栂海新道(水芭蕉最盛期)
- GPS
- --:--
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 2,287m
- 下り
- 2,273m
コースタイム
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:53
2.41 520m 中俣新道登山口
5.20 1623m 黒岩山
8.03 2267m 長栂山
8.47 2250m 吹上のコル
9.12 2418m 朝日岳着
9.25 2418m 朝日岳発
11.15 1590m 稜線分岐
12.35 520m 中俣新道登山口
12.53 270m 発電所ゲート
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小滝の林道6kmは所々落石有り 中俣新道は小屋付近と上部に水有り 栂海新道では至る所雪解け水有り |
その他周辺情報 | 糸魚川 すし活 ちらし寿司 |
写真
感想
土曜仕事を終えて糸魚川へ向かった.小滝から中俣新道を経て栂海新道さらに朝日岳まで往復する予定である.栂海新道はちょうど水芭蕉が見頃だろうと思った.数時間仮眠した後深夜1時半に起きて仕度をして朝2時小滝発電所ゲートをMTBでスタートした.登山口まで標高差250m、距離6kmである。暗闇の中ガシガシ漕いでいると途中で濡れた鉄板がありここでスリップして大転倒して腰を打った.幸先悪い.40分気合いでペダルを漕いでようやく登山口に着いた.
ここから栂海新道の稜線まで標高差1100m、中間地点は平坦なアップダウンが多いが前半後半はかなり急傾斜で日が登ってからは絶対歩きたくない.一番涼しい時間帯であったが汗が噴き出した.おまけに虫も多いのでネットを頭からすっぽり被って歩く.時折茂みからガサガサと言う音が熊さん出て来ないで下さい.
主稜線が近づいて来るとようやく朝日が登り出して来た.5時過ぎようやく主稜線に来た.右に折れて黒岩山に着いた。ここからは長栂山までが見渡せた.朝日岳まで行くしかないな.黒岩山を下るとそこは水芭蕉の楽園だった.滔々と雪解け水が流れ水芭蕉や様々な高山植物が咲き乱れていた.何度も立ち止まって写真を撮った.
黒岩平から先は残雪も多かった.残雪で登山道がはっきりしない箇所もあった.今日は貸し切りだった.すれ違う人も皆無で貸し切りの栂海新道を気ままに歩いた.雪解け水も至る所で流れているので冷たい水に困る事は無かった.
6時間で長栂山に着くと正面には朝日岳が振り返ると黒部扇状地や富山湾が見渡せた.さあゴールまでもうひと頑張りしばらくで照葉の池、まだ大半が雪に被われていた.池には雷鳥が二羽日向ぼっこしていた.吹上のコルまで着くとゴールまで残り標高差200m、最後ガンガン登ってようやく朝日岳山頂である.
今年三度目の朝日岳だ.山頂からは剱岳を始め白馬岳、旭岳、毛勝三山の贅沢な展望が楽しめた.写真を撮ったら帰るとしますか、帰りは飛ばします.残雪の上は足スキーで滑って行く.帰りは写真もそこそこにして駆けて下りて行った.
稜線分岐まで来ると急な下りも出来るだけ飛ばした.あっという間に登山口まで着いてここでチャリにまたがれば車まで18分であった.
今日は随分癒されました.帰路糸魚川のすし活でちらし寿司を食べて帰って完全燃焼でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する