〜日光男体山、表から裏へ 帰りは自転車〜
- GPS
- 06:58
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,316m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:56
6:10 二荒山神社駐車場
9:15 男体山山頂
11:20 志津乗越
12:25 梵字飯場跡(新駐車場)
13:10 二荒山神社駐車場
※梵字飯場跡(新駐車場)→二荒山神社駐車場の移動は自転車です
合計7時間 総距離23.95繊 〜躱緇1582m
天候 | 晴れ!1日を通していいお天気♪ 6:00で気温は11℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
※梵字飯場跡はデポしに行った5:30で4〜5台の空きしかありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが、梵字飯場跡(新駐車場)から先は駐車も立ち入りも禁止なので裏から男体山に登るのが今はかなりきつい状況になっています。 |
写真
装備
備考 | ■山バッジ情報 二荒山神社中宮祠で受付をするときに一緒に購入出来ます。500円。 シカ・シラネアオイ・モミジ・サクラと4種類あるので好きなデザインを選べます。 |
---|
感想
今週末は富士登山の予定なのでトレーニングで標高は違いますが、独立峰で累積標高も同じ位の日光男体山に仮想富士山として登ってきました。
男体山には去年も登っていて、ピストンだと面白くないので神社側から登って志津側に下るルートにしました。その際にネックになるのが志津乗越から二荒山神社まで戻ってくる手段です。
去年、太郎山に登った時に自転車をデポして志津林道を自転車で下った事があるので今回も同じ手でいきます。
しかし調べてみると、梵字飯場跡(新駐車場)から先は駐車はおろか立ち入りも禁止されている事を知り、仕方がないので歩く距離は増えますが梵字飯場跡(新駐車場)に自転車をデポする事にしました。
そんなこんなで決まった今回の山行。いつものように自宅を金曜日の20時過ぎに出発して三本松に23時位に着いて車中泊です。最近は静かな場所でも耳栓をするようにしているので車でもぐっすり眠れるようになりました。
翌18日は5:20に起床してまずは梵字飯場跡(新駐車場)に自転車をデポしに行きます。梵字飯場跡(新駐車場)に着くと駐車してある車が沢山あってびっくり!みなさん早いですね〜。
自転車をデポしたあとは二荒山神社まで車で戻って登拝開始です。
今回は仮想富士山という事なので高山病対策として深呼吸をしながら意識してゆっくりゆっくり登りましたが、それでも前回より早く登れました。山頂で景色を楽しんだあとは志津側に下山します。志津側は初めてだったのでどんな所か楽しみでしたが、ほとんど眺望もなくあまり面白くなかったです。こちらから登ってくる人と10人以上すれ違いましたが、神社側から登った方が景色も楽しめるのになぁと思いました。
志津乗越まで下ったら梵字飯場跡(新駐車場)まで舗装の林道歩きです。梵字飯場跡(新駐車場)まで路面に目立った損傷や路肩が崩れている場所もなかったのでなぜ立ち入り禁止なのか謎です。一度立ち入りが禁止されてしまうとそれ以降は直す事をしないでずっと立ち入り禁止というパターンがよくあるのでまた通れるようになるのかは疑問が残る所です。
梵字飯場跡(新駐車場)から先は自転車で二荒山神社を目指します。途中、上り坂も少しありますが、概ね下りなので車に気を付けながら疾走する事が出来ました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する