記録ID: 898594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2016年06月15日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 480m
- 下り
- 482m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。八丁坂から上では登山道にはほぼ残雪なし。 |
その他周辺情報 | 菅の台バスセンター周辺に温泉や名物のソースかつ丼のお店等複数あり。駒ケ根ICからバスセンター周辺までホテル旅館もたくさんあり、前泊後泊にも便利です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
食器
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
Tシャツ
|
---|---|
備考 | 天候が悪く、思ったより寒かったので、もう少し防寒着を持って行っても良かった。 |
感想
去年の8月以来の2度めの木曽駒ヶ岳を登ってきました。
今回は、登山デビューの新人を連れて行くということで、
手軽に行けて高度感があって景色の素晴らしい山をいくつかピックアップ。
結局、自分の登山の原点でもある木曽駒ヶ岳に決めました。
1週間くらい前から天気が微妙で心配してましたが、
朝のうちは青空も見え、頂上でもときおり晴れて一安心。
ただ、曇ってたせいで、思っていた以上に寒く、
一気に2600m以上上がってきたせいか連れの体調がよくなく
八丁坂を登るのに2時間かかってしまいました。
それでも、水分補給と行動食の補給と休憩を繰り返して登り切り
宝剣山荘前に昼食を終えると元気が復活。
中岳・木曽駒ヶ岳と快調に上り下りを繰り返し、
下山は木曽駒山頂から八丁坂を降りきるまでほぼ休憩もなく、
それどころか歌を歌いながらノリノリで歩き続けていました。
何もかも初めての初心者ながら、下山頃には歩き方も様になっていて
体力的にも全然余裕そうなので、今後もう少し経験を積めば
結構ハードなとこでも行けちゃうんじゃないかなぁ、と期待が持てました。
以前、別の山へ、初心者の別の友人を連れて行った時には、
思いの外大変だったみたいで、しばらく筋肉痛で歩くのもきつかった
とか言ってダメだった苦い経験もあるので・・・。
そんなこんなで、前回木曽駒から濃ケ池まで下って戻ってくるルートを歩いて
その時も宝剣には寄らず、今回も寄らなかったので、また改めて宝剣岳を
そして、いずれ空木岳にも行ってみたいです。
最近はソロで過酷な登山が多かったので、
久々にのんびりハイキングを楽しめて良かったです。
楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する