ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 906807
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

花・展望・雪渓歩き♪ この時期ならではのお楽しみがてんこ盛り♪♪ ●月山がっさん●

2016年06月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:31
距離
6.7km
登り
555m
下り
552m

コースタイム

リフト上12:48
牛首13:26
月山山頂14:16〜14:26
牛首15:02
リフト上15:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き)
山形駅→西川BS(山交バス1190円)
http://www.yamakobus.co.jp/kousoku/yamagata-turuoka.html

西川IC→姥沢(西川町営バス500円)
http://www.gassan-info.com/

リフト下⇔リフト上(往復1030円)
http://www.gassankanko.jp/

帰り)
姥沢駐車場→かみのやま温泉駅(fireboltさんのレンタカーに同乗)
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
・姥沢バス停〜リフト下
  
 舗装路歩きです。

・リフト上〜牛首

 木道が多く例年ですと7月頭まで雪に覆われますが、今年は6月下旬に雪解けして木道が現れてました。

・牛首〜月山山頂

 雪渓を何度もトラバースして、山頂手前は花の多いガレ場ですので注意して歩きましょう。
 雪渓は雨が降ると特に滑りやすくなり危険です。

■登山ポスト
 リフト上の休憩所に記名帳あります。

■トイレ
 リフト下の乗り場にあります。
 山頂小屋のトイレは有料。

■水場
 リフト上の少し行ったところの沢。

■小屋
 山頂に小屋があります。
その他周辺情報 ■入浴施設
 道の駅に日帰り施設の水沢温泉館があり、今回利用いたしました。(何と料金300円)
 http://www.gassan.co.jp/mizusawa/
  
 登山口近くのホテル・旅館などで日帰り入浴可能な所もあるかと思います。(未確認)
 他には、かみのやま温泉に多数あります。(駅前には足湯があります)
 http://kaminoyama-spa.com/spa/03/
幸先が良いです!
3・2・1(号)GO〜笑
2016年06月29日 07:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 7:09
幸先が良いです!
3・2・1(号)GO〜笑
幅が狭いので、初めての27センチシューズです。
2016年06月29日 07:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 7:10
幅が狭いので、初めての27センチシューズです。
山形駅に到着してバス乗場に移動。
2016年06月29日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 10:16
山形駅に到着してバス乗場に移動。
やって来ました。
鶴岡行きの高速バスです。
2016年06月29日 10:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 10:31
やって来ました。
鶴岡行きの高速バスです。
山形県庁を見下ろすような山です。
東京(都庁)にもこんな山があったら・・・
2016年06月29日 10:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 10:42
山形県庁を見下ろすような山です。
東京(都庁)にもこんな山があったら・・・
行き先の月山が見えてきました。
テンション上がります〜
2016年06月29日 11:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 11:06
行き先の月山が見えてきました。
テンション上がります〜
バスは西川BSに停車します。
そこから町営バスの乗り場に移動。
前を歩かれている方と二名だけでした。
2016年06月29日 11:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 11:15
バスは西川BSに停車します。
そこから町営バスの乗り場に移動。
前を歩かれている方と二名だけでした。
歩いて1分の所にあるバス乗場です。
2016年06月29日 11:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 11:16
歩いて1分の所にあるバス乗場です。
これが町営バスです。
2016年06月29日 11:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 11:24
これが町営バスです。
終点の姥沢バス停近くに登山者用駐車場。
fireboltさんのレンタカーを確認。
2016年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 12:15
終点の姥沢バス停近くに登山者用駐車場。
fireboltさんのレンタカーを確認。
トイレ・着替えが出来ます。
2016年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:15
トイレ・着替えが出来ます。
乗ってきた町営バスです。
スクールバスとしても利用されてるようです。
2016年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 12:15
乗ってきた町営バスです。
スクールバスとしても利用されてるようです。
嫌が上でも気分が高揚しますね。
2016年06月29日 12:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:16
嫌が上でも気分が高揚しますね。
しっかり整備されてます。
流石は百名山!
2016年06月29日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 12:19
しっかり整備されてます。
流石は百名山!
リフト乗り場に到着。
キスゲが見頃ですね。
2016年06月29日 12:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:22
リフト乗り場に到着。
キスゲが見頃ですね。
またまたリフトに乗ります。
最近多いなぁ〜笑
2016年06月29日 12:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:26
またまたリフトに乗ります。
最近多いなぁ〜笑
栃木の霧降高原みたいです。
2016年06月29日 12:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 12:27
栃木の霧降高原みたいです。
気持ちの良い景色。
2016年06月29日 12:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:30
気持ちの良い景色。
リフト上には、休憩所を兼ねたレストランがあります。
平日はお休みなのかな?
2016年06月29日 12:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:40
リフト上には、休憩所を兼ねたレストランがあります。
平日はお休みなのかな?
快晴ではないですが・・・
これくらいの方が美しい。
2016年06月29日 12:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 12:40
快晴ではないですが・・・
これくらいの方が美しい。
休憩所内に記名帳がありました。
2016年06月29日 12:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 12:41
休憩所内に記名帳がありました。
もくもくと湧きたつ雲。
夏だねぇ〜。
2016年06月29日 12:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 12:48
もくもくと湧きたつ雲。
夏だねぇ〜。
チドリ群生地。
2016年06月29日 12:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:49
チドリ群生地。
イワカガミも終盤ですね。
2016年06月29日 12:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:49
イワカガミも終盤ですね。
雪渓ゾーンが間近になってきました。
2016年06月29日 12:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:51
雪渓ゾーンが間近になってきました。
ウメバチソウかな?
2016年06月29日 12:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:53
ウメバチソウかな?
牛首下のベンチ。
この先、雪渓が連続しますので、一息入れるには良い所。
2016年06月29日 12:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 12:54
牛首下のベンチ。
この先、雪渓が連続しますので、一息入れるには良い所。
キバナノコマノツメかタカネスミレ。
どっちかな?
2016年06月29日 12:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:55
キバナノコマノツメかタカネスミレ。
どっちかな?
2016年06月29日 12:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 12:56
スミマセン。
お先に通させて頂きます。
2016年06月29日 12:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 12:59
スミマセン。
お先に通させて頂きます。
沢が滝状態になってますよ〜。
2016年06月29日 13:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:00
沢が滝状態になってますよ〜。
踏み跡があるので分かりますが、目印があると安心ですね。
2016年06月29日 13:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:01
踏み跡があるので分かりますが、目印があると安心ですね。
ニューシューズは快適です!
グリップするのでアイゼン不要ですよ。
2016年06月29日 13:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:01
ニューシューズは快適です!
グリップするのでアイゼン不要ですよ。
斜度の少ない雪渓ですが・・・
2016年06月29日 13:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 13:03
斜度の少ない雪渓ですが・・・
もしもスリップして転倒したら、かなり下まで落ちてしまいそう。汗
2016年06月29日 13:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 13:12
もしもスリップして転倒したら、かなり下まで落ちてしまいそう。汗
ミツバオウレン?
2016年06月29日 13:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:13
ミツバオウレン?
標識も現れてますね。
先日まで2Mの積雪が一気に溶けたようです。
2016年06月29日 13:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:16
標識も現れてますね。
先日まで2Mの積雪が一気に溶けたようです。
ここが一番斜度ありました。
ロープを掴みながら下ってきます。
2016年06月29日 13:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 13:21
ここが一番斜度ありました。
ロープを掴みながら下ってきます。
登りきって上から眺めたところ。
2016年06月29日 13:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:24
登りきって上から眺めたところ。
雪渓ゾーン過ぎるとガレ場です。
ここから花のパラダイス!
2016年06月29日 13:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:26
雪渓ゾーン過ぎるとガレ場です。
ここから花のパラダイス!
2016年06月29日 13:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:26
ショウジョウバカマは咲き始めでした。雪渓の溶けた湿地帯に
芽がたくさん出てました。
2016年06月29日 13:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:27
ショウジョウバカマは咲き始めでした。雪渓の溶けた湿地帯に
芽がたくさん出てました。
笹に隠れているアオイさん見っけ!
2016年06月29日 13:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:30
笹に隠れているアオイさん見っけ!
呆気なくお目当ての1つがあった。
ウズラバチドリ。(内地のはウズラバハクサンチドリと言うかも?)
葉っぱに斑点があるのが特徴です。
富良野岳で数年前に見ましたが・・・
まさか内地の山で見られるとは!
2016年06月29日 13:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:31
呆気なくお目当ての1つがあった。
ウズラバチドリ。(内地のはウズラバハクサンチドリと言うかも?)
葉っぱに斑点があるのが特徴です。
富良野岳で数年前に見ましたが・・・
まさか内地の山で見られるとは!
ツマトリソウ。
2016年06月29日 13:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:34
ツマトリソウ。
ウズラバチドリがたくさん咲いてる。
もしかして他のチドリより多いかも?
2016年06月29日 13:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:35
ウズラバチドリがたくさん咲いてる。
もしかして他のチドリより多いかも?
ウラジロヨウラク。
2016年06月29日 13:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:35
ウラジロヨウラク。
マイヅルソウ。
2016年06月29日 13:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:36
マイヅルソウ。
ヨツバシオガマ。
2016年06月29日 13:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:36
ヨツバシオガマ。
キンポウゲかな?
2016年06月29日 13:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:37
キンポウゲかな?
ハクサンイチゲ。
2016年06月29日 13:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 13:38
ハクサンイチゲ。
ゴゼンタチバナは終盤。
2016年06月29日 13:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:38
ゴゼンタチバナは終盤。
ミヤマウスユキソウ。
ここのはハヤチネウスユキソウみたいに産毛があって可愛い♪
2016年06月29日 13:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 13:39
ミヤマウスユキソウ。
ここのはハヤチネウスユキソウみたいに産毛があって可愛い♪
2016年06月29日 13:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:45
これはチングルマかな?
2016年06月29日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 13:46
これはチングルマかな?
岩場と雪渓。相性良さそう!
2016年06月29日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
6/29 13:46
岩場と雪渓。相性良さそう!
これを代表写真にするか迷った。
2016年06月29日 13:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 13:47
これを代表写真にするか迷った。
青空と高山植物。
2016年06月29日 13:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 13:47
青空と高山植物。
雪解けが進んでいるので、来週になったら殆ど無いかも?
2016年06月29日 13:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
6/29 13:50
雪解けが進んでいるので、来週になったら殆ど無いかも?
今日は時おり、このようにガスに覆われました。
でもこれもまた良い。
2016年06月29日 13:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 13:59
今日は時おり、このようにガスに覆われました。
でもこれもまた良い。
オウレンにして、花びら4枚とは?
2016年06月29日 13:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 13:59
オウレンにして、花びら4枚とは?
ハクサンイチゲ。
2016年06月29日 14:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:00
ハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲ。
2016年06月29日 14:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:02
ハクサンイチゲ。
良い眺めですね!
2016年06月29日 14:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:04
良い眺めですね!
タカネグンナイフウロかな?
2016年06月29日 14:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 14:05
タカネグンナイフウロかな?
ガスに呑み込まれそう!
2016年06月29日 14:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:05
ガスに呑み込まれそう!
お地蔵様にご挨拶。
お邪魔しますね。
2016年06月29日 14:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:06
お地蔵様にご挨拶。
お邪魔しますね。
2016年06月29日 14:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:07
タカネスミレかな?
2016年06月29日 14:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:07
タカネスミレかな?
ガレた道に意外にも花が多いのはなぜ?
2016年06月29日 14:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:09
ガレた道に意外にも花が多いのはなぜ?
この子はハヤチネウスユキソウと言っても過言ではないです。
2016年06月29日 14:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 14:12
この子はハヤチネウスユキソウと言っても過言ではないです。
山頂神社が見えてきました。
2016年06月29日 14:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:13
山頂神社が見えてきました。
山頂も花がいっぱい!!
2016年06月29日 14:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:14
山頂も花がいっぱい!!
これは??
2016年06月29日 14:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:15
これは??
山頂小屋。
閑散としていて、今夜の客は居ないのかな?
2016年06月29日 14:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:16
山頂小屋。
閑散としていて、今夜の客は居ないのかな?
コバイケイソウ。
トウモロコシみたい。笑
2016年06月29日 14:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:16
コバイケイソウ。
トウモロコシみたい。笑
残念(T_T)
神社参拝は7/1の開山日からでした。
2016年06月29日 14:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 14:19
残念(T_T)
神社参拝は7/1の開山日からでした。
ウスユキソウ群生してます。
2016年06月29日 14:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 14:20
ウスユキソウ群生してます。
アオノツガザクラ。
2016年06月29日 14:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:20
アオノツガザクラ。
念願のミヤマクロユリさんにです。
初めまして♪
2016年06月29日 14:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 14:22
念願のミヤマクロユリさんにです。
初めまして♪
下から覗いて見ると・・・
2016年06月29日 14:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
6/29 14:23
下から覗いて見ると・・・
蕾もあるので、まだ見られそうですね。
2016年06月29日 14:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:23
蕾もあるので、まだ見られそうですね。
キツイ匂いと聞いてましたが、それほどでもないです。
英語名をスカンクユリと言うのは可哀想。
クサギに比べたら随分マシです。(ゴメン)
2016年06月29日 14:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 14:24
キツイ匂いと聞いてましたが、それほどでもないです。
英語名をスカンクユリと言うのは可哀想。
クサギに比べたら随分マシです。(ゴメン)
大きさと色が違うけど、チゴユリと似てますね。
2016年06月29日 14:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
6/29 14:24
大きさと色が違うけど、チゴユリと似てますね。
豪雪地帯の高山ですからね。
2016年06月29日 14:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:24
豪雪地帯の高山ですからね。
山頂に参拝出来なかったのが心残り。
2016年06月29日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:25
山頂に参拝出来なかったのが心残り。
湯殿山コースも気になります。
2016年06月29日 14:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:26
湯殿山コースも気になります。
また会う日まで。
2016年06月29日 14:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:28
また会う日まで。
ミヤマリンドウ?
ブレてしまいました。
2016年06月29日 14:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:28
ミヤマリンドウ?
ブレてしまいました。
お花畑です。
2016年06月29日 14:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:29
お花畑です。
ホソバイワベンケイ。
2016年06月29日 14:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:40
ホソバイワベンケイ。
イワカガミも見納めかな?
2016年06月29日 14:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:43
イワカガミも見納めかな?
シャクナゲ終わってしまったのかな?
2016年06月29日 14:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 14:55
シャクナゲ終わってしまったのかな?
アカモノ(イワハゼ)。
2016年06月29日 14:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:56
アカモノ(イワハゼ)。
気持ちの良い稜線。
こんな道なら、何処までも歩いて行きたい。
2016年06月29日 14:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 14:57
気持ちの良い稜線。
こんな道なら、何処までも歩いて行きたい。
青空にキスゲも気持ち良さそう♪
2016年06月29日 14:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
6/29 14:58
青空にキスゲも気持ち良さそう♪
ショウジョウバカマは雪渓がお好きなようです。笑
2016年06月29日 15:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:00
ショウジョウバカマは雪渓がお好きなようです。笑
アイゼン無しで下ってみます。
2016年06月29日 15:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 15:03
アイゼン無しで下ってみます。
何とか下れました。(ホッ)
2016年06月29日 15:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 15:10
何とか下れました。(ホッ)
これだけ見ると、いっぱしの雪山かな?
2016年06月29日 15:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 15:18
これだけ見ると、いっぱしの雪山かな?
まだ厚みがありますが、そろそろ危ないかも?
2016年06月29日 15:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:26
まだ厚みがありますが、そろそろ危ないかも?
この木道は半分だけよ。
2016年06月29日 15:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:27
この木道は半分だけよ。
シラネアオイの開きかけ?
もしくは終わり?
2016年06月29日 15:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:30
シラネアオイの開きかけ?
もしくは終わり?
リフト上に戻って来ました。
登る途中で虫除けネットを落としてしまって、探したのだが見つからん。泣
2016年06月29日 15:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:35
リフト上に戻って来ました。
登る途中で虫除けネットを落としてしまって、探したのだが見つからん。泣
2016年06月29日 15:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:38
ニョイスミレでしたっけ?
2016年06月29日 15:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:55
ニョイスミレでしたっけ?
リフトを使わず、歩く時はここからですよ。
2016年06月29日 15:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:56
リフトを使わず、歩く時はここからですよ。
2016年06月29日 15:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 15:57
これは?
2016年06月29日 15:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 15:58
これは?
ミヤマタチツボスミレかな?
2016年06月29日 15:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:58
ミヤマタチツボスミレかな?
これは上で見た物と葉っぱが明らかに違うなぁ〜。
2016年06月29日 15:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 15:59
これは上で見た物と葉っぱが明らかに違うなぁ〜。
fireさんと合流して、道の駅にある入浴施設で汗を流しました。
2016年06月29日 17:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
6/29 17:04
fireさんと合流して、道の駅にある入浴施設で汗を流しました。
さくらんぼ畑。
まさに赤い宝石。
2016年06月29日 17:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6/29 17:42
さくらんぼ畑。
まさに赤い宝石。
かみのやま温泉駅近くで打ち上げ。
2016年06月29日 18:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 18:33
かみのやま温泉駅近くで打ち上げ。
朝、山形駅で販売していたさくらんぼ♪
お土産にするつもりが、美味しくて車内で全部頂いてしまいました。笑
2016年06月29日 22:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
6/29 22:19
朝、山形駅で販売していたさくらんぼ♪
お土産にするつもりが、美味しくて車内で全部頂いてしまいました。笑
撮影機器:

感想

クロユリ・ウズラバチドリを見たくて月山にやって来ました。
ウズラバチドリはたくさん咲いていたので、容易に見られました。
クロユリはfireboltさんから咲いてる場所のレクチャーを受けていたので、見ることが出来ました。<(_ _)>

姥沢コースを歩きクロユリなどの花をゆっくり観賞したのですが、往復リフトを利用したので4時間程度で歩け楽チン登山でした。
とにかく花の種類の多さにはビックリで、早池峰山に匹敵するかと思います。
これには足が止まってしまい、なかなか前に進まず参りました。笑
少々ピークを過ぎた感がありますので、行かれる予定がある方はお早めに!!

花・展望・雪渓歩きとこの時期ならでは楽しみが出来て、大満足の山歩きとなりました。
下山後はfireboltさんと合流して、アフターは楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。<(_ _)>

---------------------------------------------------------------------------------------



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

ウズラバチドリ って知りませんでした
niiniさん、こんばんは。

速攻登山でも十分にお花を楽しまれたようですね。
ウズラバチドリっていう花を知らなかったので、ハクサンチドリなのかと思っていました。手元の写真を確認してもレコに載せた1枚しかチドリを撮っておらず、葉は確認出来ませんでした。でもそれだけ多いと言うことはウズラバチドリなんでしょうか 。訂正しておきます。フウロソウの仲間もタカネフウロですかね・・・ハクサンフウロとの見分けが出来ません
シラネアオイもまだ状態の良い物が残っていたんですね。これは通っているはずなのに気がつきませんでした。

また、何処かの山でお会いしたいですね。
2016/6/30 21:24
Re: ウズラバチドリ って知りませんでした
fireboltさん こんにちは
コメントありがとうございます。

を探しながら歩いたのでお待たせいたしました
ウズラバチドリは葉っぱの違いだけなので、見たことが無いとハクサンチドリと思うでしょうね
fireさんがご覧になったのも多分ウズラバかと思います
タカネフウロは自信がありません
そうだとしたら、タカネグンナイフウロが正式名称です
花は難しいですね

シラネアオイは笹に隠れていたのを、偶然見つけたのです
ラッキーでした

花探しの山歩きは時間が掛かります
その為、最近長い距離を歩く機会が減ってしまいました
fireさんのように歩ける時に歩いておかないと後悔しますね

またどこぞでお会いしましょう
2016/7/1 10:39
月山
niiniさん こんばんはー
月山、 憧れのお山の一つです
でも 私にとっては とお-く とおーく どこまでも とお-く
のお山かと思っておりましたが、
日帰りでも 可能なんですか
それも 夜行バス 使わずに
雪渓も花もきれいですねー
ぜひ行ってみたいです、
では
2016/6/30 21:48
Re: 月山
tsuiさん こんにちは
コメント毎度です

月山は確かにとぉ〜いイメージがありますね

でもtsuiさんほどの快速の足をお持ちの方なら、日帰り楽勝ですよ
もちろん 込みでね

大人の休日クラブ会員になるとお得ですので、もし未加入なら早めに入会をお勧めします
2016/7/1 11:08
月山神社本宮
niiniさん、こんばんは。
花の月山、いいですね。ウズラチドリ!今までハクサンチドリかと思ってました。

2009年7月18日に行った時は、残念ながら雨でした。
同じく姥沢から登り、帰りはサボってリフトで下山しました。
そういえば、本宮でお祓い料500円を納めて、お祓いしてもらった覚えがあります。
出羽三山、また行きたくなりました。
山行お疲れ様でした。
2016/6/30 22:30
Re: 月山神社本宮
kuboyanさん こんにちは
コメント毎度です

ウズラバチドリは内地の山では月山しか咲いて無いかも
本来は北海道の花ですから

3日は天気が悪そうです
どうしますか?
2016/7/1 11:16
niiniさん、
花の月山、残雪の月山てすねぇ
今年は雪解けが早いと言えども、さすがに春・夏スキーのメッカだけあって、雪渓横断地点もまだありますね
拙者は 34や35のような地点では腰が引けます

1989年もしくは1990年に、前泊した鶴岡の駅前旅館からバスに揺られて、8合目登山口から往復しました。
偶々、同行程だったソロ山ガールにクロユリの存在を初めて教えてもらった山でした。

半袖隊長
2016/7/1 16:43
Re: niiniさん、
隊長 こんばんは
コメントいただいていたのに、失礼いたしました<(_ _)>

例年だとまだまだタップリ残雪があったと思います
そしたら僕も、腰が引けていたでしょうね

クロユリは存在感ある花ですね
華やかなユリが多い中、色合いといい渋い花ですね
2016/7/11 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら