ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 902738
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

203 東北遠征5座目は花の百名山の早池峰山⇒一本松

2016年06月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
10.2km
登り
900m
下り
874m

コースタイム

05:50 河原防駐車場
06:20 小田越 06:30(軽食&休憩)
06:55 五合目御金蔵
07:55 剣ヶ峰分岐
08:05 早池峰山頂 08:25(軽食&散策)
08:35 剣ヶ峰分岐
08:55 五合目御金蔵
09:35 小田越 09:45(軽食&休憩)
10:10 河原坊駐車場

◎ 行動04時間20分(歩行03時間40分+休憩40分)
天候 晴のちガス、12℃
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 河原防の登山用駐車場(無料、トイレ有り、紙有りチップ有り、電波圏外)
コース状況/
危険箇所等
◎ 危険箇所は有りませんが、雨後などは石&岩場が少し滑りやすいかも知れません。
◎ 半分は樹林帯無しで、これからの夏は大変そう〜!
05:30 河原防の駐車場、到着時は5台ほどでしょうか。
3
05:30 河原防の駐車場、到着時は5台ほどでしょうか。
05:51 休憩所
05:51 本当にモツベーションだぁ! 関西に帰ったみたい、、。
3
05:51 本当にモツベーションだぁ! 関西に帰ったみたい、、。
05:52 当初はグルリ一周しようと思ってたが残念だ、、。
1
05:52 当初はグルリ一周しようと思ってたが残念だ、、。
06:20 小田越にトイレが有ります。
2
06:20 小田越にトイレが有ります。
06:21 小田越登山口、何か御嶽山の風景に似てる様な?? 登山道も、、。 少しガスってる〜、、。
2
06:21 小田越登山口、何か御嶽山の風景に似てる様な?? 登山道も、、。 少しガスってる〜、、。
チドリさん最近よう見るなぁ〜! 当たり前やろ!
6
チドリさん最近よう見るなぁ〜! 当たり前やろ!
06:35 1個目 係員は熊居ないと言ったので熊鈴を外して入山したのに慌てて付けた。
2
06:35 1個目 係員は熊居ないと言ったので熊鈴を外して入山したのに慌てて付けた。
06:38 最初はこんな感じ。
1
06:38 最初はこんな感じ。
06:39 2個目
06:43 3個目
06:45 オブジェ
06:47 う〜ん。
06:50 4個目、これで終了!
2
06:50 4個目、これで終了!
06:55 今の所はガスってない! ガンバロ〜!
4
06:55 今の所はガスってない! ガンバロ〜!
06:55 下界もそこそこ。
1
06:55 下界もそこそこ。
元気が無いオダマキ
4
元気が無いオダマキ
アップ〜プ〜!
自然の造形、ええなぁ〜!
6
自然の造形、ええなぁ〜!
奇麗やけど、、。
2
奇麗やけど、、。
スミレでゴメン!
1
スミレでゴメン!
07:06 ガラガラゴロゴロ、
1
07:06 ガラガラゴロゴロ、
ミヤマシオガマ
ウスユキソウ
07:34 五合目
07:35 御金蔵
これがナンブイヌナズナか〜。
6
これがナンブイヌナズナか〜。
07:50 一つ目
07:50 二つ目
07:55 剣ヶ峰分岐
3
07:55 剣ヶ峰分岐
07:57 木道?湿原か?
3
07:57 木道?湿原か?
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
イワカガミが恥ずかしそうに、、。
2
イワカガミが恥ずかしそうに、、。
08:00 門馬分岐
08:02 えへへ、見えて来た。
1
08:02 えへへ、見えて来た。
08:04 避難小屋
08:05 ここが、山頂!
4
08:05 ここが、山頂!
08:05 まず三角点を感謝を込めて撫で撫で。
6
08:05 まず三角点を感謝を込めて撫で撫で。
08:06 イエ〜イ! 日本百名山58座目だぁ〜! 一人ばんざ〜い! Y^0^Y
8
08:06 イエ〜イ! 日本百名山58座目だぁ〜! 一人ばんざ〜い! Y^0^Y
08:07 残念です。
1
08:07 残念です。
08:24 内部を見て、
2
08:24 内部を見て、
08:25 帰りましょう!
2
08:25 帰りましょう!
08:26 チングルマ&倒れそうな岩。
3
08:26 チングルマ&倒れそうな岩。
08:35 剣ヶ峰分岐
1
08:35 剣ヶ峰分岐
イワウメが一杯。
2
イワウメが一杯。
09:14 ガスが取れた時にパチリ!
2
09:14 ガスが取れた時にパチリ!
09:35 怪我無く無事下山。
2
09:35 怪我無く無事下山。
09:45 名残惜しいが、
4
09:45 名残惜しいが、
10:10 シュと帰って来ました。お疲れさん!
2
10:10 シュと帰って来ました。お疲れさん!
12:30 一本松の駐車場で、一本松定食 \1,000、味&ボリューム良し。
4
12:30 一本松の駐車場で、一本松定食 \1,000、味&ボリューム良し。
奇跡の一本松、周りはまだまだ復興してませんでした。 これが現実か、、。
5
奇跡の一本松、周りはまだまだ復興してませんでした。 これが現実か、、。
少しでもと思い必要な御土産を購入。 この後、夜は更けるのであった、、。^,^;;
3
少しでもと思い必要な御土産を購入。 この後、夜は更けるのであった、、。^,^;;

感想

◎ 今日の展望は少し期待したが残念、でも雨&風が無くて良かった事にしておこう〜! 上を見れば切りがない、下を見ても切りがない、、。
◎ 今日の早池峰山は花の百名山で少し期待して行くが時期が悪かったのか元気無い様に見えた。 時期と天気を会わせて又来ましょう!
◎ この後は蔵王山の予定だが、その前に行って見たかった奇跡の一本松&震災地、何も出来ないので風呂入ってお土産を購入。 ガンバレ〜日本! ガンバレ〜東北!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

青森県:岩手県完登しましたね
陸前高田ですか・・・・心が痛みます
山業はいつまで続くのですか?早池峰山・・・景色無くて残念でしたね
河原坊から登られない・・・廃道になるかも・・・・土砂が・・・

蔵王ですか お釜見られるといいですね
2016/6/21 16:57
Re: 青森県:岩手県完登しましたね
◎ remu77さん こんばんは〜! 音速コンドル並の早いコメントを有り難うございます!
◎ 陸前高田は酷いですね、、。 大船渡は結構復興してましたが、、。 小さい募金ぐらいしか出来ないのが余計に悔しいですね、、。
◎ 山行は最低でも磐梯山までは行きたいと思ってます。 どうなることやら、、。
◎ 河原防は残念でしたね、グルリと一周したかったのですが仕方無いですね! 自然ですから、、。
◎ 蔵王は良かったですよ! 明日には苦手なレコをアップしたいですね、、。^,^;; 有り難うございました! m(_ _)m
2016/6/22 18:56
mypaceさん こんばんは!
早池峰山、お天気がパッとせず山頂での展望は残念でしたね。
チングルマや様々な山野草がお出迎えで、気を取り直されたでしょうか?

あの一本松を見てこられたのですね!
復興はまだまだこれからの様子、自然の威力に人力は到底かないませんね。
次は蔵王山ですか、ちょっと休憩でもして体力を養ってくださいね!
お疲れさまでした
2016/6/21 20:05
Re: mypaceさん こんばんは!
◎ s_fujiwaraさん こんばんは〜! 何時もコメントを有り難うございます!
◎ 展望が楽しみなのに、、。 (T~T) s_fさんは何でも分かってらっしゃる! 本当にチングルなど少し元気が無かったですが高山植物が沢山見れて笑顔に成りました。^0^
◎ 奇跡の一本松は現状も踏まえて一度見ておかなければ!と思い行って来ました。 何も出来ない私ですが、地元に少しでもお金を落とす事が一番かな?と思いました。
◎ 本当に自然は脅威ですね。 でも共存出来れば素晴らしいですね! 難しいですが、、。
◎ 蔵王は最高でした! 苦手なレコをアップしますから又見て戴ければ幸いです。 有り難うございました! m(_ _)m
2016/6/22 19:13
mypaceさん、萎えてきてませんか?
◯早池峰山のお花は一週間前より元気なさそうでしたね〜、でも次の花もあるしさすが花の百名山ですね。ちょうど端境期かと
◯このペースですと来週火曜水曜は越後駒ヶ岳あたりですね!ご一緒しますよ!
◯蔵王こそ景色よければいいですね。また祈ってます
2016/6/21 21:10
Re: mypaceさん、萎えてきてませんか?
◎ haruhiyoさん こんばんは〜! 忙しいのに?何時もコメントを有り難うございます!
◎ haruhiyoさんには何でもお見通しで隠せませんね〜! 
◎ チョット元気が無さそうに見えました。 仕方無いですが、、こちらも元気が無くなりますね。^,^;
◎ それよりharuhiyoさんは、時間の制御が有る時には早いですね!? 今回のタイムは負けました、、。 大股走りで健脚〜〜〜! ^,^;y
◎ 蔵王は最高でした! 苦手で下手なレコをアップしますので、嫌でも見て戴ければ嬉しいです!
◎ 来週の火、水と行ければ最高の締めくくりが出来ますね! 体調&天気次第ですが行ければ良いですね。^,^y
2016/6/22 19:25
こんにちは
早池峰は八幡平のあと登りましたので登山道は沢のようになっていました 長梯子は滑らないように注意しながら登りました 山頂はガスって何も見えませんでした 東北の山には天気が良い時もう一度登ってみたいと思っています 山も車も安全運転で頑張って下さい
2016/6/22 13:56
Re: こんにちは
◎ kumatoriさん こんばんは〜! 何時もコメントを有り難うございます!
◎ 東北は雨が多いんですかね? それともやはり時期ですか? 展望が有る天気の良い時に又登りたいですね〜!
◎ 自然のとの勝負ですが時間が無いと山&天気の時期に合わせて行けないですからね、、。
◎ 蔵王は良かったです。 山&レコアップはシンドイですね! 
◎ 遠征は山だけでなく車も安全が一番ですね! 気を付けて頑張ります! 有り難うございました! m(_ _)m
2016/6/22 19:43
5日連続の百名山、すごいですね。
今週の大阪はまさしく梅雨の真っただ中です。
東北方面も天気悪い中、熊鈴を鳴らしながら百名山、連続ゲット。
すごいパワーですね。
一斗缶、熊除けですか。雨の時はあまり音が届かないかもしれないですね。
たまには休養日も入れてくださいね。
2016/6/23 0:15
Re: 5日連続の百名山、すごいですね。
◎ annyonさん おはようございます! 何時もコメントを有り難うございます!
◎ 5日連続は今だけです。 貴重な時間なので無駄に出来ませんね! でも今日(23日)は降雨量&風速が酷いので休養日にして、この後の情報集めをしてます。 朝一から強く振ってたら流石に登る気に成りませんね、、。
◎ 一斗缶は何なんでしょうね? 入山する前に係員に聞くと熊は居ないと行ってたが、、。
◎ 北海道&東北は熊鈴2個&笛無しでは怖くて歩けませんね。 来年行かれる時は万が一の時に熊スプレーも検討されてはどうでしょうか? 有り難うございました! m(_ _)m
2016/6/23 10:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら