けられ今回も楽しい山行になりました。

残雪をもう少し楽しみたいので、今週は北アルプスの針ノ木岳に行こうと計画していた。前日に天気予報を確認すると八ヶ岳の方が天気が良さそうに思われたので、急遽八ヶ岳に変更。美濃戸から赤岳、横岳、硫黄岳と10年以上前に歩いたルートへ。

駐車場で準備を進めると思いのほか肌寒くフリースを着こんで登り始める。行者小屋までは青空であったので赤岳山頂での八ヶ岳ブルーを期待していたが、ちょっと雲が多くなり残念。横岳周辺では最近ヤマレコでよく見るツクモグサが群生しており、なんだかうれしくなる。みんなつぼみでしたが...
硫黄岳からは歩いて来た稜線が一望でき、のんびりとくつろげた。
下山の楽しみは赤岳鉱泉でのラーメン。下山途中に頭の中でラーメンと幾度となくつぶやく。赤岳鉱泉に着くと豊富なメニューにビックリ。散々迷い結局味噌ラーメン。おいしい!今度はカレーも食べてみたい。

開山祭前日でもあったので、多くの人が訪れていたが、これからの盛夏、秋と八ヶ岳はますます混雑しそうである。美濃戸から歩いた周回コース上には、山小屋が5ヶ所もあり、食事、水分補給、トイレ等に困ることはない。このあたりも八ヶ岳の人気につながっているのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

八ヶ岳
この時期南沢を行くと、絶滅危惧種ホテイランが咲いていたはずです。
もったいない。
2016/6/7 18:22
Re: 八ヶ岳
komaskusaさん、こんばんは。
同日に八ヶ岳に行った人のレコを拝見するとホテイランと言うきれいな花が掲載されていて気になっていたところです。
絶滅危惧種なんですね。写真を見て惹かれました。
来年にでも再訪して見てみたいと思います。
2016/6/7 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら